- 締切済み
PC修理店でデータ無くされました
pcの調子が悪いので大手の修理店へ持ち込み、PCデータを取り出してもらうのと診断してもらいましたが、修理はやめて買い替えるので、一時その店へ預けました。その後他店でPCを買うことになり、買う店でデータ移行できるというので、預けたお店にはキャンセルするけど取りに行くから預かってほしいと連絡して了承うけました。 ですが預けたPCを取りに行くと店にはなく間違って回収センター?とかに行ってしまい探すのに時間がかかるといわれ、待っていましたが、最悪なことにPCはあったけどHDDがもうない状態でした。HDDさえあれば、復旧できたのに、、 しかも、こちらはそういう最悪のことはないのか?!と念を押してたぶんないので大丈夫みたいなことも言っていましたのでイライラしながら待っていました。 店側は謝罪とか対応してくれるみたいですが正直こんなこと経験ある人も少ないだろうしお金で解決できる?いくら弁償してもらえれば、ってわかりません。 近いうちに店の人がくるのですが、何をどういっていいかなんか電話ではショックで言葉がでなかったりもしました。 子供の大事な写真1年分がまるまるありません。バックアップしておけばと後悔しても しかたないけどそれを商売にしてるお店でこんなことになるなんて。考えてもいませんでした。 PC自体も弁償とかデータ分と、それ以上に待たされてイライラもやもやして怒りがおさまりません。 こんな場合どういう風に対応すればいいのか、精神的にも慰謝料がほしいくらいです。 PCは5年ほど使ってました。 どういう対応とってもらえれば妥当なんでしょうか。本当に写真データ悔しいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#149832
回答No.7
- cheesetart
- ベストアンサー率48% (134/278)
回答No.6
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.5
- catpogin
- ベストアンサー率20% (15/75)
回答No.4
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
回答No.3
noname#149832
回答No.2
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1
お礼
参考になりました。こちらの気持ちご理解いただきありがとうございます。 HDDは見つかったものの穴が空けられてもう復旧できないそうです。 店側はメモリーカードでの復旧の可能性があるとのことでそれをお願いするもののほんの一部のデータしか回収できない可能性が大みたいです。 まだ話し合い途中段階ですが データをお金として払うことは出来かねるとのことですが到底HDD代くらいでは納得できないので、こちらの希望を言ってみました。 何しろいろいろ写真以外にもなくなったデータはいっぱいあるし、今の現状は非常に不自由なので。 いうだけは遠慮しないで言わさせてもらいました。 バックアップというのは大事ですね。