• ベストアンサー

PCが起動しない

友人が、Vistaのノートパソコンを使っているのですが、 HDDのクリーンアップ中に、間違って電源を切ってしまったみたいなのです。 そのため、Windowsが起動しなくなったようなのですが、メーカーPCなので リカバリディスクが付いてなく、自分でリカバリディスクも作っていない ので、復旧できなくて困っているそうです。 Vistaが使いづらいので、XPを買ってXPにしようかとも 思っていた所らしいので、最悪OSの復旧はできなくても いいのですが、写真データがあるのでデータ救出だけでも できればと思っているようです。 なるべくお金をかけず、復旧する手立てはあるでしょうか? 友人から連絡をうけて、HDDが物理的に壊れていない場合の 自分が考えた対処方として 1.ノートのHDDを外して、HDD→USBのケーブルでデータを取り出す 2.KNOPPIXというフリーソフトでデータを取り出す (使った事はありません) 3.Windows7のベータ版のディスクを入れてアップグレードして  一時的にデータを取り出す (しばらく使用できるので、その間にどうするか考える) 4.VistaのOSをだれかに借りて、OSの修復?をする。 というアドバイスをしたのですが、すべて可能でしょうか? 1.は可能だと思うのですが、PCが2台必要 2.は使った事がないのでできるか分からない 3、4はライセンスの問題とかで使えるのか? という疑問も残るので、アドバイスお願いします。 これ以外に最善の方法があればよろしくお願いします。 個人的には、3か4ができればと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.7

>アルティメットのディスクでも回復オプションは使えるのでしょうか? 使えますよ。 回復オプションっていうのは"WindowsPE"と言うミニOSであり、 すべてのエディション共通のはずです。 http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/aa905120.aspx ↑現時点で特に内容を理解する必要はないです。 質問者さんが提示した案件の中では 一番リスクが低く、なおかつメモ帳を経由したエクスプローラ起動により 従来のWindows同様の操作 エクスプローラのツリーをたどってドラッグアンドドロップ、 「開く」「名前を付けて保存」「コピー」「貼付け」 など手馴れた操作でバックアップができますし、 起動に関してのトラブルシューティングの機能ですから 使わなくては勿体無いです。 なお、下記の記事は読んでおくといいでしょう。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/winpe2/winpe2_05.html 「ファイルのコピー方法」参照 コマンド上のルート(">"の左側に表示される場所) は"x”と表示されますが、これはPEが物理メモリ内に展開されるためです。 参考までに。 なお、「HDDのクリーンアップ中に、間違って電源を切ってしまった」とのことですので、chkdiskは行ったほうがいいかもしれません。 その場合のコマンド(システムディスクがCの場合) chkdisk C: /f http://cmd-pro.com/m_hard.html ついでのついで、回復オプションでメモリテスト(メモリ診断ツール)も行えます。 突然の電源OFFはメモリへのダメージも懸念されます。 念のためにやってみてもいいでしょう。 http://pasofaq.jp/controlpanel/nusrmgr/vistarestration.htm

markana
質問者

お礼

大変分かりやすい説明ありがとうございます WindowsPEは初めて知ったのですが、わかりました。 ケーブルで別のPCに繋いだ所、Cドライブが0バイトになっていて 開けませんでした。Dドライブは見れました 電話ごしに、上記の方法でchkdiskを行ってもらったのですが、 コマンドを受付けてくれなく、chkdisk→chkdskで入力すると、 コマンドは受付けてくれたのですが、checkはできないみたいです。 Cドライブという情報が壊れていて、Cドライブを見つけられないと いう事でいいのでしょうか? 本人は、写真は一部印刷している物もあるので、泣く泣く諦めて Windows7に移行しようかなと言っていますが、子供の写真なので 自分だったら諦めきれませんが、こうなるとどうしようもないですよね。

その他の回答 (7)

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.8

No.1&6です。 でしたらダメ元ですが、FinalData体験版でファイルの存在を確認する か、こういったもので悪あがきしてみましょう。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060305_file_recovery/ http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060811_hdd_regenerator/ http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081219_active_at_hard_disk_monitor/ 変換ケーブルの類はドライブを選ぶ傾向があるので、できればセルフ パワーのUSBハブ経由やデスクトップに40-44PIN変換かSATAで内蔵して みてください。 ついでに、ファイルやディレクトリ、ディスク系のコマンド使いまくる。 http://ykr414.com/dos/ ここまですれば諦めもつくし、奥さん、子供も納得できるかも・・無理か?

markana
質問者

お礼

アドバイスを頂いた方法もいろいろ試したのですが 駄目だったので、結局業者に頼んで 写真のデータだけ回収して貰いました 痛い出費だったようですが、勉強代だと思って、 今後は、大事なデータは別のドライブに保存して リカバリディスクを作成すると言っていました いろいろありがとうございました

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.6

No.1です。 HDDが取り出せたなら、HDDケースかUSB変換アダプタに接続し、写真 だけ抜き取ったら、HDDを元に戻しリカバリーでしょうか。 多くの東芝機は、「ゼロ0」キー押しながら起動でHDDからリカバリー可能です。 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/009415.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131010%26x1%3D%25A5%25CE%25A1%25BC%25A5%25C8%25A5%25D6%25A5%25C3%25A5%25AF%26x2%3D%25BB%25D8%25C4%25EA%25A4%25CA%25A4%25B7%26x3%3D%25BB%25D8%25C4%25EA%25A4%25CA%25A4%25B7%26x4%3D%25BB%25D8%25C4%25EA%25A4%25CA%25A4%25B7%26x5%3D%25BB%25D8%25C4%25EA%25A4%25CA%25A4%25B7%26keyword%3D%25A5%25EA%25A5%25AB%25A5%25D0%25A5%25EA%25A1%25BC%26session%3D20100118163111133 また、機種によってはファイルレスキューがあるみたい。 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/008148.htm 2は、純粋にCDから起動するのでとても遅く、デバイス構成によっては 起動しない、無理な場合もあります。やってみないと分からない。 TrueImageのインストールCDがあれば、CDから起動し、データの回収は とても簡単ですし、市販なので使い勝手はいいです。現HDDのクローン HDDも作れます。フリーでもある程度可能。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090811_easeus_todo_backup/

markana
質問者

お礼

ありがとうございます HDD→USBで繋いだ所、残念ながらDドライブは見れるのですが、Cドライブは 0バイトになっていて見れないそうです。 という事は、復元ソフトを使って、少しだけでも取り出す方法しか 残ってないのでしょうか? 私も一度、WindowsXPで0バイトになった事があるので、FinalDataという ソフトは持っているのですが、その時は、ほとんど復元できませんでした。

  • JOLOGS
  • ベストアンサー率34% (160/463)
回答No.5

リカバリディスクがあっても初期化されるので、1か2の方法しかないかと思います。 起動時の詳細が不明ですが、セーフモードでの立ち上げ(F8連打)は試されたのでしょうか?

markana
質問者

お礼

ありがとうございます セーフモードは試したみたいですが、起動しなかったと言っていました ちなみに、市販のリカバリディスクを作成するソフトは、 部分的(OSの部分だけ)のリカバリをできる物はあるのでしょうか?

  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.4

3.Win7のベータ版ディスクは所有していますね? ならばそのDVDで起動し、 回復オプションを選択、コマンドプロンプトを選択。 (写真ならUSBメモリに入るでしょうから) コマンド上でコピーコマンドを使うか notepadと入力しメモ帳を立ち上げ、 「ファイル」→「開く」をクリックしエクスプローラが立ち上がればしめたものです。 (名前をつけて保存からでもいいです) そこから写真を収めたフォルダを探し USBメモリへコピー という方法が使えそうです。 http://www.geocities.jp/itaya_ys/TIPS/Vista/Vista07.html http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=010711 #エプソンのサポートでも紹介されてる…もう「裏技」じゃぁないなぁ… ちなみにOSの修復のみ(回復オプションを使うだけ)」なら 借り物であろうがかまいません。ライセンス問題とは関係ない。 7でもVistaでも回復オプションは互換性があります。 ただし32ビットなら32ビット版のものを、64ビットなら64ビット版を使う必要はあります。 また、回復オプション→スタートアップ修復 回復オプション→コマンドプロンプト→chkdsk /f 回復オプション→コマンドプロンプト→Bootrec.exe http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/927392/ja この辺は試す価値アリです。

markana
質問者

補足

ありがとうございます 回復オプションだけなら、ライセンスは関係ないのですね ちなみに、Vistaのホームを使っていたらしいのですが、 アルティメットのディスクでも回復オプションは使えるのでしょうか? アルティメットであれば、持ってる人がいるかもしれないと言っていました

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.3

>1.は可能だと思うのですが、PCが2台必要 その通りです。IDE接続ケーブルなども必要です。 >2.は使った事がないのでできるか分からない 可能ですが、別のPCでCDに焼くなどの作業が必要です。 3のアップグレードは、Vistaが起動していないとできません。 4もおそらく無理でしょう。 以下の方法でも起動できないのでしょうか。 [Windows Vista] 前回正常起動時の構成で起動する方法を教えてください。 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=302&PID=5606-9207 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/006701.htm  

markana
質問者

補足

ありがとうございます 前回正常起動時の構成で起動するを試したかは聞いてみます セーフモードでは起動しなかったとは言っていました これで起動すれば一番良いですね^^

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

>メーカーPCなのでリカバリディスクが付いてなく。 最近のメーカーPCではリカバリディスクが付属しない代わりにHDD内にリカバリ領域があるものが多いです。落ち着いてマニュアルを読めば、このリカバリから起動してリカバリできるのではないですか。まず、それを確認下さい。それがダメな場合は、 1=お見込みのとおり、PCが二台必要なところがネック。またノートPCの場合、簡単にHDDが取り出せるか怪しい。また、どの項目でも共通して言えることだけど、「My Documents」フォルダに入れてあるデータはしかるべき手順でログインしていない場合は見ることの出来ず、従って救出できない。 2=データ救出の可能性が高い。使い方は下記参照下さい。 http://pctrouble.lessismore.cc/software/knoppix.html 3=「ベータ版」はいわゆる「試供品」ですからライセンス違反なしで利用可能です。 ただし、ベータ版のディスクを持っていればの話。正式版がでてしまった今となってはもうネット上では手に入りません。 また立ち上がらないPCにたいしてはクリーンインストールになってしまう可能性大で、そうなるとデータが救出できません。 4=明らかにライセンス違反。ただデータ救出後すみやかにアンインストールするなら罪は軽いでしょう(^^)。 3と同じでクリーンインストールになると内部のデータはすべて消失してしまう。 HDDが取り出せるようなら1の方法がもっとも確実で費用も安く済み、データを消失するリスクが低いと思います。まずはこれをお試しください。

markana
質問者

お礼

ありがとうございます データ救出だけを考えると、やはり1が確実ですかね ベータ版は、前にDLしてあるので持っていますが、クリーンインストールの 可能性もあるのですね

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.1

>リカバリディスクが付いてなく、自分でリカバリディスクも作っていない HDDにリカバリーがあるタイプでは?取説無ければDLできるかどうか 型番聞いて確認してみましょう。 ぶっちゃけVistaのノートパソコンってだけだと、予備のPC有無も分か らないと1-3は無理だし、ご友人のスキルではすべて無理っぽいのでは ないですか?

markana
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます 情報が不足していて申し訳ございません 型番までは聞いていないのですが、dynabookのQosmioです HDDは取り外しできたそうです 2台目のPCは実家がすぐ近くにあるそうなので借りれるみたいです。