• ベストアンサー

部屋のコンセントに3口があまり使われないのはなぜ?

部屋のコンセントのほとんどは2口のものですが、同じ寸法で3口のものがあり、価格もさほど高いものではないと思います。 口数は多い方が便利だと思いますが、3口コンセントがあまり使われていないのに何か理由があるのでしょうか? 問題が無ければ2口のものを3口に交換したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.8

3口よりも2口が多いのはやっぱりコストでしょう。 今では3口のコンセントがモジュール化されてひとつの部品になっている タイプもありますが少し昔だと連用枠にスイッチやコンセントを取り付けて 裏面から渡り線を繋げる必要がありましたので手間と時間が掛かりますし 昔は今よりも電化製品の種類が少なかったのでコンセントは2口でも別段不足しなかった からでしょう。 去年、母親の実家にエアコンを取り付けに行ったのですがエアコン用コンセントを 増設するために壁のコンセントから腰高プレートを使ってコンセントを延長しました。 昭和40年代に建てられた家ですがコンセントは松下電工(今のパナ)の銘が入っていて 電線を固定するネジがマイナスネジでした(今は差込むだけ、昔は大変だったんですね)。

kusami3
質問者

お礼

ありがとうございます。良く理解できました。 工事の手間と得られる効果の関係で2口コンセントが一般的になり、それが生活スタイルが変わった今でも建売業者の都合で続けられているということのようですね。

その他の回答 (8)

回答No.9

No.5 です。 ・電気工事がこれから始まるのでしたら参考までにと。 ・わが家の見積もりでは1居室あたり2口コンセント2ケ所が標準工事でした。 ・見積もり検討段階でコンセントの変更/増設を依頼した際の見積単価は 1)2口増設 \2,970 2)3口増設 \3,091 3)標準の2口→3口変更は単価差の\121でした。今から思えば大変良心的な見積もりでした。 4)上の他にも、アース端子付き/アース極付き(3P)/抜け止め/マルチメディアコンセント(テレビ/LAN/電話)等々に変更しました。ベッド脇は抜け止めコンセントにしました。

kusami3
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 新築の時にはあまり深く考えもせず標準工事のままOKしてしまいました。 最初から場所と口数を見極めて追加の対応をしてもらっておけばよかったと思っています。

noname#155869
noname#155869
回答No.7

家庭用のコンセントは1500wが上限 http://www.eco-taisaku.net/denki/denkidai_list.html 各電気製品の平均的なワット数がこれですから、3ヶ所つなぐとブレーカーが落ちちゃって困ります。 単に電気(照明)が消えるだけだったらいいですが、ビデオか消えたりタイマー録画できなくなったり、etc.と弊害がありますので、そうならないように2口が普及しました もちろん1500wで収まるのなら3口の使用でも問題ありませんが。

kusami3
質問者

お礼

> そうならないように2口が普及しました テレビとビデオで1500W近くになるなんてにわかに信じがたいです。 せっかくご回答頂きましたがちょっと違うように思います。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.6

高級住宅で無い一般住宅では、電気工事業者はその100円程度の差で工事業者の競争が有る現状です 素人の工務店は理解出来ない為、 理想的な配線系統で配線されてない家も多いです (施工図書ける工務店は別)。 建て売り等はその小さい金額が積み重なれば、建物価格に反映するから内容が無くても、1円でも安い業者使います。 電気工事業法で無資格者は交換出来ません、接触不良の火災事故の予見出来ない為、おきた場合近隣に被害与えます その事故の予見出来る知識が資格です。

kusami3
質問者

お礼

やはり3口の欠点は価格の違いだけということでしょうか。 そういうことであれば使い勝手を見直して交換を検討したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

昨年末に一戸建を新築しました。住宅メーカーの標準仕様はすべて2口でしたが場所/目的に合わせて変更してもらいましたよ。 ・小電力の機器を沢山使う居間等には3口とアース付きの2口を複数。  アース付きコンセントは2口しかないです。 ・台所はアース付きの2口を3ケ所(ブレーカーを別系統にして)  大電力機器が多い台所は口数を多くするよりブレーカーを分けると安心して使えます。 ・コンセントも照明器具のスイッチも分電系統は自分で素案を作成して電気屋さんに手直ししてもらいました。

kusami3
質問者

お礼

そうですね。最初から使い勝手を考えてきめ細かく要求を出しておくべきだったです。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.4

アダプターとかさすと、3口全部使えないことが多いんですよ。 なんで、2口が多いです。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>同じ寸法で3口のものがあり、価格もさほど高いものではないと… そうですね。 某社の税別定価で 260円と 370円、110円の違いです。 >3口コンセントがあまり使われていないのに何か理由… 1. コストの問題。 1個あたりの価格差はわずかでも家中となれば新築時の工事価格に跳ね返る。 言い換えれば、業者はわずかでも安い材料を使いたいということ。 2. テレビ回りや台所などを除いて、1個所に 3個のプラグを差す頻度はあまり高くない。 3. 例えば 1部屋に 3口を 2個所よりは、2口を 3個所のほうが安全性が高く使い勝手も良い。 >問題が無ければ2口のものを3口に交換したいと思っています… 三角タップを使うよりは格段に良いことですが、2口であろうが 3口であろうが、あくまでも 1個所あたり 15A (1500W) までしか使用できませんので、これを守ることが最低条件です。 2口が 3口になったところで 1.5 倍使用できるわけではないのです。 また、交換は資格が必要ですので業者に依頼してください。

kusami3
質問者

お礼

ありがとうございます。ご回答頂いた内容はよく分かりました。 > 1個あたりの価格差はわずかでも家中となれば新築時の工事価格に跳ね返る。 1戸(家一軒)の価格に比べたらわずかな違いだと思うのは私だけでしょうか。

noname#231223
noname#231223
回答No.2

プラグの形や大きさによっては、3つ使えない。 ACアダプタなどがあればてきめん。 通常の家庭で、普通の数だけコンセントを配置すれば、一般的には2口で足りると考えられている。 取り替えは電気工事士の国家資格保有者でないと出来ない。 こんなところでしょうか。 取替工事を実施されるなら、有資格者に依頼してくださいね。

kusami3
質問者

お礼

> プラグの形や大きさによっては、3つ使えない だからといって2口が3口より優っていることにはなりませんね。 真ん中を使わなければ大きなプラグも差し込めます。 3口は2口の上位互換品でしょう。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

使いすぎなければトリプルでも良いと思います。 三角タップを使用するくらいなら取り替えたほうが良いと思います。

kusami3
質問者

お礼

ありがとうございます。 口数がおおいと規定より大きな器具を使うことがあるので、それを防ぐために少なくしておくということでしょうか?

関連するQ&A