• 締切済み

自宅には、地デジが見れる部屋と、見れない部屋があります

自宅には、地デジが見れる部屋と、見れない部屋があります 屋根上のアンテナからケーブルが二本に分かれて別々所からで宅内に入っています 自宅は増築しています 1つの部屋(増築部)は屋根上のアンテナから1本で直接コンセントまで来ています 後の3つ部屋は、屋根上のアンテナから1本で宅内に入り、その後、送り配線になっています アンテナから直接1本でコンセントまで来ている部屋はブースターなしで地デジが問題なく見れます 先日送り配線になっている真ん中の部屋に地デジのテレビを設置したところ、1局しか 移らないので、そこでブースターをテレビとコンセントの間につけて見ましたが、2~3局しか 移りません、なぜこのような状況になるのでしょうか? 自宅は築29年、増築部築26年です、アンテナケーブルはともに5C2V、コンセントとアンテナ関係は 新築時のままです、自宅は大阪です 送り配線はそのままで、コンセントを地デジ対応の物に交換、ケーブルはF型コネクターで接続 上記の対応で地デジを見れるようになるでしょうか? 最悪配線引き直しを考えています 申し訳ないのですが宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

簡単な解決は宅内の送り配線の中継端子の結合損出分ブースター付けて増幅すれば良いです、 アンテナの近くに取り付けです。

55_99
質問者

お礼

この度はありがとうございます 参考にさせて頂きます

回答No.2

いろいろ原因はありそうですがもともと受信が弱いお宅だと想定してお話します。 まず、2つに分配して、1つの部屋ですべて映るのは弱い電波があまり減衰せず、テレビまで届き、もうひとつの「真ん中の部屋」は3部屋に分配され距離に比例して電波は次第に弱くなっていることに影響されてると思います。 引込み線工事の前に一度試してみてください ・3つの部屋でもっともアンテナから近い"コンセント"のある部屋で全てのチャンネルが映るかどうか 綺麗に写る場合、前出の原因の可能性が高いので、アンテナに一番近い部屋の壁のアンテナの"コンセント"のねじを取り外してみてください。おそらくその部屋は「直列ユニット(中間)」でアンテナからの引き込みと他の部屋への送り出しをしていると思います(http://www.maspro.co.jp/contact/pro/pro_03.html ←このリンクの「中継用」のイメージです)。この壁の中の"コンセント"に入っている2本の同軸、いづれかでも接触が悪かったら他の部屋への影響があります。線の真ん中から出ている太い鉄線と線の周りの細い線が接触しているだけでも×です。 また"コンセント"が差し込みタイプではない場合は、その"コンセント"は交換した方がいいと思います。 ※具体例を第3者のひとのブログで見つけました→ http://blog.goo.ne.jp/sakae-dk/e/478e91ef6fc01aed30c193a31317a276 2本とも綺麗に接続してある場合は、そこのブースターをかますとより効果的です。 ブースターはできるだけアンテナに近いところで入れる、のが鉄則です。 直列ユニットの「IN」に入っているアンテナ線をブースターの「アンテナから(もしくは"IN"、"入力"など)」に接続し、ブースターの「テレビへ(もしくは"OUT"、"出力"など)」を直列ユニットの「OUT」などに接続できれば「真ん中の部屋」の映りが改善される場合があります。 改善しない場合はベランダアンテナを取り付けても効率的だと思いますが。

55_99
質問者

お礼

敏速にお答え頂き有難うございます 参考にしたいと思います

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.1

http://jyu-denkou.com/utuika1/utuika1.html アナログ時代のアンテナ配線は送り配線が殆どで中継部分はレベルは低いのと ケーブルがUHFに対応してないのが多い。 http://jyu-denkou.com/d-ant/frame1.html

55_99
質問者

お礼

敏速にお答え頂き有難う御座います 参考にさせて頂きます