- 締切済み
将来"写真家"になりたい!
私は高校2年生の女子です。 私は最近漠然と"風景写真家になりたい"と思うようになりました。 きっかけははっきりしないのですが、自分の感性に従って仕事がしたいなと思った事がきっかけです。 ですが、大学がいいのか専門学校がいいのかも分からないですし、(大学にしても専門学校にしても)どんな学校がいいのか分かりません。 また、私は日本史を選択したのですが、世界史の方がよかったのでしょうか? どんな事でもいいので、ご存知の方は教えて下さい!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
二人の回答者の方がすべてを語って下さっています。参考にして下さいね。付け加えれば大学でも専門学校でもどちらでも変わらないでしょう。撮影して個展を開いて、コンクールに応募して、結婚式場で写真を撮影している方の助手を務めるとか、いろんな方法で糸口を見つけて下さい。 一例を挙げれば日大芸術学部写真学科は一次試験は国語総合と英語1・2のみです ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆ 一次試験合格者は必ず二次試験をすべて受験しなければなりません。放送学科以外の各学科の試験は,一次・二次の区分なく全受験生に対して行いますので,すべての試験を受験してください。 二次試験(専門試験=小論文・作文,実技,面接試験)の合格判定は、一次試験(学力試験)との総合点により行います ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 写真学科の2次試験は ☆写真 (1)小論文(60分・600字)(2)面接 となっています http://www.art.nihon-u.ac.jp/admission/ よって、日本史も世界史もどちらを選ぼうが関係ありません。 最後に回答者の方への対応がいささか気になります。人脈とかコネとかは結局人柄ということになります。鼻っ柱が強い、生意気な人間、義理を欠かす人間というのは誰からも嫌われます。性格が悪いと仕事も来ないということです。 他の方もいわれていますように風景写真のみで生計を立てていらっしゃる方は日本に10人もいらっしゃらないでしょう。バイトをしながら、あるいは別な定職に就きながら、風景を撮り続けて個展、コンクールへの応募、作品の販売など地道にやって下さい。それでも風景写真家です。
写真「家」になるのは簡単だよ。 名刺を刷って、その肩書きに「写真家」と入れればいい。風景専門にしたいなら「風景写真家」でもいい。 あとは、写真を撮って展示スペースを借りて作品展をすれば立派な「写真家」だ。 写真撮影を仕事とする職につきたいというなら、これは一気にハードルが上がる。ましてや、自分が好き勝手に撮影した写真で食っていこうとするなら、なおさらだ。 そうなるには、少なからずの下積みをするのが速いだろう。 で、下積みってのは「自分勝手が効かない」のだな。必ず、発注主からの注文は入る。入った上で、自分の感性を上乗せして、その結果が発注主の要望を「いい方に裏切る」事ができなければ、次が続かない。 常に、毎度毎度が真剣勝負の世界になる。 コッチの世界に来たいのなら、速いのは日芸か東芸の写真専攻に入学する。 技術よりも(そりゃ、ちゃんと授業に出てれば技術は勝手についてくる)人脈を作るための学校選び。先輩がその筋で多く仕事をこなしていれば、自分が手一杯の時に仕事を廻してもらえる。廻してもらうためには、どの程度のスキルなのかを知られてなきゃいけない。 また、手伝い(アシ)の声をかけてもらえれば、クライアントにつてができていく。そういう人脈。 これを、一から作るのは大変だよ。ヤッてる人も居ないことはないけど、使えるものは使った方が近道にはなる。 夢を持ってるとこを出鼻挫いてるようだけど、写真で喰ってくってのはそんなに甘いもんじゃない。デジタルになってなおさら、勉強してなくても(独学でも)撮れるヤツは山ほど居る。 山ほど居る中からクライアントが選びやすい立ち位置に立つための学校選びになるのね。 まぁ、ガンガレ。
補足
あなたが言っているのは承知の上での質問ですが? 私は質問に忠実に答えてくれる方を探しています。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
これを読んで気分を害されたらごめんなさい。嫌ならスルーしてください。 まず、写真家になりたい人は星の数ほどいるのですよ。 写真展に行くと良く判りますよ。 はっきり言ってプロの写真家はあきらめた方が良いです。 とにかく写真家志望の人が多いのです。 良い写真を撮るのは、大学も専門学校も関係有りません。 何千万分の一の超難関を突破しなくてはならないのです。 その才能はありますか? 現実を見て公民館の写真クラブで、気ままに撮影していた方が気楽です。 実は私の兄が写真家を目指しましたが、その人数の多さと競争の激しさにあきらめました。 漠然と「なりたいなあ」と思っているだけなら早めに別の職業を探した方が良いですよ。 写真家で食べてゆける人はほんの一握りだそうです。 夢と現実は違うのですよね。
補足
ほんの一握りだから諦めるのですか? そんな事言っていたら、何の職業にも就けないと思いますけど。
お礼
唯一回答を下さりありがとうございます。 ですが、人の性格を悪いというあなたの方がよっぽど性格が悪いと思いますが。