- ベストアンサー
犬が本気で噛んでくる
3ヶ月の柴犬 何度か同じような質問をして、答えてくれたような叱り方の方法を試してみましたが なかなか効果がありません やってみた方法とは、 仰向けにさせて両足の間にはさみ、鼻を押さえてマズルコントロールをしたり口のなかに指を入れたりする方法です だめ!と叱れば叱るほどムキになって噛んできます おとなしくなったと思って手を離したら また噛んできます どうしたらよいのでしょう? 去勢をしたら攻撃性は少なくなるのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
散歩はどうしていますか? 単純に警戒しているのと自分より下に思っているのでは? 散歩で貴方より前を歩かせない、横もしくは一歩後ろで少し首を引っ張る様にして散歩してみて下さい。 貴方の座っている椅子に上げない、食べ物は皿であげ手や箸などは使用しない。 言う事きかすときは目線を外さない、おしっこや便は必ず家の外で。 甘やかすのは早いのでしょうね、早めに躾ないと今後厄介に成りますよ。 可愛く思うのであれば一カ月守ってみて下さい、案外散歩などでの効果は早く表れますよ。 貴方が飼い主であることは忘れずにね。
その他の回答 (7)
ご自分の手に負えないと思ったらプロのドッグトレーナーのところで飼い主、愛犬一緒に躾を受けてみる方法もあります。 聞きかじっただけの躾け方法を試すよりも確実かと思いますよ。 素敵な犬ライフを。
- shibaryuta
- ベストアンサー率24% (101/405)
こんばんは、4歳7ヶ月のオス柴犬飼いです。 3-4ヶ月目だったらそろそろ噛み方のしつけ開始してもいいでしょうね。 手足を咬まれたら血が出ます?だったら本気ガミと考えていいと思いますよ。 いくらこの時期、乳歯が尖っていても、じゃれガミだったら歯を当てるだけで手加減しはるので、出血まではしません。 リーダーシップ、アイコンタクト、トイレのしつけはできつつあり)ますよね?現時点ではこの3つはそろそろできといてほしい。 マズルコントロールってうつぶせに後ろからマズルを固定しません? 口に手指を入れるのは、しっかり首輪を持って、動けないようにして、苦しくなるくらいの時間突っ込んではります?2.3秒で終わってません? ロープやコングなど咬んでいいおもちゃで遊んでますよね? うちは生後11ヶ月目に前立腺疾患予防、睾丸疾患予防、予期せぬ交尾抑制目的にて去勢しました。 特に性格的には何も変化なしでした。ただ、ほかの雄のワンコからケンカ売られることが少なくなったように思います。 手術ではあまり期待しない方がいいと思います。 ご参考までに。
- marumin
- ベストアンサー率31% (69/221)
わたしも犬を飼いはじめたばかりなので「これが正しい」というような事はいえないのですが、ウチの5ヶ月半もしょっちゅう噛んでくるので、その際の対応を書きます。 ・マズルコントロール(…は既にされてるんですよね) ・噛もうとした際、噛んでも良いものをすかさず口にくわえさせる(噛んでも良い物を教えてあげる) ・乳歯が抜けそうでムズムズしてるかもしれないので、日頃から噛めるものを与えておく ・興奮が止まらなくなったら、無視&別の部屋へ移動 無視した後はとくにションボリして、明らかにテンションが下がってます。 怒ると逆にこちらが喜んでると勘違いするのかもしれないので、手に負えない時や興奮時は無視に限ると思いますヨ。 柴の3ヶ月なら、まだ力で押さえ込めると思いますが、本気で噛まれたら大変なので、無理をされませんよう!
- kanae4369
- ベストアンサー率40% (2/5)
なんだかまさにうちと一緒だなあ・・なんて思って書かせて頂きました。 うちも今6か月のゴールデンと奮闘中です。 何度かここで教えていただいたようにやってみるのですが、うちの子には全くきかず・・ 叱っても離した瞬間から はい!ふぁいとおー! とでも言わんばかりに又噛みついてきます。 うちのこは本気でなく遊んでいるみたいですが、なんせ大きいので(今30キロです)半端なく痛い・・ 痛いというよりは毎日血だらけになります。 どんなにしてもうまくいかず、困り果ててます^^; そんな私が回答するのはおこがましいのですが、 少しでも質問者様の気持ちが楽になれば・・と思い・・ 私は今は子供もいろんな子がいるように、犬の子もいろんな性格があり一筋縄ではいかないと 焦るのをやめました。 その子に対する愛情さえあればそのうちなおりますよきっと^^ 今はなんせ遊びたい盛りの子供です。 いっぱい遊んでかまってあげてください。 こうすればいい!って事が質問者様の柴犬には効果がなくても、愛情もって育てていれば大丈夫で すよきっと。 お互いがんばりましょう。
- lunananana
- ベストアンサー率14% (7/49)
充分に遊んであげていますか? 大声を出してばかりいませんか? 愛情を表現してあげていますか? あなたのことを飼い主として認めていますか? 信頼関係を作ろうと努力していますか? その上で、根気よく、短い時間メリハリをつけて 叱ってください。 人間も同じですが、長時間だらだら怒っても 効き目がありません。
- pmf50
- ベストアンサー率41% (62/148)
そんなにすぐには無理ですよ・・・ プロのトレーナーでもある程度の時間を 必要としますから・・・ 根気よく続けて飼い主様がリーダーだと認識させて下さい。 噛み付いて危険を感じたら隔離して無視するなど 虐待にならない程度で対処して下さい。 去勢したら性格が大人しくなったりする場合も 有るみたいですが100%では無いみたいです。 それと散歩や遊び等で運動させストレス発散させて あげて下さい。
母犬が子犬を叱るやり方をやってみたら。 鼻を触れるなら、あごで口の両端の下を下に引っ張るのはどうかな。 低い声で駄目と言うんです。引っ張るのと同時に。 これは大丈夫だと思うよ。 母犬が使ってる手だから。
お礼
ありがとうございます! そうですよね、今は遊びたい盛りだと思うのでじっくり焦らず付き合っていきたいと思いました!