• ベストアンサー

ハードディスクの廃棄を決める基準について。

いつもお世話になっています。 デスクトップ用の3.5インチの内臓ハードディスクが有るのですが、そのハードディスクがバイオスでは認識されるのですが、OSには認識されません。 それで、試しにOSのインストールをしてみましたが、ハードディスクが認識されないということで、インストールもできませんでした。 この様な状態のハードディスクを復旧させる方法は有るのでしょうか? この様な状態になってしまったハードディスクは、もう使用不可能なのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

OSなどの情報が書かれていませんが古いXPでBIOSでHDDがAHCIモードなどになっているってことはないですか? もしそうならBIOSでStandardIDEモードでOSをインストールしてみてください

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。 マザーボードはフォックスコンのN15235で、バイオスはPhoenix Award BIOS,BIOSID 945M06-GA.F1.P.20という物です。 御回答頂きました通り、AHCIモードを探しましたが、このバイオスでは見つかりませんでした(当方の見過ごしの可能性も排除できませんが)。 AHCIモードに関するコマンドは発見できなかったのですが、Integrated Priheralsの項に有る、OnChip IDE Deviceという項目の中の、IDE HDD Block Modeが、当初はDisableになっていたので、Enabledに変更しましたが、しかし結果としてはまだそのハードディスクを認識できませんでした。 AHCIモードの設定は、この様なバイオスには必ず有る物なのでしょうか? 宜しくお願いします。

関連するQ&A