• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2頭飼いについて)

2頭飼いのゴールデンレトリバーの子犬との関係について

このQ&Aのポイント
  • 2頭飼いのゴールデンレトリバーの先輩犬が子犬に焼きもちを焼くことに困っています
  • 子犬が来てから先輩犬はストレスを感じ、吠えたり噛みついたりしています
  • どのように対処すればよいか迷っているので、経験のある方のアドバイスをお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pmf50
  • ベストアンサー率41% (62/148)
回答No.1

うちも2頭飼いで(ピレニーズ5歳・ゴールデン11歳) 来た時はゴールデンがわがままになりやきもちをやいて 大変でした・・・(泣) うちの場合も室内飼いですがピレが生後3ヶ月で迎え入れたので ピレ用のサークルを破壊していたずらはするし普段は絶対にしないのに トイレ以外でトイレをしたりごはんも食べなくなりました・・・ 対処として私がゴールデンと遊んでる間に嫁にピレの世話を任せました。 私はゴールデンの食事に付き合い食べ終わるまで一緒に居たりなるべく かまってあげて対応しました。 (1)ですが遊んでるレベルだと思います。   ある程度成長してきたら本気の喧嘩があります・・・   うちもピレが1歳になった頃に流血する位の喧嘩をして   ゴールデンがピレをねじ伏せてそれからは仲良くすごしてます(笑)   限度を超えない限りはその辺の争いに人間は入らない方が良いと   ブリーダーさんに聞いていましたので。   喉元を噛み付いて首を振り出したり鼻先を甘噛み以外で噛んだら   怒って下さい。   と言われて静観してましたがそこまでには至らずピレが観念したので   収まりました(笑)ただその場合怒る時も後の子をかばってると思われないように   両方をなだめて弱い子を離して噛み付いた方を諭す感じでと言われました・・・ (2)も多少のやきもちは仕方ないです・・・   うちはゴールデンにおやつは2個ピレには1個と少しの差を付けて対応しました(笑)   おもちゃで遊ぶときは幸いうちはボール遊びが好きでしたからゴールデンには   遠めに転がして取りに行ってる隙にピレには近くに転がして時間差で対応しました。 ただ2頭共にかまって欲しいオーラが全開ですので極僅かな差しか付けませんでしたが 喧嘩もしますが時間がくれば仲良く遊び回ります!! なので先住犬を少し優先気味にしていれば後は犬同士で理解をして落ち着きます(笑) 特にゴールデンはかなり賢い犬ですから優しく言葉で諭してあげれば聞いてくれますよ! うちのは今では何をするのも一緒で居ないと駄目みたいで 探し回る位仲が良いですよ~大変ですが頑張って下さい!!

nami1215
質問者

お礼

早速のご丁寧な回答ありがとうございました!! 質問(1)に関しては、私も遊んでいるだけで、先の子が吠えるのはきっと自分の方が上だと言っているんだろうと思っていたんですが、母親がいつも止めに入っていたので‥ エスカレートしないように見守る事にします!! 子犬は部屋に出しっぱなしにせずサークルに入れているのですが、先の子がサークルに寄り添って昼寝している事が多いです。焼きもちは焼きつつ嫌いではないようなので、子犬が大きくなれば2匹の間に上下関係ができて仲良くなってくれればいいなと思います。 何だか先の子が負けそうな気がしますが(笑) 散歩の途中で座り込むのも、子犬のように抱っこして欲しいのかな?? まぁ‥無理ですが(笑) 人間でいう赤ちゃん返りなんでしょうか。 まだまだ大変な時期が続きますが、pmf50さんの言うように、先の子を優先気味にして頑張ります!! すごく参考になり、心強くなりました!! ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

noname#159030
noname#159030
回答No.4

大型犬の子は大きさが違うので、甘噛みでも大怪我に繋がります。 先住犬が食べてから、次の子にご飯を与えましょう。 子犬の子が先住犬に虐められる前に先住犬を優先に可愛がろうね。 私は先住犬を優先にして順序をつけて可愛がりました。 犬の社会は縦社会なんです。 5頭飼いしてましたから。 一番大事なのは飼い主は絶対のトップということは教えないとね。 アナタは、先住犬の子を優先に遊んであげて。次は子犬という 順番を頭に入れておかないと、可哀想なので。 マルチーズが先住犬で次がウェスティ・マルチーズ・セントバーナートといった 順番でしたが、難なくやっていけました。 問題は経済的に困窮したので里親探して譲りましたが。

nami1215
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! あま噛みは大怪我につながる‥ 確かにそうですね。 他の回答者様から放っておくほうがよい。との意見を頂いたので、今は追いかけ合いをしている時は、どちらも怪我をしないように見守っています!! ご飯はまず先に子犬に与えていたので、優先順位を付けるため、最初に先の子に与えるようにしようと思います。 おやつなどもまずは先の子優先という事なのですね!! 参考になりました!! ありがとうございました!!

noname#159051
noname#159051
回答No.3

うちも2頭ですが、飼い始めた頃と状況がすごく似てますね。 質問者様の心配な気持ちが手に取るようにわかります。 うちも先住犬一歳半のときに三ヶ月のチビを迎えました。 先住犬は吠える事のない穏やかな子で、後住犬は臆病ながら気の強い子です。 ただうちは雌同士です 雄雌は案外慣れれば仲良くなるケースが多いそうです。 本能的に・・ということでしょうか。 同性同士よりもいいそうです。 うちの場合は先住犬が酷いヤキモチを焼き、 餌を食べなくなりました。 後住犬をケージから出すといつまでも追いかけまわし、 おもちゃを一つずつ与えても、 後住犬のおもちゃを取り上げ・・わたし自身途方に暮れてました。 でも考えてみればまだ一歳半、やっと成犬になったかという頃です。 今思えばかわいそうなことをしたなと思います。 怪我するほどの喧嘩は一度もありませんでしたが、 後住犬の反撃が激しくなったら後住犬を叱りつけてケージに戻していました。 うちは先住犬優先を徹底させました。 先住犬としてのプライドを守ってやらないといけないと思いました。 うちは雌同士で難しいと聞いてそうしましたが、 質問者様のところはそこまで差をつける必要はないかもしれませんね。 後住犬は可哀そうでしたが、 あまりかまってやれなかったと思います。 ただ後住犬とだけの時間は持つようにしました。 飼い主を独占できる時間を作ってやるのはいいと思います。 後住犬はとても素直な甘えん坊に育ちました。 呼ぶとどこにいてもすっ飛んできて膝の上に飛び乗ります。 (先住犬は呼んでもなかなかきません 笑) また先住犬の手前厳しめだったので、 とても聞き分けのいい子になりました。 だっこの順番を足下でいつまでもじっと座って待っています。 いまだに先住犬はイラつくと後住犬に八つ当たりしたりすることもありますが、 何をされても我慢しています。 それで大きな喧嘩になることはありません。 たぶん質問者様のところは雄雌ということもありますし、 そのうちには仲良く遊ぶようになると思います。 ただ先住犬はこれまで一人っ子として飼い主さんの愛情を独り占めしてきたので、 今はとにかく新しい仲間が加わって戸惑っているのでしょうね。 精神的にまだまだ子供の部分も多いのではないでしょうか。 どちらにしろ 飼い主さんがこれまでと変わらず自分を愛してくれるとわかれば、 自然と仔犬を受け入れることができるのでは。 はじめは大変でしょうが、長い目で見守っていくしかないと思います。 でも必ず落ち着く時がきます。 多頭飼いは 同性同士か、雄雌かどうか、年齢差、お互いの性格などで 対処の仕方は千差万別だと思いますが、 少しでも参考になれば幸いです。

nami1215
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! 同姓同士より雄雌のほうが仲良くなるんですね。 それを聞いて少し安心しました。 先住犬としてのプライドを守ってやらないといけない。というお言葉‥ 私にはそのような発想はありませんでした。 あるほどなぁ!!と思いました。 少し、先の子と子犬に対してどのようにすればよいのかというのが分かったと思います!! 今は中々子犬だけとの時間はとれていないのですが、なるべく時間を作ってあげるようにしようと思います。 本当にありがとうございました!!

  • love112
  • ベストアンサー率56% (79/139)
回答No.2

こんにちは。 ボーダーコリーを二頭飼っています。 先住犬は男の子です。 その子が一歳半の時に女の子をもう一匹お迎えしました。 一頭目はすごい優しい気の小さい子で 二頭目はちょっと(?)負けん気の強い子です NO1さんが大分丁寧な回答をされているので、参考になるか解りませんが なんだか我が家と似ているなあと思ったので回答しました。 うちの先住犬も、だだこねて散歩しようにも座り込みました。笑 そのときは(周りに道路などない安全な場所だったので)リードを離して 犬の方を見ずにすたすた歩いて先先いっちゃうと、不服そうにはしていましたがついてきました。 それでも座り込む時は「お前が辛いだけやぞ~。」と言いながら直帰していました。いい思い出です。 さて 1ですが、吠える、甘噛みしあうはうちの子も良くやってました^^ というか、今でも暇だとどっちかが誘ってガウガウやっています! とくに子犬はそれで咬み加減を覚えるので、寧ろほっておいた方が良いと思います。 はじめは先住犬の口周りはかさぶただらけで可愛そうでしたが 一か月くらいすると怪我することなく遊べるようになっていましたよ! 先住犬には悪いことをしましたが…苦笑 それから子犬からある程度大きくなると、たまに本気喧嘩をしますが、 うちでは互いの順位をすっぱり決めるため、人間は一切手出しをしません。 あまり神経質にならないほうが良いと思いますよ^^ 2ですが、これはある程度は仕方ないと思います^^; 優先しつつ、先住犬に慣れてもらうしかないかと…すいません、こんなことしか言えなくて。 良い二頭飼いライフが出来るといいですね!

nami1215
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! 2匹の性格、散歩で歩かないなど本当によく似ていますね!! うちの子だけじゃないんだ。と安心しました。 この前散歩中寝そべっていたら、小学生の女の子に「あの犬散歩中に寝てる~」と笑われてしましました(笑) でも怒らず根気よく話かけて歩かせています。 love112さんのワンちゃんのように、うちの子達も早く仲良くなってくれるとうれしいです。 吠え合っていてもあまり神経質にならず、見守るようにします。 とても参考になりました!! ありがとうございました!!