人名用漢字について
人名用漢字は、
http://www.medo.jp/kname.htm
に記載されている人名漢字と、常用漢字から成り立っていますよね?
軽く検索してみたところ、記載されていない漢字は使用不可とありました。
では、振り仮名は定まっていないのでしょうか?
参考までに、女子大生が子どもに付けたい名前
〈男の子〉 〈女の子〉
(1)唯 人(ゆいと) (1)姫 梨(ひめり)
(2)優 雅(ゆうが) (2) 妃 (きさき)
(3) 仁 (じん) (3)華 恋(かれん)
(4)愛 希(あいき) (4)沙 蘭(さら)
(5) 颯 (そう) (5) 姫 (ひめ)
(6)璃依哉(りいや) (6)妃 菜(きな)
(7)真 千(まさち) (7)玲 莉(れいり)
(8) 授 (さずく) (8)梨 菜(りんな)
(9)一 心(いっしん) (9)愛 音(あいね)
(10)一 平(いっぺい) (10)天 使(えんじぇる)
えんじぇるとか本当に大丈夫なんでしょうか?
いや、付けたいわけじゃないですよ、将来の子どものためにこんなかわいそうな名前は…
参考サイト:
痛いニュース(ノ∀`) 2ちゃんねる
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/941567.html
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。