• ベストアンサー

日能研行ってますが成績があがりません

日能研に通い始めたのは小学校4年生の春からです。現在も小学校四年生です 成績があがりません。  親が一緒に勉強見たほうがいいのでしょうか?一人で任せての勉強はまだ無理でしょうか?  どう 勉強を見ればいいのでしょうか?日能研で習ったことを復習させて一緒に勉強すればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149229
noname#149229
回答No.2

元・塾関係者です。 お子様の成績が分かりませんので、中~下位生だと想定してアドバイスさせていただきますね。 塾では「新5年生」の課程が始まっているところでしょうか。 日能研は「らせん型カリキュラム」を導入していますので、4年生のときに習ったことが、5年生、6年生でも繰り返し出てきます。その、繰り返しの中で知識の定着を図ります。なので、今すぐに成績が上がらなくても、心配要りません。 また、日能研のような復習重視の塾の場合、授業後の復習もさることながら、もっとも大事&親御さんにも関わっていただきたいのは「テスト直し」です。テストが終わったら自己採点すると思いますが、土日のうちに、まずは解説を読みながら・テキストを見返しながら、ざっと直してください。(カリテなら、国語算数は基礎問題を優先的に、社会理科ははじめから) 月曜日にはMy Nichinokenに結果がUPされていますね。そこで、まずは各問題の正答率を確認してください。そして、正答率80%以上の問題で、間違えたところには、問題用紙の問題番号にマーカーを引いておきます。(ここがクリアできたら、60%以上まで引き下げてみましょう)そこを、もう一度重点的に直して、分からなければ、その週のうちに必ず、先生かスタッフのところに持って行って質問しましょう。自分から質問に行けない子の場合は、前もってお母様が塾に電話していただき、お子様が質問する時間を約束されても大丈夫です。 正答率のマーカー引きや解説部分のプリントアウトなど、お子様が復習しやすい状況を作ってあげてください。My Nichinokenは、活用し尽くせばかなり便利なものですから、詳しい活用の仕方をスタッフに尋ねてみてもいいでしょう。科目ごとのお悩みもあるかと思います。面談の時に限らず、行き詰ってしまったときは、どんどんスタッフを頼ってくださいね。 参考までに。。

haya2388
質問者

お礼

みなさま どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 1s-53aiz
  • ベストアンサー率43% (22/51)
回答No.1

塾講師をしています。 過去の中学受験をみていると、正直、親御さんが熱心な方だと合格の可能性も違ってくるような印象を受けました。 しかしながら、行きたい学校があるから、とお子さんがやる気になっている場合も合格している子が多いです。 さて、具体的な勉強方法ですが、社会、理科に関しては基本的に同じ事を何回も繰り返すしかありません。 特に社会の地理、公民系、理科は暗記です。小4の今のうちに、出てきた事は完璧にしていきたいです。 国語は、線を引きながら読む事を意識させてください。 算数は公式が多いのですが、なぜその式が使えるのか、を一緒に考える事が大切です。 算数は同じような形の問題ばかりやらせるといいでしょう。できればお母さんがピックアップしてあげるといいかもしれません。本科で一緒にやる→栄冠で演習、のように。少しずつ自力で解けるようになります。 それから、今のうちに計算ミスをしないように注意深く見てあげる事、たとえば繰り上がりでしょっちゅう間違える子もいれば、小数点が苦手な子もいます。 例えば、まだ4年生ですし、答え合わせだけでも一緒にやってあげたり、国語だったら文章について一緒に考えてみたり、それくらいでいいのではないでしょうか? あとは、算数なんかは、一個前にやった単元の問題をふと出してみたりとかするのも有効ですよ。 まずは勉強や日能研が嫌いにならないことが大切かと思います。 偉そうに失礼しました・・・