- ベストアンサー
勉強法 教科書が先? 問題集が先?
学校の勉強で、いいですが、 教科書が先でしたか? それとも、問題集(試験対策)が先でしたか? ちなみに、試験が無かったら、勉強しませんか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2067)
回答No.3
- LHS07
- ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.2
- sagamit
- ベストアンサー率37% (39/105)
回答No.1
お礼
本当に、そうなんでしょうか? 「教科書は、先生が教えるための道具」と教える先生がいました。 それに、なぜか、先生が教科書は使わず、独自のプリントを用意して、授業、というのが多かったです。 教科書に沿って教える先生の授業は、ハッキリ言って、退屈で眠かったです。 後半は、共感を覚えます。 私自身、大学入試が無ければ、勉強はしなかったと思います。 試験は、先生が、生徒がどれ位理解しているかをチェックするためのもの、と、言われています。 そうすると、試験(問題集)が先、というのは、邪道なんでしょうか・・・・。 というか、どちらが先、という性質のものでもないのでしょうか・・(汗) ※行き着く先は、やりたいことをやるのが、一番!(^^)! 学校の勉強は、ほどほどに。(違うか・・) 回答、ありがとうございました。