• 締切済み

母の退院祝い ~妹の態度が気に入らない?~

長文になりますが、いろいろなご意見お聞かせください。 母が、乳がんを患い、抗がん剤治療・乳房全摘出・乳房再建手術・・・とすべての闘病過程を終え、無事に退院したお祝いをしようと考えています。 まだ退院したばかりの母の体調と、私自身に子どもが4人も居て騒がしいこともあり、外ではなく母の家で、私の手料理でみんなでわいわいとささやかにお祝いしようと考えています。 そこで、最近入籍したばかりの妹夫婦も誘いました。 妹は、結婚したばかりでまだ料理もあまり得意でないだろうことと、結婚式の準備で忙しいであろうことを考慮して、 「実家で退院祝いをしてあげようと思うんだけどどうだろう・・?料理は私が用意するから」 と誘いました。 私は、私の家族と妹夫婦と両家でお祝いしてあげようという意味合いで誘ったつもりだったのですが、 妹の答えは 「その日は午前も午後も衣装合わせがあるから、何時に行けるかわからないけどいい?」 という感じでした。 そう言われては仕方ないので、料理も含めその他の準備も全て私がやることに。 妹からは 「申し訳ない。ありがとう」 の一言のみ。 その後も妹からは何の連絡もありません。 このまま私が黙っていたら、妹夫婦は当日遅れて参加して、私が用意した料理をただ食べて帰っていく気なのでしょうか。 妹夫婦は完全に「招待客」のスタンスでいるようなのですが、 実の母の退院祝いの話を聞いて、自分たちもその席に「招待された」と思ってしまうものなのでしょうか。それが私にはどうしても理解できなくて。 いくら結婚式準備とはいえ、何もできないほど忙しいとは思えません。 かといって何時に来られるかもわからない妹夫婦に何か手伝いをお願いしてもよいものか・・・? できれば妹の方から、ちょっと気を利かせて 「私も何か準備しようか・・・」 くらいの一言でもあれば、じゃあ・・・とお願いもしやすいのですが・・・ 普段からあまり気の利く妹ではありません。 このまま私が全部準備をして、妹夫婦もゲストとしてお迎えするべきなんでしょうか。 それとも、妹にはっきり言ってもよいのでしょうか。 ※妹は、私が何か意見をすると、「お姉ちゃんに責められた」と思ってしまうようで、すぐに怒ったり泣いたりしてしまうので、うまい言い方も思いつきません。 私の言い方が悪いのだともおもうのですが、上手な言い方も含め、助言いただけるとありがたいです。

みんなの回答

回答No.7

こんばんは。 > 日にちも、手料理でやることも、家でやることも、私がどうかな?と聞いたときに、 > 嫌ならいくらでも断れるはずです。 > その日は無理だと思えばいくらでも断れるはずです。 そうですね。 ですから、妹さんは「何時に行けるかわからないけどいい?」と質問者さんの意向を 確認されたんですよね。 これは、「その日にするなら手伝いはできないけど、それでもお姉ちゃんが良いなら、 その日でOKです。」という意味ですよね。 そうしたら、お姉さんはその条件を呑んだわけです。 妹さんは「うん、それならその日でも問題ないわ。ありがとう、お姉ちゃん。よろしく ね」と思ったわけです。 ・・・と考えると、妹さんが何も手伝わなくても当然ではないかと思いますが、いかが でしょうか? それこそ、質問者さんも「あなたは招待客じゃないんだから、手伝ってよ!」と思うの なら、日にちを変更する等の提案はできたでしょうし・・・。 別段、妹さんは、質問者さんの案(日付、家でやること、お姉さんが準備すること) にはイヤでも反対でもないから、質問者さんがアクションを起こさない限り、今後も 何も言ってこれられないのではないでしょうか? 少なくともこの件に関しては、妹さんが気が利かないことが問題なのではなく、気が 利かないことがわかっている妹さんに過剰な要求をしている質問者さんの方に、少々 問題があるのではないかなぁ?と思いました。 他の方も書いてらっしゃいますが、具体的にやってもらいたいことをメールしてお願い してみてはいかがでしょうか? 来る時にお花とケーキを買ってきてね。前日に少しだけ仕込みを手伝って欲しいの。 後片付けは手伝ってね。などなど・・・。あと、材料費は折半ね!とかも。 軽く「よろしく~!」と言えば問題ないのではないでしょうか??

manappei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 少々事情がありまして、この質問と補足は私の本意ではありません。 せっかく丁寧な回答をいただきましたのに、申し訳ありませんでした。 小さい時から、私と妹の間では、「お姉ちゃんがやって当たり前」で、私も 「私がやって当たり前、私がやらなくちゃ」という感覚があります。 今回のことも、当たり前のように私が企画し、妹に伝えました。 きっと妹も、私から企画が持ち込まれることに抵抗はなかったと思います。 嫌ならば嫌とはっきり言う人ですので、少なくともこの話に意義はなかったんだと思います。 だからと言って、妹も私と同じ考え、同じ感覚であるはずがないことは、皆さまからご指摘いただい通りだと思います。 私が反省すべき点だと思いました。 しかし、「頼られている」と「頼っている」という私たち姉妹の関係も確かです。 私が、自ら動いてくれない妹に苛立ちを感じる所以はそこにあります。 私に簡単に頼り、私も簡単に頼られる。 私ばっかり損してる・・・という思いがどうしてもあるために、妹に苛立ちを感じてしまいます。 いつも私が一番負担を背負うわりに、「おまえは我儘だ。」「妹のせいにするな」と言われ、理不尽さを感じていたのは、こういうことだったのか・・・と目からウロコでした。 同時に、もっと妹にも頼っていいんだ・・・ということが分かって良かったです。 ありがとうございました。

manappei
質問者

補足

私なら、いくら忙しくても、たとえ「全部やっとくよ」と言われたとしても 「それじゃ悪いから、何かしましょうか?」って言います。 何もやらなくて当然なんてことは、姉妹の間でもあり得ないことだと思います。

noname#152090
noname#152090
回答No.6

気持ちはわからなくはないですが、少し矛盾してると思います。 「実家で退院祝いをしてあげようと思うんだけどどうだろう・・?料理は私が用意するから」と、妹さん夫婦も誘ったのですよね。 妹さんは忙しく料理が苦手だから自分が用意し、「何時に行けるかわからないけどいい?」の問いに仕方ないと思いつつ納得されたわけですよね。 申し訳ない、ありがとう、と詫びとお礼を聞いて何がご不満なのでしょうか。 自分が言わなくとも妹さんから何か申し出て欲しいのかもしれませんが、それは「普段から気が利かない妹」とわかっているようですし期待はできませんよね。 他のご回答者さんもおっしゃってますが、してもらいたいことがあるならそれを素直に伝えれば責められたなどとは思わないと思いますが。 退院後の快気祝いならそれほど大袈裟にしなくても良いと思うし、お母様だって妹さん夫婦が忙しい合間にでも来てくれれば喜んでくれると思います。 私も妹の立場ですけど姉から意見されたら「責められた」と怒るかもしれません。 姉妹でも意見されたら嫌ですよ。 ご自分でもお分かりのようですが言い方が悪いのでしょうね。 後片付け、一緒に手伝ってくれる?って、ダメ元で聞いてみたらどうでしょうか。あえて期待せずに・・・。

manappei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 少々事情がありまして、この質問と補足は私の本意ではありません。 せっかく回答をいただきましたのに、申し訳ありませんでした。 他の回答者様のお礼にも書かせていただきました通り、私と妹の間には、 「お姉ちゃんがやってくれる、やって当たり前」 「私がやらなくちゃ、やって当たり前」 のような関係が昔からあります。 今回も、私が当たり前のように企画し妹に話しました。 妹も、私が企画を持ち込むことに関しては抵抗はないと思いますし、意義もなかったんだと思います。 「当たり前のように頼られる」「当たり前のように頼る」という関係であることが、私が自ら動いてくれない妹に苛立ちを感じる所以です。 簡単に頼ってくる妹と、簡単に頼られてしまう私。 そのくせ頼られることがあまり好きでない私は、自分ばかりが損しているような気になってしまうのです。 小さい時から、私が一番負担を負っている割に「おまえはわがままだ」「妹のせいにするな」と言われ、理不尽さを感じていたのはこういうことだったのか・・・とこの年齢になって初めて気付きました。 お恥ずかしながら・・・ 皆様のご指摘のおかげで、私自身、何を反省すべきかがはっきりと分かりました。 そして、もっと妹に頼っていいんだということも分かり、初めて肩の荷が下りた気分です。 本当にありがとうござました。

manappei
質問者

補足

一緒に片付けくれる?って聞いただけでも怒る妹です。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.4

普段から気の利くタイプでないのなら、あまり期待できないでしょうねえ; それに実家なら、のんびりしちゃうかと思われます 企画はあなたからですし、メインで働かないといけないとは思います 式準備であまり心にもユトリがないかと思いますし。 申し訳ない、ありがとう、の言葉があっただけでもマシかも。 どうしても手伝わないのが不満なら、やはり言っておくべきかと思います 式の準備忙しい中ごめんね 私の家族と妹夫婦と両家でお祝いしてあげようと思ってるので 当日は余裕があればで良いので私の手伝いしてね(^0^)b くらい低姿勢でいけば、向こうも腹立たないかなと。 これでもアレコレ断ってくるようなら諦めましょう でもお母様本当良かったですね! おめでたい席ですから、あまりカリカリせず^^

manappei
質問者

お礼

回答ありがとうござました。 少々事情がありまして、この質問と補足は私の本意ではありません。 せっかく親切な回答をいただきましたのに、申し訳ありませんでした。 ほかの回答者様のお礼にも書かせていただきました通り、私たち姉妹の間には 「頼って当たり前」「頼られて当たり前」というような関係があります。 少し年齢が離れているせいもあるのかもしれません。 しかしながら、私は頼られることも嫌いですしお世話好きでもありません。 そのくせ「私がやらなくちゃ」という無駄な責任感もあったりして・・・。 それが私が自ら動いてくれない妹に苛立ちを感じる所以です。 「頼られる」のが当たり前であるように、妹にも、私に頼るからには自分も動くべきだと思っていました。 しかしそれは、妹にとっては姉の「わがまま」「押しつけ」以外の何物でもなかったわけですね。 頼られるから、私としても仕方なくいつも負担を背負ってきたわけですが、それなのに「おまえはわがままだ」「妹のせいにするな」と言われ続け理不尽さを感じていたのは、こういうことだったのか・・・と皆さまからのご指摘のおかげで初めて気がつきました。 私自身の反省点もはっきりと分かりました。 同時に、皆さまの回答にもありますように、私から妹に頼ることは恥ずかしいことでも悪いことでもないのだと気づき、肩の荷が下りた気分です。 これからは、妹ともっといい関係で付き合っていけるのではないかと思います。 そのためには、妹にも私から頼られることに慣れてもらわなければいけないかもしれませんが・・・ 本当にありがとうございました。

manappei
質問者

補足

母の退院祝いですもんね。 こんなことでギスギスしてちゃいけませんね。 普段から気が利かないからこそ、気を利かせてほしい!と思ってしまうんです。 いちいち私に言われないでも気が付く人になってほしいですよね。 姉の心情として。 ま、それも妹からすれば余計なお世話なんでしょうけど。

noname#154391
noname#154391
回答No.3

>考慮して、 >意味合いで >できれば妹の方から、 結局のところ、全部「質問者さんの頭の中で考えた」だけのハナシなんですよね。 相談してないですもん。

manappei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 少々事情がありまして、この質問と補足は私の本意ではありません。 せっかく回答をいただきましたのに、申し訳ありませんでした。 他の回答者様のお礼にも書かせていただきました通り、私たち姉妹の間には 「頼って当たり前」「頼られて当たり前」という関係があります。 それが自ら動いてくれない妹に、私が苛立ちを感じる所以です。 今回も私が当たり前のように企画し、妹に話しました。 妹に事前に相談するということは確かにあまりありません。 嫌ならば嫌とはっきり言う人ですので、これでいい?これじゃいや。とか言いながら話が詰まっていくのが私たちのやり方です。 ですから、今回も、私の持ちかけた話に対して、妹は特に意義もなかったのだと思いますし、抵抗もなかったのだと思います。いつもの、当たり前のパターンですから。 ただ、私が間違っていたことは、 当たり前のように私に頼る以上は、妹も自分から動いて当たり前・・・だと私が思っていたことですね。 それは、妹にとっては姉の「わがまま」「押しつけ」以外の何物でもなかったわけですね。 皆様のおかげで、自分の反省点がはっきりと見えました。 同時に、私から妹に相談してもいいんだ・・・頼ってもいいんだ・・・ということが分かりましたので、肩の荷が下りた気分です。 本当にありがとうございました。

manappei
質問者

補足

妹に相談すると決まらないんです。 いつもそうです。 それはやだ。あれはやだ。 それは苦手。そこは苦手。 妹だけならまだしも、妹の旦那さんも 「そこは緊張するから・・・」「できればこのほうが・・・」 延々延々・・・ なので、大体のことは私が決めて、これでどうかな?と聞くのが一番話が進みやすいので、それがいつものやり方です。 日にちも、手料理でやることも、家でやることも、私がどうかな?と聞いたときに、嫌ならいくらでも断れるはずです。 その日は無理だと思えばいくらでも断れるはずです。 違いますか?

  • aoinosuke
  • ベストアンサー率31% (92/288)
回答No.2

妹さんも察しが悪いですが、あなたも言葉足らずだと思います。 一緒に企画しようというのなら、妹さん夫婦の都合を聞いてちゃんと両家でやろうと摺り合わせすべきでは? というか、最初に都合が悪いと言っているのだから、準備を手伝って欲しいなら、その日は避けるべきです。 読んでいる限り、あなたが自分の心を読んでくれない妹さんに勝手にイライラしているワガママな姉って感じがするんですが…。 普通に、「家族でお祝いしたいんだけど、一緒にやらない?家でお祝い会が良いと思うんだけど、どうだろう。あなたと旦那さんの都合の良い日ってあるかしら。」って言えば、誤解なかったんじゃないでしょうか。 今なら、「言葉足らずだったけど、一緒に準備を手伝ってほしいの。当日は難しいだろうから、事前にこれこれして欲しい」とか。

manappei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 少々事情がありまして、この質問と補足は私の本意ではありません。 申し訳ありませんでした。 他の回答者様のお礼にも書かせていただきましたとおり、私たち姉妹の間に昔からある関係は 「お姉ちゃんがやって当たり前」「私がやらなくちゃ」という感じです。 いつも私が当たり前のように企画し、妹に話をし、嫌なら嫌とはっきり言う人ですので、これでいい?これじゃいや・・・とか言いながら話が詰まっていくのが私たちのやり方でした。 「当たり前のように頼る」妹と、「なんで私ばっかり・・・」と思う私。 それが、私が自ら動いてくれない妹に苛立ちを感じる所以です。 私に頼るのが当たり前であるように、妹もできることくらいやるのは当たり前だと私は思っていました。 それが間違いだったわけですね。 妹にとったら姉のわがまま・押しつけ・・・だったわけですね。 小さい時から、理不尽さを感じていた原因がこの年齢になってやっと分かりました。 すっきりしました。 私も、もっと妹に相談していいんだ、私が決めなくていいんだ、妹に頼ってもいいんだ・・・ということも分かりましたので、肩の荷が下りた気分です。 逆に妹は、私に頼られることにも、相談されることにも慣れていないと思いますので大変かもしれませんが・・・ 気が楽になりました。 ありがとうございました。

manappei
質問者

補足

一緒に企画する気はさらさらありません。 妹に相談したら決まらないのです。 そこはいや。あそこはいや。知り合いにあいそうだから嫌。苦手・・・ 否定的なことばかりで、じゃあどうしたいの?と聞くと分からない・・・ それがいつものパターンだからです。 私が持ち出した案が気に入らないのであれば、私がどうかな?と聞いた時点で断ればいいだけのこと。 妹はちゃんと賛同しましたよ。 だから話が進んだんです。 日程に関しても、無理なら無理と断ればいいだけのこと。 断らなかったのはなぜなんでしょう・・・

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.1

妹さんは、料理などひとつも作るつもりが無いのでしょう。 つもりが更々無いのに、姉から言われて、仕方ないなーって気分だと思います。 お姉ちゃんの子供が小さく無くて、おりこうなら、レストランで楽しくやれるのに。自分に子供が4人もいて身動き取れないから、こっちに動けと言うわけね。まったく、こっちだって色々と用があるのよ、式の前で、義理親にだって気を使わなきゃいけないのに。 くらいは、私が妹なら思いそうですね。 自分が企画して、向こうが思い通りに動かないって怒るのは筋違いじゃないでしょうか? だったら、企画の段階から、日にちから場所から規模まで、妹さんと一緒に考えれば良かった。しかも料理は自分で作るからと言いだしてるじゃないですか。 自分が関わっていない企画なので、妹さんは参加するってそれだけの気持ちでしょうね。 妹夫婦をちょっとでも巻き込むおつもりなら、事前にもう一度連絡を取り、再度、来れるか来れないか(料理の分量があるので)確認。来れるなら、「申し訳ないけど、お母さんにお花を買って来てくれないかな?私は手が回らないのでそれだけお願い」ってお願いしてみる。別にデザートでもお酒でも良いです。 ただ、呼ばれたので来ました、にせずに、お母様の快気祝いに妹さんを参加させたいなら、妹さんも気軽に出来るであろう事をお願いしましょう。

manappei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 少し事情がありまして、この質問と補足は私の本意とするものではありません。 せっかく回答いただきましたのに、申し訳ありませんでした。 改めて回答を読ませていただきまして、まったくその通りと思いました。 昔から、「お姉ちゃんがやってくれる」「お姉ちゃんがやって当たり前」みたいな環境でしたので、私も当たり前のように物事を仕切っては、簡単に私にまかせ、手伝ってくれない妹に苛立ちを感じていたものです。 子どもの頃より、「おまえはわがままだ」「妹のせいにするな」と怒られ、理不尽さを感じていたのは、こういうことだったのか・・・と目からウロコです。 自分では頼られているからやっているつもりだったことも、妹にとっては、姉の「押しつけ」以外の何物でもなかったのでしょう。 反省しました。 ありがとうございました。

manappei
質問者

補足

私が無理やりにこの企画を妹に押し付けたのであれば、そう思われても仕方ないでしょう・・・ しかし、私は事前にたずねていますよ。 嫌ならば、私がどうかな?と聞いたときに嫌って言えばいいだけのこと。 違う日なら手伝えるというならば合わせるし、料理作るのが嫌ならば、外がいいと言えばいい。 いくら妹でもそれくらいは言えると思いますが・・・ 日程も、家でやることも、手料理でやることも、妹はちゃんと賛同しましたよ。 賛同したうえで、「でもその日は一日用事があるから・・・」と。 最初から私に甘える気だったんだと思うんですが。