• ベストアンサー

業者と個人の印刷の差は、何から生じるのですか?

業者の印刷と、個人の印刷を比べると、明らかに業者の方が質が良いですよね? 写真などのイラストにしても、文章などのテキストにしても、非常に仕事が丁寧かつ綺麗です。 この間頂いた複合機のパンフで、その複合機を用いたコピーとオリジナルの比較をしてました。 その複合機では、ここまで綺麗に印刷出来る。との比較だったのですが、私からしてみたら、どうしたらオリジナルの印刷を作れるか?という疑問ばかりです。 個人でも、このくらいの出来で仕上げたいのですが、どうすれば可能でしょうか? お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • betanm
  • ベストアンサー率50% (90/179)
回答No.10

業者のプリンタ(印刷機)は業務用で数100万以上の品です、印刷品質は良くて当たり前です。 用紙などもインクに合致したものを使うことで、品質が上がります。 要は規模の差ですね。 個人の機器でも同等の品質を得られます。実はスペック的には業務用と個人用での性能差はあまり無く、個々に設定をして何度も繰り返し印刷できる状況がある個人の環境の方が有利ともいえます。 写真の場合、用紙をケチらない、色補正を行う、元画像の加工(彩度、コントラスト、解像度など)を実行するだけで、驚くほどの差で印刷が出来ます。 ただ、試行錯誤が必要なことと、コストも馬鹿にはなりません。 よって使い分けが肝心だと思います。 数を多く出すなら業者プリント、 一枚をじっくりと自分の思い通りに仕上げて印刷したいなら自家プリント、 だと思います。 カラーマッチング(プロファイル)やs-RGBなどの知識も必要になりますね。 その辺も勉強してみてください。 そのためには画像加工ソフトである、フォトショップ(定番です)をマスターするのが良いと思います。 また元画像がデジカメの場合、RAW現像して仕上げを調整することも必要かと存じます。

その他の回答 (9)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.9

写真に関しては適正ではない設定のまま印刷してしまうことも少なくないと思います。 正しく設定すれば家庭用プリンタでも十分印刷できます。私は自宅でプロ用プリンタと家庭用低価格複合機を使っていて、手軽な写真プリントは家庭用複合機でプリントすることが結構あります。光沢が良く見た目がきれいなので配布用には最適です。正しく設定してプリントすれば十分良いですよ。カメラ店でのプリントとほぼ同等にできます。 家庭用プリンタで、用紙を合わせる程度でプリントすると、条件によっては色がおかしくなってしまうことはよくあります。

noname#153189
noname#153189
回答No.8

近辺にレーザープリンターのレンタルショップがあるので利用していました。 そうすると機種により色にばらつきがあることがわかり、自分の気に入った個体を使っていましたが、当然ながらメンテナンスが入ると変わるので、別の個体に変えました。 テストプリントも料金がかかるので、お任せでやってくれる別のショップに変わりましたが、調整範囲をきちんとやれば100万円程度の安物プリンターでもきれいに出るような気がします。 写真に関しては知人が富士フイルムのピクトロを要らないかというので迷った末断りました。 http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=3296 個人、SOHO向けの銀塩プリンターで、200万円はしない格安品だったので、周囲ではけっこう買う人が多くて、私も買うほどのこともなかったので、借りて数回使わせていただきましたが、プリントショップのフロンティアに比べるとランニングコストが割高で、色が不安定なので大半が買って数年でそれっきりという状況です。 メーカー自体生産をやめたようですが、中途半端だったと思います。 私の印象では画質だけなら調整で何とかなるような気がします。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.7

>個人でも、このくらいの出来で仕上げたいのですが、どうすれば可能でしょうか? まずは、印刷について正しい勉強をしましょう。 取り敢えず、Photoshopに関する書籍を読んでみる。 5千円くらいする書籍なら印刷に関する最低限のテクニックが書かれているはず。 そして、そこに至るまでのワークフローについても説明されている書籍があります。 とはいえ、それであってもあくまでも入り口。 あとは機材にどれだけ費用をかけられるのか、印刷設定(プリンタードライバの設定含む)の違いと使用する用紙によってどういう違いが出てくるかというテストを事前に行い、それを経験としてどれだけ自分のものにできるかによっても変わってきます。

  • a609gb
  • ベストアンサー率31% (52/167)
回答No.6

はっきり言って機械と職人の技術レベルの差ですね。 印刷屋の機械はそれ専用に作って有りますが、パソコンのプリンターは汎用機で 有る程度、色んな作業に使えます。パソコンのプリンターの場合、指定のソフトもパソコンも決まっていません。 その代わり、たとえ1部の印刷でも出来ますが、印刷屋のプリンターならこうは行きません。 最低1万部 物によっては10万部の世界です。 コンビニのコピーとパソコンのプリンターでも、解りますよね。 幾らパソコンのデータをプリント出来ると言っても、とても全てのデータでは無いですよね。 所詮PDFやJPEGくらいのデータはコピー出来てもイラストレータのデータはコピー出来ないと思います。 プリント出来たら綺麗に出来るが その代わり汎用性が有りません。 ところが、パソコンのプリンターならなんでもプリントします。 後は技術の差でしょう。 それから、オリジナルに忠実なコピーは、幾ら頑張っても絶対無理ですよ。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.5

プリンターの差はかなりあるでしょう。 せいぜい数万円の一般インクジェットプリンターと高額な業務用プリンターとで差が無いと業者が可愛そうでしょう。 ただし、業務用プリンターは高速、大量処理機能に優れている点で高額なのかもしれません。 一般インクジェットプリンターでも使用されるソフト、用紙の選択で業者の印刷に迫れると思います。 ただし、カラーマネージメント・ICCプロファイルの理解、それなりのモニターも必要かも知れません。 http://www.pictorico.co.jp/system/contents/1146/ http://www.mitsubishielectric.co.jp/visual/cmf/ http://www.eizo.co.jp/products/ce/index.html http://cweb.canon.jp/camera/cms/index.html http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?000276 読む気にならないこんな資料も http://www.apa-japan.com/download/pdf/RGB2007.pdf 多分、 多くの業者は理論総ては解らなくても 毎日の作業で身に付いた経験と感で細かな補正をしているのだと思います。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.4

業者と個人の差は「管理」と「調整」の差です。 単に印刷機(複合機なども含めて)だけの事だけではなく、アプリケーションやデータと言ったソフト的なものからそれらを扱うPC(或いはMac)等も含めたシステム、及びそれらを扱う作業管理と言った「印刷システムの管理と調整」が出来るか否かで差が付きます。 例えば代表的なものとして「カラーマネージメント(下記URL参照)」があります。 http://www.too.com/dtp/color/ 「何処までやるか」にもよりますが、上記のカラーマネージメントの記事を読んでみてまず試せるところから試してみてください。 本腰入れるならプロ並みに資金をかけなければ出来ませんが、家庭内で完結させるならそこまでの資金はかかりません。 (とは言えPostScript対応プリンターとフォントはそろえた方が良いとなりますが・・・)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.3

業者の印刷とはどのような物を指しますか? オフセット印刷とパソコンのプリンターを比較しては無理です。     > どうしたらオリジナルの印刷を作れるか? 印刷業者に出して下さい。 でも1枚2枚という単位では無理です。     100枚単位であれば以下のような印刷屋さんに出せばいいです。 http://www.printpac.co.jp/      

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.2

個人の印刷というのは、どのようなプリンターで印刷したものを指しているのでしょうか? 複合機でもインクジェットとレーザーとでは、相当違いますよ。 同じレーザーだとしても、やはりパーソナル用とオフィス用では違いは出てしまいますし。 ヘタすれば価格も一桁変わりますが(苦笑 出力センターレベルだと、高速で印刷しないといけませんから、そこそこのクラスのモデルが入っているはずなので。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1

今は、業者の印刷と、個人の印刷は、ほとんど変わりません。 一番考えられる原因として、おそらく紙が違うのでは?

関連するQ&A