• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:治療中の再事故について)

再事故についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 昨年タクシー乗車中に追突事故にあい、むちうちが未完治。先日仕事中にも追突事故を起こす。
  • 1回目の事故の治り具合は良いが、まだ様子を見る必要があるか悩む。
  • 1回目の事故の通院を継続すべきか、二回目の事故として再受療すべきか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 12mirea
  • ベストアンサー率75% (15/20)
回答No.2

事故に遭われたそうでお見舞い申し上げます。 仕事中の2回目の事故は追突した側でしょうか。 追突した場合は頸椎捻挫(ムチウチ)になることは少ないですし、衝撃も小さかったようですね。 病院に行っていらっしゃらないということですので、2回目の事故は人身事故扱いになりません。 2回目はお怪我がなかったということで、1回目の治療を続けられてはいかがでしょうか。 ちなみに2回目も痛みがあって受診をした場合ですが、怪我をした部位が同一なら1回目の事故はそこで 終了として、2回目の事故は新たに治療を始めたと考えるのが通常です。 1回目の事故は被害者で賠償を受けられているならそこで打ち切りになってしまうかもしれないので、 2回目は怪我がなかったことにした方が得策と思います。

papppap
質問者

お礼

ありがとうございます!とても参考になりました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sr3599
  • ベストアンサー率43% (55/127)
回答No.1

損保会社の方に聞けば、都合がいい方を教えてもらえます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A