- ベストアンサー
老人 俳諧
先日高齢の身内が車を運転して行方が分からなくなりました。 幸い帰宅時間より8時間ほど後に無事帰宅はしましたが、 どこで何をしたかもわからないとのこと。以前から認知症だとは 承知していましたが笑ってられなくなりました。 質問としては行方不明(俳諧)対策として追跡装置等を検討 したいのです。GPS付きの電話、又警備会社の子供用の位置が わかるものなど現在使用されてる方おられましたら是非このような ものが便利とか教えていただければ助かります。 カテゴリーがよくわからず複数のカテゴリーで質問していますことを お許しください
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
noname#156371
回答No.8
- ouestriviere
- ベストアンサー率30% (14/46)
回答No.7
- unfaithful
- ベストアンサー率16% (10/59)
回答No.6
- pipmama
- ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.5
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
回答No.4
- hightandlow
- ベストアンサー率10% (217/2003)
回答No.3
- sorakara2011
- ベストアンサー率23% (61/257)
回答No.2
お礼
専門家の方からの助言は本当に助かります。 携帯は持参の習慣があります(外出時にはセカンドバックはもちます) 警備会社のシステムを研究します。又携帯も捜査の簡単な機種に変更を 考えます。有難うございました。
補足
漢字を間違いました 捜査→操作でした