ベストアンサー 北宋の書家について 2012/02/15 21:58 米芾という書家が気に入っってしまいました! そこで、米芾について勉強したいのですが、お勧めのサイト・本はありませんか? 知っている方是非教えてください!! 宜しくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yanhua ベストアンサー率72% (508/701) 2012/02/16 20:28 回答No.1 米 芾 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E3%83%95%E3%83%84#.E7.B1.B3.E8.8A.BE.E8.8D.89.E6.9B.B8.E4.B9.9D.E5.B8.96.E8.B7.8B 書籍・・・安易なものから 墨戯王べいふつ コミック http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4091873219.html 故宮法書選〈6〉蜀素帖・尺牘 宋/米〓 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4544007763.html 米芾@61CD―宋代マルチタレントの実像 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4469231568.html 米ふつ 知られざる名品シリ-ズ http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4887151977.html 米〔フツ〕 人と芸術 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4544010551.html ネット記事・・・研究書 米芾の学書について http://daigakuin.soka.ac.jp/assets/files/pdf/major/kiyou/16_jinbun1.pdf 注:「学書」=初学書、幼学書、書学書のように教科書、参考となす書籍や書。 宋 米芾 虹県詩巻と呉江舟中詩巻 http://www.geocities.jp/qsshc/cpoem/mifu.html 最後尾に米芾に関する研究書や書籍が出ています。 手が出ますでしょうか・・・中国版 米芾書法全集(全33册) 精装 故宫博物院 江苏省镇江市丹徒区人民政府 编 http://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=338557&bookType=ch 価格 336,000円 取り寄せは東京/神保町の東方書店。 中国語ですが図版たっぷり。 質問者 お礼 2012/02/18 00:25 有難う御座います。 参考にさせていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアート・創作書道 関連するQ&A 書家 こんにちは。書家の人の作品を見て、書道ってすごいなって思いました。 そこで、いろんな人の作品を見てみたいと思っています。 ただ、初心者なので、どれから見ていけばいいのかわからず、 できれば、書道に大きな影響を与えた方、もしくは昔々の書家の 方の作品から勉強したいというか、見て行きたいなって思っています。 お勧めの方がいましたら、教えてください。 できれば、作品集として販売されているものがあれば、それも 教えていただければありがたいです。ありがとうございます。 書家、東地滄厓さんについて 書家の東地滄厓さんについて教えて下さい。 公式サイトは拝見しましたので、そちらに掲載されていない事を教えていただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。 女流書家になる道は・・・ 現在書道を習っています。 夢は大きく「女流書家」なのですが、(^_^;) いまいち、どこに作品を出品していいのか、よくわかりません(ーー;)。 県展や市展などに出品をし、何回入選しても、それは女流書家にはなれないと聞きました。 やはり順序というか、そちらへ行きたかったら、 それなりの段階があるそうです。 詳しい方教えていただけますか? ヨロシクお願いします。m(__)m 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム おでんやと書家の出てくる落語のタイトルを教えてください 先週の上野鈴本演芸場で聴いた噺ですが、 タイトルがわからず、難儀しております。 おでんの屋台を生業にしている男(へいじ)が 有名な書家(ここでは亀田ほうさい)の孫が迷子になっているのを 送り届けてあげました。 書家はお礼に屋台の小障子に 「おでん かんざけ へいじ殿」 と書いてあげます。 その小障子を、1両で売ってくれという人があらわれ、 しかし、へいじは俺のものじゃないから、と書家に お金を返しに行きます。 書家はお金は預かって、また、書を書いてくれます。 どんどん値が上がってきて、最後、屋台ごと強奪されます。 書家は預かったお金をお店を出す資金として出してくれます。 っていうストーリーですが、色々調べても タイトルがわかりません。 教えてください。 『不信のとき』で書を監修している書家は? タイトル通りです。 このドラマで、実際に書の指導・監修をされている書家の先生を ご存知の方、教えて下さい。 日本酒や焼酎などのタイトルを書いている書家。 日本酒や焼酎には、筆文字を使用したデザインが多く見受けられますが、 やはり有名な書家の方が書かれている場合が多いのでしょうか。 もちろん、お酒によってまちまちだと思うのですが。 もし、そういったことを紹介しているHPなどがありましたら、 教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。 書道の臨書で、漢字とかなの臨書をしたいですが、オススメの古典は? 王義之・初唐の三大家・顔真卿を一通り勉強しました。かなも高野切・寸松庵・元永本を勉強しました。今後、連綿・線質の多様性を追求したいので、何かお勧めの古典がありましたら教えてください。現代の書家でも構いません。よろしくお願いします。 Webタイトル手書き文字 Webタイトル文字を気に入った書体・文字の雰囲気の書家に 依頼したいのですが、コンタクトの取り方が分かりません。 HP等でそのようなサイト知っている方いましたら、 ぜひ教えて下さい。 こんにちは。 こんにちは。 僕は今年高校二年になり、勉強、部活、恋愛、バイト等色々なことに挑戦しています。ですが、やはりいつも躓く時は心の弱さや失敗を恐れてしまう所にあります。 こんな僕でも勇気を出せるような、また強く、今後の生活や人生で役立つような自己啓発本?を探しています。 高校生の僕でも読めるような難しすぎない本を紹介していただけると有難いです。 多読書家な人、この様なことに詳しい方もし宜しければ良い本を教えてください。 文がおかしかったりするかもしれません。申し訳ないです。 韓国語を独学で勉強しようと思っている。 勉強が出来るサイトを教えてください。 またおすすめの本も教えてください。 よろしくお願いします。 アフィリエイトを勉強するには アフィリエイトをはじめようと思い、色々と勉強してみようと思うのですが、どのように勉強すればよいのですか? おすすめの本やオススメのサイトがあれば教えてください。 サイトなどインターネットで勉強できるサイトを教えていただける場合は、お金がかからないようにお願いします。 この書家を知りませんか? 家にある掛け軸に書かれている名前(らしきもの)の主を 探しています。 ですがちょっと厄介なことがありまして。 中国人の名前なので、検索をしようにも 文字化けをおこしてしまって困っています。 その名前は『劉○松』です。(○のところが化けてしまう) ○のところは、土へんの右側に川、です。 最近、中国の産業の話題などで新聞で目にする『しんせん』=深○のせんの字です。 いつの時代の人なのか、存命なのか、流派とか門派など、ご存知の方がいらしたら、教えて下さい。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 「書家」になりたいです。 書道が好きです。 しかし今はサラリーマンをやっています。 売れっ子の書家になりたいわけではありません。 でも目指したいです。 まずは書家になるために、何から始めればいいでしょうか。 どこに属して出展していけばいいのでしょうか。 宜しくお願いします。 好きな書家は誰ですか?? 好きな書家はいますか? いたら教えてください! 書家について 楷書なんですが、特徴は以下の3点です。 ・逆筆 ・横画の中央が細く、餅が伸びたような形。 ・全体に細めの線。 以上の点から、どの書家か特定できないでしょうか? 又、代表作も合わせて教えていただけると嬉しいです。 有名な書家 有名な書家アーティストを教えてください。 できれば、メディアに取り上げられるくらいの有名な人がいいです。 宜しくお願いします。 デイトレードを始めたいのですが。 デイトレードを始めたいと思い、いろいろ勉強したいと思っています。まったくの初心者で1からの勉強になるのですが、勉強するのにお勧めのサイトや、本があれば教えてください。 電子工作入門 こんにちは 電子工作を始めたいと思うのですが、正直何から手をつけたらいいのか・・・ 電子回路やマイコンなど勉強しなければならないことがたくさんあると思うのですが、まずこのことから勉強したほうがいいとか、これをまず作ってみればいいとかなど、アドバイスをしていただきたいです。 おすすめの本やサイトなどもあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 Cのプロに聞きたい!どうやって修得したの? Cの勉強を始めたいと思っているのですが皆さんは どうやって修得したのでしょうか? やっぱり本とかなんでしょうか?お勧めの本とかサイトが あったらぜひ教えてください 本とWebサイト HTMLとCSSを勉強するなら? プログラムのプの字も知らないド素人ですが、HTMLとCSSに興味を持ちました。 これらのことを書いたサイトがいくつかありますが、そういうサイトで勉強するだけで充分なのか、体系的に書かれている本で勉強するべきなのかが分かりません。 サイトで充分という人もいるんですが、どうにもそういう事を言ってる人は、HTML・CSSをプログラミングとして見くびってるか、プログラマーとして中級以上の人で細切れの情報で充分という方ばかりのようにも見えます。 かといって、無料で提供しているサイトをそこまで信用していいものかも疑問だし、情報の古い新しいも区別がつかないので、大人しく本で勉強した方が良いようにも思えます。 どちらが良いと思いますか? 本がいいという場合は、お奨めの本なども教えていただけると助かります。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アート・創作 絵画・イラスト・デザイン彫刻・オブジェ・陶芸手芸・裁縫写真映像書道茶道・華道その他(アート・創作) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難う御座います。 参考にさせていただきます。