- 締切済み
コスプレのルール
閲覧有り難うございます。 今回、友人が困っていたので アドバイス等したいため投稿させて頂きました。 私の友人仮にAとさせて頂きます。 Aはコスプレが趣味で活動しているのですが某サイトの質問コーナーに 「とあるキャラが●●の制服着ているコスプレをして写真をupしても大丈夫か」とゆう質問が目に入り回答したらしいのですが(#●●とは大手スーパー様のお名前です)Aの回答 「本物の制服を私情で使うのは駄目なこと(非常識的)ではないでしょうか。」と回答したらしいのですが、回答した直後に質問した方から 「何故駄目なのだ?」「あなたは何様だ?」等と質問が毎日のように送られてくるらしくそして、精神的に参ってしまったらしく 「本物の制服を私情使うのは問題ないことなのだろうか?私の常識が間違えていたのだろうか。」と悩んでしまい元気がない状況です。 こんな状況のAをどう励ましてあげれば良いのでしょうか?またAの「大手スーパー様の制服を私情で使うのは非常識」とゆう考えは間違っているのでしょうか?(#上記の質問内容、回答内容は簡潔にまとめ文章で書いてあります。) 今回、回答をお願いしたいことをまとめますと 〇落ち込んでしまったAをどう励ませば良いか 〇Aの考え「私情での使用は非常識」との考えは常識からみて間違っていることか この2つに回答いただけましたら幸いです。勿論どちらか一つの回答でもかまいませんのでお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k16399638
- ベストアンサー率33% (342/1035)
ある大手小売りチェーンのしかるべき部署に奉職しています。そういった立場からの回答です。 最初の質問ですが、しつこく追求してくる人からのコンタクトを切るようにすすめてください(メールをスパム扱いにするなど)。そして、世の中自分中心でなくては気のすまないヘンなヤツもいるいるものだ、と割り切ってください。 凶悪な手段のひとつですが、その困ったさんからのメールなどをネットのどこかにさらして、見せしめにしてしまうのも、手段の一つとして現実的に立案するくらいしてもいいと思います。やるやらないは別にしても、やろうと思ったら即行動できるだけの準備をしておくわけです。リンクつけて巨大掲示板に貼るという手が、現代日本では考えられますよね。 毒は猛毒をもって制する、です。報復手段として非常に効果的です。実際やらなくても、やったらどうなるか想像するだけで面白いです。いつでもどうにでもできるような相手に、心を割くなんてバカバカしいことです。現代日本の気の毒な人、と笑ってやりましょう。 で、後半の本物の制服についてですが、これはどうみてもダメだと思います。 たとえば、その制服を着た人間がなにかヘンなことをして、映像が放映されたらと思ってください。そのチェーン全体のイメージダウンになります。また、制服はそのチェーンの目的に合わせ意匠登録されており、本来業務以外の目的に使用することは権利者の許諾が必要となります。所有権も会社にあるはずなので、個人の自由にはなりません。 連想したのですが、いま北海道でコンビニのFMチェーンが初音ミクとタイアップしたキャンペーンをしています。初音ミクがこのコンビニの制服を着たコスプレが頭に浮かびました。 この場合、初音ミクのコスプレは、日本の現状を鑑みるとなし崩し的に「問題(あるけど)なし」になるでしょう。が、一方のコンビニの制服。これを業務以外の目的のために持ち出すことが許されるのかが問われるでしょう。 それは、私が前記したように、まちがいなく許されないはずです。 お友達は何もまちがっていません。身勝手なキ●ガイのたわごとを真に受けて気をおとされないようにお伝えください。
- mizukiyuli
- ベストアンサー率34% (1106/3224)
>〇落ち込んでしまったAをどう励ませば良いか 質問形式を取っているけど自分に賛同する意見を募集していただけ。 初めからアドバイスなんて求めていなかった、Aが悪いわけじゃない。そういう人だったんだよ。 でいいと思います。 >〇Aの考え「私情での使用は非常識」との考えは常識からみて間違っていることか 微妙に難しい問題です。 「制服を業務外で着用することは非常識」でありますが、 仮にX店としますが 質問者がX店の従業員であるならば非常識なことです。 が、質問者がX店とは関係がない人物で、X店の制服を可愛いと思いコスプレに利用しようとしているならばちょっと話は変わってきます。 「アン○ラ風の●●」というようなものが流行っていた時代があるためです。 アン○ラもファミレスの制服です。どうしてファミレスは良くてスーパーはいけないんだ…という話になってきます。 某店風メイド服など、実際に存在する制服を真似て作ったコスプレ衣装が販売されていたりもします。 これらは実際の制服ではないため、調べれば材質や細部のデザイン(ロゴとか)などから本当の制服ではないことはすぐにわかります。 あくまで「●●風」ですから。ロゴを入れないことで「似ているだけ」と言い訳しているものもあります。 よって「X店風のコスプレ衣装を作ること」は非常識とはいえません。グレーゾーンですけどね。
お礼
回答有り難うございました。 賛成意見のためだけに 質問する方が居るとゆうことは 少々悲しい出来事ですね…。 今回質問主様は 従業員とのことでしたが グレーゾーンか非常識か 見分けるのが難しいですね…。 今回 友人の回答が間違っていないとゆうことが 分かり助かりました 有り難うございました。
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
励ますと言うより「世の中にはそういうアホも一定数いるので、いちいち相手にせずスルーせよ」でいいと思います。 業務で貸与されたもの(この場合は制服)を目的外に使用することは就業規則に反します。ほとんどの会社の就業規則には「私的生産の禁止」(会社の資産を、私的に流用したり、私的目的を達成するために使ってはならない)という規則が盛り込まれています。正社員はもちろんアルバイトだろうと、給料を貰う以上は会社のルールには従う義務があります。 もし貸与された制服をコスプレに使ってその写真やビデオが会社関係者の目に触れたり、第三者から会社に通報された場合、懲罰の対象になる可能性が高い。会社の信用やブランドを傷つけた判断されれば、解雇の上、損害賠償を請求される可能性もあります。 最近多いですよね、SNSやブログに自分の犯罪自慢して、学校や会社を巻き込んで騒ぎになるケースが。 以上により、Aさんの考えは至極まっとうです。
お礼
回答有り難うございました。 相手にしないとゆう 手段はとても効果敵でした有り難うございます。 友人の回答が間違っていない 非常識ではない とゆうことが疑いなく分かり助かりました。 本当有り難うございました。
お礼
回答有り難うございました。 今回 友人に話をしたところ 自分の考えはあっている。と 元気になってくれました。 有り難うございました^^