- 締切済み
自動車との接触事故について
質問させて下さい。 某商店街を歩行中に対向してきた自動車のサイドミラーに腕をぶつけられました。 結構、痛かったので自動車を止めようと窓を軽く叩いたところ、そのまま発進していきました。 逃がすまいとリアドアの取っ手?をつかみ、10メートル程、引っ張られてドアを引っ張ったらがドアが開き、運転手は止まりました。 私が腕がぶつかったことを告げると『何かに当たったのはわかったけど人だとはわからなかった』といいました。 私が警察を呼ぶと言うと『こんなことで?』的な反応でした。 頭にきたので警察を呼びました。 その場では救急車は呼びませんでした(歩けるので) 私自身は腕が多少痛いのと引っ張られた時に足をひねったのと、首が寝違えたみたいに痛いです。 以前に事故をしたときに示談にして後からムチウチになり面倒なことになったので今回はとりあえず病院に行く事にしました。 警察の人に診断書をもってきてと言われましたが、診断書の作成費と警察までの交通費等は相手に請求できるものなのでしょうか? あと警察の人が、『あとは当人同士でやりとりしてね』みたいな感じだったのですがどういうことですか? とりあえず今日、病院に行ってきます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答