- ベストアンサー
自動車事故を起こしてしまいました。
狭い道を自動車を運転していたら、向かいから走ってきた自転車と接触してしまいました。 ◆状況◆ ・自動車(私)・・・時速20キロぐらいで走行。 ・自転車(相手)・・・対向から道路の端を走行。 ・道路の道幅は狭く、すれ違いざまに接触。 ・自動車のドアミラーと自転車の右ハンドルがぶつかり、ベルが取れた。 ・体の接触はなく、自転車は倒れていない。 ・ベルが取れた拍子に、右手にかすり傷を負う。 警察は、怪我の程度から「物損」として一旦は処理しました。 ただし、「後遺症などが発覚したら、「人身」に切り替えるので、その際は出頭してください。」と言ってました。 相手は、その後に警察に出頭し、「腰が痛い」と言って「人身」としての処理を要請されたようです。 医師の診断書も取る予定だそうです。 当然こちらには相応の責任があるので、相応の責任を取るつもりですが、 相手が非常にたちが悪い人で、必要以上に搾取してくることが予想されます。 (チンピラのように態度が荒く、はき捨てるように去っていったもので・・・) 数日後に警察に出頭することになったので、そこで諸々決まると思うのですが、 必要以上に責任を負わされないようにするためには、その際どのようにすればよろしいでしょうか?何かアドバイスがあればお願いします。 また、保険会社には今のうちに連絡しておいた方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#143516
回答No.4
その他の回答 (3)
- Vol50
- ベストアンサー率26% (13/50)
回答No.3
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2
- tokushujin
- ベストアンサー率0% (0/44)
回答No.1