• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウィルスソフトの選び方)

ウィルスソフトの選び方

このQ&Aのポイント
  • 自営業でデスクトップ2台PC(WIN XP)とノートPC(VISTA)を使っています。ノートン360の4.0をデスクトップに、ESETをノートに使用していますが、期限が切れるため新しいウィルスソフトを選ぶことになりました。インターネットの使用や顧客データの管理・見積もりなどを行っているため、セキュリティ対策は重要です。また、ノートPCは頻繁にフリーズするため、軽いソフトを希望しています。
  • ウィルスソフトの選び方についてアドバイスをお願いします。
  • ウィルスソフトを選ぶ際には、以下のポイントに注意しましょう。まず、自身のパソコン環境に合ったウィルスソフトを選ぶことが重要です。デスクトップ2台PCとノートPCの使用環境を考慮し、パソコン全体の保護が必要な場合はクラウドベースのセキュリティソフトがおすすめです。また、インターネットを頻繁に使用し、重要なデータを取り扱っている場合は、強力なウィルススキャンや追加のセキュリティ機能を備えたソフトが必要です。さらに、ノートPCのフリーズ問題を解決するためには、軽量で動作の軽いソフトを選ぶことがおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seadragon
  • ベストアンサー率44% (361/820)
回答No.7

現在のセキュリティソフトの更新が最善です。 ノートン360はver.5.0にした方がいいですが。 PCスペックに問題なければノートンやESETは充分に軽く、 ある程度堅牢です。 「ウイルス対策ソフトは万能」という神話を改めよう http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/07/news002.html にもありますがどんなに優秀そうな製品でも「必ず」数%の取りこぼしが あります。 従ってどの製品が一番という事自体あまり意味はありません。 また、単一の製品で統一すると取りこぼしがあった場合、全滅するリスク があるので複数の製品を導入しておいた方が賢明です。 (個人的には全てのPCにそれぞれ違うセキュリティソフトを導入しています) ウイルス対策ソフトの導入は、最も重要なセキュリティ対策の一つですが、 その全てではなく一部分に過ぎません。現在では、出口対策も重要です。 参考:感染「後」の集中対処で未知のウイルスに対応したJTB http://www.atmarkit.co.jp/news/200711/26/jss.html 小規模企業に必要な最小限のセキュリティを提供する製品に McAfee Total Protection for Secure Businessがあります。 http://www.mcafee.com/japan/products/total_protection_for_secure_business.asp 提供している機能は ・ウイルス対策、スパイウェア対策、デスクトップファイアウォール、 Webの安全評価ツールによるプロアクティブな保護 ・脆弱性シールドの提供によるOSの脆弱性バッチ未適用PCへの攻撃や不正侵 入からの防御 ・すべての保存データの暗号化 ・Web利用の監視と制御 などです。 ところで仮想化技術で大部分、事前のデータバックアップ後のPCリカバリーで ほとんどのウイルスの脅威に対処可能です。 しかしながら仮想化やPCリカバリーでは情報漏洩は防げません。 この対策には例えばデータの暗号化等が効果的です。 例え、すり抜けたウイルスによって情報漏洩してもデータを暗号化しておけば 安全です。 セキュリティソフトに拘るより、「対策のしおりシリーズ」 http://www.ipa.go.jp/security/antivirus/shiori.html 等を参考に対策をしたり、最近の攻撃は脆弱性を利用したものが多い のでOSや対策ソフトはもちろんPCに導入した全てのソフトを最新版に しておく事が重要です、この攻撃も未知の脆弱性を利用したゼロディ 攻撃が増えていますので注意が必要です。 「 知っていますか?"ゼロデイ攻撃" 」 http://www.ipa.go.jp/security/txt/2009/08outline.html#5 他、万一の感染に備えPCのバックアップを推奨します。 参考:Acronis True Image Home 2010 によるバックアップ・復元 http://backup.hikaq.com/backupsoft/Acronis_True_Image_Home_2010.html ※紹介したリンク先は投稿時にPanda Cloud Office Protection、 Symantec AntiVirusScanEngine、Spy Sweeper、 McAfee SiteAdvisor Enterprise Plus、ZoneAlarm ForceFieldの最新状態下 にてチェック済みですがその安全性 を保証するものではありません。 現在、ウイルスやマルウェアを100%検出するための解決策は何も ありません。また、投稿時以降にサイト改竄されている可能性も あり得ます。

naka0829
質問者

お礼

とても詳しくご丁寧にありがとうございます。 セキュリティーに関してはぼんやりとしか理解してなかったので 教えていただいたサイトを参考にしっかり理解したいと思います。 とりあえず更新することにして見ます。

その他の回答 (6)

  • T-200
  • ベストアンサー率43% (157/360)
回答No.6

先ずVISTAのノートがフリーズする原因がパソコンスペックによる物なのか、それ以外が原因なのかがわからない所ではあります。 VISTAがHomePremiumであればサポート終了が近い問題もありますので、この際安価なWindows7へ買いかえも検討してみても良いかもしれません。 因みに私が使っているWindowsVISTA(32bit)はCPUがAMD Phenom8650(トリプルコア2.3GHz) メモリがDDRII4GBのデスクトップですが、すこぶる快調なのでWindows7にアップグレードしようかな?と思っていますが・・・ でパソコン3台の環境との事ですので、ノートンインターネットセキュリティ辺りが無難な選択かな?と私個人的には思います。 利用用途的にも此方の対策ソフトで特に大きな問題は無いかと思います。 まぁどの対策ソフトが良いかは色々な意見が有るかとは思いますが・・・ 但し、マルウェア対策は対策ソフトだけに頼る物では無いですので、各種セキュリティホール情報や各種推奨される設定面の他、蔓延中のマルウェア情報等にも気をつけるべきかと思います。 また割と大事なデータはバックアップ運用についても気をつけると良いと思います。

naka0829
質問者

お礼

ありがとうございます。 セキュリティーソフトについてはまあ無難な選択でしたか。 ちょっと安心しました。 それよりもマルウェア対策って・・・?って感じなんですが また別に何かやらなくてはいけないのでしょうか? バックアップはこまめにやってますが、早速マルウェアとはなんぞやかを しっかり勉強しなくてはと思います。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.5

無料セキュリティーソフトがあるといって、安易に入れないようにしてください。 AviranoFreeエディション、Avast Free、AVG Freeは、家庭の個人ユーザをターゲットにした商品となります。 よって、仕事で使うということは、ライセンス違反にあたります MSE、Kingsoft、COMODO、AVG Business Free、FortiClient Liteは、法人や仕事で使っても問題ないバージョンとなります。AVGのビジネス以外は、家庭で利用しても問題ありません 上記で、ファイアウォール機能があるのは、COMODOだけとなります。 Kingsoftは、64bit版ではファイアウォールがありません。32bit版はありますが 他にも多数のフリーのものはありますが、必ず利用条件を確認してから利用して下さい。 安全と言えば、ファイアウォールが入っているものがよいでしょう。 ウイルスバスターは、ファイアウォールが入っておりません。 Windowsファイアウィールを利用しますが、XPでは上り方向をブロックする機能がありませんから、これを外している方がよいでしょう Vista以降では、選択肢に入れてもよいかもしれません ただし、NTT東西のウイルスクリアーなどは、以前の2010ベースですから除きます 軽いと言えば、Nortonですかね・・・ それからやや重いですが、高機能なものといえば、Kasperskyでしょう 最近のPCのスペックだと、軽いと言えますけども ESETは、軽いかもしれませんが、そこそこの性能しかありませんからね・・・ そもそも、顧客データなどの重要なものを使っているPCをオンラインで接続するのが危険でしょう。 完全なオフラインで利用する。 これ以上安全なものはありませんよ 完全なオフラインで利用するのですから、セキュリティーソフトを入れる必要はありません Vistaは評判が悪かったのは、使いにくいとか遅いって理由が大半です。 SP2になり、パフォーマンスがかなり改善されましたよ。 Vistaが不安定と言えば、7やXPなみに不安定ってことになりますね。 XPの方が不安定と言えるかもしれません。 フリーズしているなら、そのソフトがVista非対応のソフトを入れていたり、メモリが少なかったりする可能性が高いですよ Vista非対応ソフトを入れても本来は問題なく動作しますけども セキュリティーソフトが不安定になる原因を作る場合がありますので

naka0829
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに顧客データはオンラインからはずさなくてはと考えています。 その上でセキュリティーをしっかりやるつもりです。 Vsitaは父が使っているのですが買ったまの状態で使ってるのですが とにかく始終何かがどこかでぐるぐる動いているような感じです。 とりあえず買い替えを検討してみます。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.4

98SE時代にマカフィとノートンを使っていましたが、当時のPCの性能もあって重かったです。 XP時代にウィルスブロックを使っていましたが、軽い半面不安でした。 その後、ESETに変えて好調でした。 VISTA時代にはG-DATAに変えましたが、あまりに重くて閉口しました。VISTAに問題があったかもしれません。 7の時代となりまして、現在はずっとカスペルスキーです。 PCの性能も挙げたせいか、軽快に働いております。 他の方もおっしゃってますが、パソコンの性能を上げることが軽快さに繋がります。 XPならメモリの増設、VISTAはOS自体に不安がありますので7に変える。 軽くなおかつ安心を買うというのであればESETで正解だと思われます。 また最近のノートンは大分軽くなったと評判ですので、それも良いのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.the-hikaku.com/security/
naka0829
質問者

お礼

ありがとうございます。 カスペルスキーも気になってるのですが なんだか難しそうで使いこなせない気がして無難なノートンに落ち着いてます。 マカフィーはなんだか重くて使いにくい感じがして・・・ やっぱ今までので更新がいいのかも・・・

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.3

ESETも割と軽い方ですが、それでもフリーズするというのは、ノートPCの性能に問題がありそうですね。 Vistaが出始めたころは、メインメモリーの少ないPCが発売されていることが多かったのですが、そのノートPCはいかほどでしょうか。 もし、2GBに満たないのであれば、2GB以上に増設することをお勧めします。 ウイルス対策ソフトと、あまり関係ない話ですいません。

naka0829
質問者

お礼

有賀とございます。 たしかにPCのスペックに問題ありだと思います。 これは父がジャパネットで購入したプリンターとセットでお買い得! てな感じのVISTAなのでやっぱり買い替えが得策かも知れません。

  • craft1101
  • ベストアンサー率28% (38/134)
回答No.2

ノートンとか、ウイルスバスターなど重くありませんか? 僕も初心者の頃はノートンを使い、年間の更新料を払ってました。 今は、パソコン屋さんの友人に聞いて、無料で使える avast を入れています。 もちろん、バージョンUPの有料でできますが、問題ありませんよ! 無料セキュリティーソフトで検索すれば、ランキングなど出てきますので参考にしてみてください。

naka0829
質問者

お礼

ありがとうございます。 avastは昔使ったことがありますが、仕事に使うにはもう少し安心して 使えるものをかんがえています。

回答No.1

KINGSOFT Internet Security(http://download.kingsoft.jp/is/kis2011/index4.html)なんかどうですか?

naka0829
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速調べてみます。

関連するQ&A