• ベストアンサー

国際問題について

最近の国際問題で大きく取り上げられているものを何か教えてください。環境問題、宗教問題、政治に関すること・・なんでもいいので、その背景なども教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

あなたがなぜ、そんなに早急に国際問題について知りたいのか分かりませんが、私が関心のあるものをいくつか紹介します。 1、ユーゴスラビアのコソボ自治州の問題でNATOはアルバニア人が被害者、セルビア人が加害者と一方的な断定をし、ユーゴを空爆しました。このことはユーゴのミロシェビッチ独裁政権を倒すのに功がありましたが、アルバニア人勢力は増長したのか、一部の過激な武装集団がアルバニア人の権利拡大を要求して、マケドニアを攻撃しました。しかし、国際社会はマケドニアを支持、マケドニア軍の攻勢によってアルバニア武装勢力は排除されましたが、コソボ紛争のときのNATOの単純な善悪の分類は何だったのでしょう。 2、日本の自由主義史観のグループが歴史を歪曲した教科書を作ったとして、中国・韓国が反発しています。それらの国がどれほどの教科書を作っているかという問題は別にして、能力の低い学者が作ったまちがいだらけの教科書は国内問題としても問題でしょう。さらに、日本は国内農業を守るため、一部の産品にセーフガードを発令しましたが、中国では日本向けに特化した作物を作っている(例えば、白ねぎは日本人しか食べない)ため、中国の農家の打撃は厳しく、問題となっています。小泉内閣は日中国交回復を成し遂げた田中角栄の娘の真紀子を外相に任命しましたが、中国の日本に対する不信感は高まっており、今後の日中関係は波乱含みになりそうです。なお、台湾の李登輝前総統の来日も中国を刺激しました。一部のマスコミは人道的処置を要求しましたが、岡山の医者にしか治せないのなら、李登輝が岡山に来るのではなく、医者が台湾に行けば良かったのです。 3、北朝鮮の金正日総書記の長男とみられる男が成田で捕まりました。一部のマスコミは彼を日本にとどめて、拉致された日本人との取引カードにつかえ、と要求していますが、そんなことをしたら、北朝鮮は日本が逆に金正男を誘拐したと騒ぎたてるでしょう。小泉内閣の措置は無難でしたが、やくざの親分みたいな金正男が次の後継者と見なされているところに北朝鮮の危うさがあるような気がします。  他にもフィリピンやインドネシアで政争が起こっています。国際政治について知りたいなら、新聞の国際面を毎日読むことをお勧めします。「朝日」より「読売」が国際面は充実しているので、「読売」の国際面を毎日読みつづけるだけでも視野は広がっていきますよ。

1115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新聞は読むように心がけてはいるのですが、ちゃんと読むようになったのがホントに最近なもので、どの記事に目を通してもなんだか中途半端にしか分からなくて・・。そんな時に国際問題についての知識が必要な事態が起こってしまって、ついこのページを頼ってしまったというところです。 とても参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

3回答にないので、敢えて付け加えさせていただきます。  中近東問題から目が離せません。イスラエルとパレスチナの関係は、和平どころかシャロン政権の誕生によって益々険悪化しつつあります。しかもタカ派のブッシュはシャロンを支持して、アラブ諸国と対立し、再び世界に戦争危機感を持たせつつあります。ブッシュの親父さんが中近東戦争を引き起こしたことを忘れてはなりません。このことは、たぶんユダヤ問題に繋がっております。今や、21世紀の世界は、ユダヤと華僑の戦略に目を向ける必要があります。

1115
質問者

お礼

パレスチナ問題というのもずいぶん長い間続いていますよね? 頑張って詳しく調べてみたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • kikumaro
  • ベストアンサー率48% (127/261)
回答No.3

再度登場のkikumaroです。 私が興味を持っている二国間、三国間の問題としては、米・中・台の問題があります。 ブッシュ政権に変わってからの米国は、対中政策に変化が見られましたよね。 『人権』を重視する米国として、中国への対応、発言等に『トゲ』が感じられます。クリントン前政権時代の対中政策とは大違いですね。 それに加えて、台湾への武器売却問題が表面化しましたから、中国の対米感情・発言もこれからは見物… 『人権』といえば、米国政府が批判しているアフリカ諸国等からの反発で、世界人権委員会…でしたっけ?…そこの委員に米国がなることが出来なかったんですよねぇ…たしか…。

1115
質問者

お礼

米・中・台というのは最近いろんな問題が絡み合っているようですね。 知識の乏しいわたしにも少しだけわかる気がします。 二度にわたり回答ありがとうございました。

  • kikumaro
  • ベストアンサー率48% (127/261)
回答No.1

最近の国際問題で大きく取り上げられていること… そうしたら…アレくらいですかねぇ… 『二酸化炭素排出削減規制に関する、京都議定書』 …あっ、正式名称が間違っていたら、ごめんなさい。 先進国と発展途上国との間で、二酸化炭素の排出目標値が大きく差があるってことで、米国が京都議定書にサインをしなかった(?)とか、これに参加しない…とか言うやつです。 ヨーロッパ諸国は、この米国の行動に大反発をしていますよねぇ。 この会議の開催国であった日本は、米国にはいい顔をしたいけど、開催国の立場から、米国を支援するわけにも行かない。 まぁ、いつもの風見鶏のような行動が取れないわけですよね。 どうなることやら… あと、二国間とか、三国間での問題なら、腐るほどあるけど… 世界を巻き込んだ問題はこれだけしかないような… まぁ、他の方の意見を聞いてみたほうがいいかな?

1115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もしよろしければ、二国間、三国間での問題というのも教えていただけませんか? そういうと枠が広すぎると思うので、地域紛争とか(狭すぎ?)そういった類の・・。 お礼というより質問になってしまいましたね・・。