- ベストアンサー
時間のながれが人よりも早く感じる。
わたしは時間が人よりも早く流れているといわれます。 例えば、転職や学生時代のアルバイトなど、職場が変わってもわりとすぐに馴染めて、前からいた みたいに感じ、前職を忘れちゃうくらい。 人ともすぐに馴染み、少し前まで仲良かった子も随分会っていないみたいに感じたり。 物を覚えたり仕事も早いと言われます。 よい点はすぐに馴染めるところや落ち込んでも立ち直りが早いところ、、悪いところは次の職場は人に馴染み過ぎて以前つながりのあるかたとの関係が、希薄になるところです。 これって変でしょうか??
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
時間の感じ方は、アインシュタインの「相対性理論」の原理と同じなのだそうです。つまり、時間というのは絶対的ではなく相対的なものである・・・、楽しい時間は早く流れ、辛い時間は遅く流れるということです。 あなたの場合、きっと每日楽しい時間を過ごしていいるのでしょうね。・・・その意味では少し変です。ほとんどの社会人は辛い每日を送っているのが「普通」だからです^^; もう一つ、時間の長さの感じ方について、その人の年齢に反比例するという仮説があります。つまり、同じ一年でも、10歳の子供と60歳のおじいさんでは; 10歳の子供にとって、一年間の長さは1/10=0.1 60歳のおじいさんにとっては1/60=0.016・・・ この仮説を証明する方法はありません。体験的に納得するかどうかだけです。質問者様の場合、どうなのか聞かせて欲しいくらいです。
その他の回答 (5)
- angelo77
- ベストアンサー率15% (304/2021)
変と言うより、人付き合いが希薄なタイプで、それで不自由を感じない人なんでしょうね。 未練もなく次から次に移れるんですから、相手や場所に対して大した思い入れも無く、その場の状況に満足なんですね。 単にお金を稼ぐ目的の職場での事なら割り切ってて良いと思いますよ。 ただ、大事な人間関係もサラッと見逃してしまっているなら少し損してるのかもしれないですね。 プライベートな部分で何でも話せて大事だと思える親友が1人でも居るなら、問題なしですよ。 職場に必要以上に入れ込むのもどうかと思いますしね。
- ok2775
- ベストアンサー率20% (102/487)
まったく変ではありません。 時間の流れが早く感じるということは時代に乗っていると 思っていいと思います。 それと、もともとの性格が明るく、楽天的ともいえるのではないかと 思いますね。 うらやましいほどの性格をしておられることと思います。 ですから、このコーナーに質問をされるようなタイプでは ないはずですが。 質問者さんの毎日は楽しいことの連続とも思えますが 一歩踏み込んでみた時に、俗な言い方で申し訳ありませんが すこし地に足が着いていないとも感じますので、そのところは これからは、すこしずつ落ち着いた行動も心がけられるといいと 思います。
- seimeinohana
- ベストアンサー率33% (6/18)
変だとは思いません。 むしろ、物事へのこだわりも少なく、サッパリとした良い印象を受けました。 ◎環境への馴染み・変化への対応が早い。 ◎人とのコミュニケーション確立も良い。 ◎物覚えも良く、仕事もスピーディ。 ◎落ち込みからの立ち直りも良い。 ◎終わった事を「今」に持ち込んでいない。 「今という現実」にしっかり足をつけているように感じます。 「潜在意識」をご存知かと思います。 この視点から述べさせていただきます。 過去を「今」に持ち込んで苦しんでいる人が多いものです。 忘れてもいいような、無意味な人間関係や失敗・悪癖悪習など(過去の遺物)を「今」に引きずって、重苦しく生きている人がほとんどなのです。 あなたと他人とはもちろん生れも育ちも違いますから、他人があなたを見た時に感じる事は、その他人自身の「常識」とするものから外れているので、あなたを「変な人」と思うかもしれませんね。 そもそも人が人を判断・評価することよりも大切なのは、自分が自分自身をどのように感じているかだと思います。 たれにでも長所短所はありますけど、それはお互い様です。 自分と違うからと言って、(ある意味で)差別することは間違いだと思います。 ましてや、自分を卑下することは最も悲しい辛い事ですし、何の役にも立たないと思います。 このことを多くの人が行っていて、自分自身の内面の問題を「他者に対する評価」とすり替えて、自分の問題から逃避するという過ちをしています。 さて、時の流れの感じ方ですが、これは私も強く感じてます。 近頃更に加速しているようです。 この事を尋ねたら「速く感じる」と答える方が増えています。 決して歳をとったからでは無くて、若い方でもそう感じているようです。 訳は何となく分かっていますが、確証が無いのでなんとも言えません。
あなたは変ではありません。 「幸せ者」という事です。 人は幸せだと時間の流れがあっという間に感じたりしますが、 人と馴染め、中身の有るコミュニケーションが沢山取れると そうでない人より 「思い出の数」 が沢山増えて行きます。 思い出の数 が増えると自然にその新旧を比べてしまい、 ほんの3日前ですら、ひさしぶり(数週間ぶり)という感覚になります。 時間のながれが人よりも早く感じるのは、 沢山の事を経験し、記憶し、沢山人と触れ合った。 その証拠です。 >物を覚えやすい点について。 人は人との強い思い出は一生忘れないものです。 しかし文字だけなどごく断片的な情報は忘れやすいものです。 そして、好きな物の事は一回で覚えられますが、 努力して覚えるものは2度、3度と繰り返しが必要です。 もうお解かりだと思いますが、 ・好意的な人達に教えられた=思い出付きの情報 ・好意的な人と関連する物=嫌いというより好きな事 人との関わり方が、あなたの記憶力を後押ししています。 仕事が早いという点は先天的な能力も関わりますが、 好意的な人間関係に恵まれると、 ちょっとした生活のコツ、仕事のコツを周囲が教えてくれるので そうでない人に比べ、どんどん能率的なノウハウを知れます。 上記の様に、人と単に仲良くではなく、人に馴染める人というのは、 「知識」 を覚えやすい状況になり、 「コツ」 を共有できて能率的になり、 「生き甲斐(幸せ)」を人より感じストレス解消に人生を浪費しない。 (=人生の無駄遣いをせず絶えず成長し続けられる) と。とても有利な事が多いのです。 IQよりもEQ(心の知能指数)と言われる結晶があなたでしょう。 日本が、世界中の天才をかき集めている国でもないのに、 こんなに世界最先端の技術を多く持っているのも おそらくはそこだと言えるでしょう。 昨今は核家族という密室で人を知らずに大人になり、子を育てる。 という負の循環が続いており、 心が病む=「知識」も「コツ」も「生き甲斐(幸せ)」も低い。 という人が急増しています。 だから、あなたが相対的に飛び出てる様に見えるだけと思います。 人材の能力を眠らせるか、開花させるかは、心次第 です。 一部の人(親や教育者)はこの答えに気付き、 無理に勉強させ、心を破壊し伸び代を潰すのではなく、 本人の意思 を全力で応援し、一生続く無限の伸び代を作る という教育をすでに始めています。 天才でなくても素晴らしい偉業を成せる人の多くは 皆、あなたの様に心が解放されている人です。 ただの既に出来上がっている物。学問などならば、 心が閉鎖していても 知る だけなら誰でもできます。 しかし、新しい「創造」には 自分にない知識、考え、刺激、つまり他者との接触が重要なので。 と、少々脱線が過ぎましたね。 あなたは変ではないのですよ。 人とは心が正しく開放されれば 誰もが あなたの様になって行く のです。 核家族の連鎖でそこが劣化している家庭が多い為目立つのです。 「親のコミュニケーション能力による、子の格差の時代」と言えます。 それを失わなかった、または答えを見つけ出せた あなたの両親、さらにその祖父母が、あなたをそうしてくれた。 そこに感謝すべきでしょう。 あなたは変などではありません。 人類はいつか皆そうやって、自分の能力を開花させる時代に辿り着く。 あなたはそれが人より少し早く訪れただけ と言えるでしょう。
人それぞれ。
お礼
ありがとうございます。 確かに私は変かもしれません。 愚痴や文句をいうよりたのしみたいと思いますから すごくよい意見をいただきありがとうございます。