- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:基礎体温の測り方と排卵確認後の白おりについて・・・)
基礎体温の測り方と排卵確認後の白おりについて
このQ&Aのポイント
- 基礎体温は4時間以上あけて測る必要がありますが、2度寝した場合は最初の測定結果を記入するとされています。
- 排卵後の白いおりものは、子宮頚管粘液とおりものが混ざって出るため、出る量は人によって異なります。
- 排卵確認後に白いおりものが出るからといって妊娠していないとは限らず、妊娠したと報告する人もいます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
hmg、hcgのタイミング法で妊娠出来た者です。 質問1 高温期のお気持ち、本当によく分かります(>_<)!! 私もタイミングを取った後の高温期は、必ず2時間、3時間おきに目が覚めるようになってしまいました。 寝る前から、朝の体温の事を考えると、どうしてもドキドキしてしまい、安眠出来ないのです。。。 子作りを始める前は、朝まで目を冷ます事はありませんでした! ですので、私も同じ様な計測結果が出る毎日でした。 自分を騙しても意味がないし、でも少しでも高温だと思いたい。 なので、私は、計測した時間を記入して両方書き込む事にしました。 先生に見せる用は、自分の書きたい方を! そのぐらいの温度差を先生が気にする事はないからです。 もう、正確に計るのはムリ!と思ってからは、少し気持ちが楽になりましたよ(^_^) 質問2 あくまで私の場合です。 排卵後のおりものは、妊娠していなかった時は、白くペタペタしたものが多めにでました。 一週間程出ていました。 毎回そうでした。 妊娠した周期は、排卵後おりものがピタリとなくなりました。 私もおりものの事は、何度も何度も検索しました。 そしておもったのは人それぞれと考えるしかないのかな。。という事です。 いつ妊娠してても良い様に、身体に良いもの沢山食べて待ち構えていて下さいね(^-^)/
お礼
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんm(_ _)m yookoo8888さんもタイミングを取られていた時は2.3時間起きに起きていらしたのですね。 なんだか同じようにがんばっていらした方のお返事はすごく励みになります。 確かに、神経質にならずに正確に確実なものを測るのは無理!と割り切って日々過ごしているくらいに思っていたほうがリラックスして赤ちゃんが授かるかもしれませんね☆ 「2つとも記入して先生に見せるほうは自分のいいほうを・・」←参考にさせていただきます!ありがとうございます! 質問2のご回答、ありがとうございます。 実は私も、記録はしていないのですが、流産した一回目の妊娠のときは、排卵後の白いおりものが少なかったような気がして・・ちょっとがっかりしてしまっていた自分がいます。 今、高温期7日目ですが、相変わらず白いおりものは減りません・・・。 ただ、熱まではありませんが、4日前から舌の下にヘルペスができてしまったので、体調がいまいちなときにも増えるのかなぁとも思ったりしていました。 流産手術のあとは黄体化未破裂卵胞(LUF)というのになって排卵しなかったり、その次は子宮内膜が赤ちゃんを迎えるのにはまだ薄かったりと、なかなかコンディションが整わずにいたのですが、今回は内膜も厚くなったと言われ、うまくタイミングも取れたのでいつも以上に神経質になってしまっていました。 もっと授かりものだから!とリラックスした気持ちで入れるようにがんばります☆ 温かいお言葉、嬉しかったです。 どうもありがとうございました。