- 締切済み
町会長って絶対にやらなきゃいけないんでしょうか
先日、マンションで輪番で回ってくる班長になり、その中で誰も町会長に立候補する人がいなかったのでくじ引きとなり、私が町会長になってしまいました。 私は身内を一人で介護していて、とてもじゃないけど毎月1回あるという町内会議等には出られません。 それを皆にも伝えたんですが、くじ引きで当たったのでどうしようもなく…。 一応みんなが協力してくれるとかいってますが、結局私が色々しなきゃいけないのは目に見えています。 町会長と他の班長ではしなければならないことに大きな差があり、班長は夜警とクリスマス会の年3回程度の仕事です。 正直なところ、自分の生活に精一杯でとてもじゃないけど町会長として責任を全うすることはできません。 それでも町会長ってやらなきゃいけないものなんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
>それでも町会長ってやらなきゃいけないものなんでしょうか? やるもやらないも質問者さん次第だと思います。 近隣とのお付き合いが円滑にいかなくなるのは仕方ないですが、 文書で休職願いを出せばだまっって放棄するよりマシかもしれません。 当地域では役職を受けても100%参加しない人もいます。 自治会の重要な役職が空席なところもけっこうあります。 それでも組織として一応機能しているから、なんとかなるものだと感じています。 ただ手伝うからやってくれというのはやっぱり乱暴な気がします。 当地では介護専従者と単身者、70歳以上は役職免除の内規があります。 結果担い手が少なくて苦労していますが、やはり余力があってこそ 町内の仕事が出来ると思って皆なんとか助け合って頑張っています。
義務も拘束力も何も生じません、断ると近所付き合いが悪くなるだけです。 最初から断るべきでしたね、受けてしまった以上、それなりの努力は必要かと・・・ 介護の方は依頼しているのでしょうか?この件も含めて行政の窓口に相談ですね。 介護を含めた行政の援助が得られないなら、断ざるを得ないでしょう。 北関東の田舎の組織とは、多少違うようですね、○(チェック)区が有り下部に、10~15 軒くらいの単位で班が有ります、25~30班で区になります。 区長は街の有力者の集まりの役員から依頼され決まるようです、班長は輪番制に なっています。 当家も親子二人で要介護なのですが、昨年、班長の順番が回って来まして、 区長と相談の上、行政が介護の協力するとの事なので引き受けたのですが、 半年経過したら、人でが不足したので、約束を果たせなくなったと言われ、 班長の役目を放棄しました、区長が代行してます、当然村八分状態です。 4月まで少々時間が有ります、他人の協力は当てに出来無い事を念頭に置いて はっきりと結論を出すべきです。
お礼
ありがとうございます。 ほんとに、そもそも受けたくはなかったんですが事情を話しても断ることができなかったので…。 そもそも班長会議に出ない人もいたので、私も出なければよかったと思いました。 無責任ですが、トイレも一人でいけない身内を一人で抱えているので…。 ところで、任期は4月からなんですが、明日早速次期町会長の集まりがあって、現町会長と出席しなければなりません。 そこで町会長連合の中での役職を決めるようで、町会長だけでも大変なのに、また別の役職につかなきゃいけないのかと思い…。 現町会長さんが、私には軽い役があたるようにするからと仰って下さいますがどうなることやら…。 こういうのって行政は相談にのってくれるのでしょうか?
- sachi7283
- ベストアンサー率21% (256/1170)
同意した上でくじを引いたのですからね。当たったからって今更辞退はね…絶対嫌ならくじを引かなかったら良かった。 他の方が協力すると言っているのですから、副班長を二人ほど選出して、会議には交代で出ていただいたらいかがですか? 町会長としての仕事は、議事録を整理したり、問題提議があったら考える等されては? いくら介護をしているからと言っても、一年に一度も外出しない訳でもないでしょう。会議には最初の1時間だけ出席する、後は他の参加者から会議の内容を伝えてもらうとか、方法もあると思います。
お礼
ほんとに、あなたの仰るとおり、くじ引きどころか最初から班長会議に出なければよかったという感じです。 実際そういう人が何人かいました。
- darkside7
- ベストアンサー率23% (22/95)
町会長?町内会長?・・まあいずれにせよ、その職務の内容に よると思います。 大きなところでは会計なり、副町内会長も居ますし、仕事の範囲も 様々です。 街路灯の球切れ交換手配、冠婚葬祭の手伝い、町会費の徴収、 祭りなどの準備・手伝い、ゴミ捨て場掃除の仕切り、地域内 清掃のボランティアの率先した参加・仕切り・・など でも、正直、上記の内容って大変なんですが、でも実際に丸一日 時間を潰すことも無いですし、そんなに頻繁にある話でも無いで す。 自分の生活に精一杯ということですが、そんなに忙しいですか? 介護も24時間介護みたいに一時も離れられない状況ですか? 買い物にもいけないのですか?普段なんの休みも取れてない状況 なのでしょうか? 一旦、本当に出来ないかを振り返り、かつ、それを整理して 本当に出来ないのなら、それを話して辞退させてもらうしか 無いと思います。 ・・・が、単なる辞退ではなく、介護ですが永遠に続く話では 無いと思います(少し不謹慎な書き方ですが・・)。介護の任が 無くなった時は、町会長を必ずします・・とか、場合によっては 2年、3年連続でします・・など、条件を出して交代してもらう 様にするのが筋だと思います。 ちょっと厳しく書いてしまいましたが、本当に忙しい、出来ない 人って少ないんですよ実際。あんなに出来ないと断ってたのに 家族旅行に行ってる人とか、習い事などしてる人も居ますし、 町内会の楽しい行事のみは参加する・・という人も増えているの も事実ですので、切実なら、それをきちんと説明し、かつ、大丈夫 になった時はきちんちとやります・・みたいな話をしないと納得 は得られないと思います。
お礼
ありがとうございます。 介護は24時間です。 一人ではトイレも行けないので。 買い物や用事がある時はヘルパーさんやショートを利用しますが、それらは無料ではありません。 町内会議の為に私がお金を出してまでしなきゃいけないのかな?というところです。 ほんとに街の人が全員順番でこの役にあたり、一人一人が負担をしていくのなら納得できるんですが。結局はくじ運が悪い人だけになります。 あ、でも、班長会議で、家庭の事情は話していて、できないことはできないというのは皆に納得してもらってはいます。 「とりあえず名前だけでいいから」 という感じですが、それではすまないのはわかっています。
お礼
ありがとうございます。 とりあえずうちの地区には免除規定があるのかどうかも含めて行政に相談してみました。 結果、そういう規定はないし役員の選出は各地域に任せてるので、行政としては関与できないとのことでした。 自治組織だから仕方ないとは思いますが、行政にも頼れないとなるとお手上げです。 とりあえず事情が事情だし上司と相談して折り返し連絡をくれるとのことでしたが。