- ベストアンサー
運命の人/西山事件について
今TBSで放映されている「運命の人」の題材になった西山事件について 皆さんのご意見をお伺いしたいです。 山崎豊子さんの原作も読みました。これから「密約」を読もうと思っているとこ ろです。 「運命の人」は女性事務次官が積極的に文書を渡していたように描かれています。 実際はどうなんでしょうか。 いろいろ調べましたが、明らかになっていないようなので本人同士にしか分から ないのでしょうが、みなさんはどうお考えになりますか? 私は当時まで生まれておらず、リアルタイムでニュースを見ていないので 当時のことを覚えていらっしゃる方は当時の印象も教えていただけるとありがた いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 なるほど。判決文が事実(政府による圧力がない)とすれば 「運命の人」は真逆と言うことになりますね。 作者の方がジャーナリストだから美化されたのかとも思いましたが、 エンターテイメント性・話題性を考えれば事実より 小説のほうがおもしろいかもしれません。 事実と異なるので余計に。私もまんまと作戦にひっかかっているし。 フィクションであればフィクションらしく書いて欲しいと思ってしまうのは 私だけでしょうか。