- ベストアンサー
陣痛の際に主人と義母が入室することのリスクとは?
- 陣痛の際に主人と私の母親だけが産婦人科に入ることになりますが、義母にバレると私が嫌味を言われたりいじめられる可能性があります。
- 私が義母からの言葉や行動に苦しむことを考えると、陣痛中は義母に気を使う余裕がありません。
- また、分娩室には主人のみが入ることになっているため、義母は分娩室に入ることはありません。しかし、この状況が子供との関係に溝を生む可能性もあるため、憂鬱な気持ちになります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうしてこれから出産というときに姑との関係で思い悩んでられるのでしょうか? 赤ちゃんが無事に産まれてくるかな、どんな顔をしてるのかな、 陣痛の痛みに耐えられるかな、とかそういうことで頭がいっぱいじゃないですか? そんな頭おかしい姑とのことで思い悩んでたら赤ちゃんが可哀想です。 とつきとおかもあと少しですよ。生まれてきたら忙しくて自分の時間なんてなくなっちゃいますよ。 今しかないあれこれ楽しい想像ができる今を大切に、 ゆったりした気持ちで過ごしててください。
その他の回答 (2)
- redcat28
- ベストアンサー率30% (57/188)
一番無難なのは産科にはご主人と2人だけで行くことではありませんか? 母とは産科に一緒に行き、姑は行くこともできなかったとわかったら面白くないでしょう。 若しくは姑もお母様も産科に連れていくことです。 陣痛室には夫以外は入れないとでも言って待っていてもらっては? 何時間もかかるでしょうから連れて行かないほうがいいかと思いますが…。 嫌味を言ったり、いじめたりする可能性のある義母なら隠し事はやめたほうがいいと思います。
お礼
実家の本当に近くの産婦人科なので…母親が居ないと私一人で産婦人科に行く事になります。義母も私の実家近くに産婦人科がある事も承知しています。 陣痛が来てもがき苦しんでいる時に義母を気を使うのは酷です。母親や主人の前なら、陣痛中自分を出せます。陣痛の中、我慢するのはちょっとです。 ありがとうございました。
参考になるかわかりませんが・・・・。 私自身は娘が一人います。私は里帰りせずに旦那の両親と同居しているので、姑と旦那と一緒にお産しましたが・・・。正直きついですよ。やはり気を使わないといけませんからね。 私の時は、先生が姑を実の親だと思い込んだくらいですから姑を呼ぶ人ってほとんどいないんだと思いますよ・・・。 陣痛室に姑を呼ぶ必要はないと思います。陣痛が始まってから、私の友人は病院に行って20時間かかった人もいます。『午前中に陣痛が来て夜産まれる。』ならいいですが、そんなに都合よく生まれてくる子は珍しいと思いますよ。 なので、気になるのであれば旦那さまからお姑さんに『初産だしどれだけ時間がかかるかわからないから、生まれたら連絡する。』と陣痛が始まったら連絡してもらえば大丈夫だと思いますよ。蚊帳の外の状態だとご立腹されるかもしれませんから。旦那様に一々連絡してもらったらどうでしょうか?それでも気になるのならば『お姑さんに委ねてみる』のもいいかもしれません。実際にお姑さんも出産経験があるわけですから、そこら辺のことは理解してくれると思います。 出産はとても大変なことだとは思いますが、おなかの赤ちゃんとお母さんと二人でがんばれば楽チンですよ。旦那様やお母様と話し合いをして少しでも不安が解消されて臨むことができるといいですね。
お礼
義母は強引な人なので… 自分が勝手に名前を連呼して、却下されたのに… 出生届けを出したい発言をする人なので… 本当は、自分が名前をつけたいと遠回しに言っているのでしょうか? 私達に名前をつけて下さい。その名前でお願いします。と言わせたいのでしょうか? ありがとうございました。
お礼
義母は 自分がつけたい名前を勝手に連呼 却下されたのに…出生届けを出したい発言 強引な所があるので…出来れば 産婦人科に来てほしくない無いです。 産婦人科で我が儘放題自分勝手自己中を言って産婦人科の人達を困らせたりするような気がするので… ありがとうございました。