- ベストアンサー
くし(ブラシ)の共用について
主人は自分のブラシもあるのですが、私のブラシを時々使います。彼にとっては手に届くところにあるので「誰の」という感覚はないんだと思いますが、私はヘアブラシも歯ブラシと同様家族でも共用するべきではないんじゃないか、と思います。 直接「私のブラシを使わないで自分のを使って」と言いたいところなのですが、彼の頭を汚いと思ってる、と思われるのも嫌なので…。主人は「夫婦なんだから」と、箸やスプーンなども平気で共用します。私はそういうことはあまりしたくないなぁ、と思います。 どういう風に主人に「自分のと家族のものを区別して」と伝えたら良いでしょうか。夫婦仲が悪くならないようなもの言いをアドバイスいただけたら、と思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答