• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートパソコンのHDD交換作業、素人です。)

ノートパソコンのHDD交換作業、自分でできる?注意点は?

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンのHDD交換作業、自分でできる?注意点は?
  • ノートパソコンのHDD交換作業を自分で行うことは可能です。しかし、パソコンの分解経験がない場合は注意が必要です。手先が器用な方であれば、注意深く作業すればできるでしょう。
  • HDDディスクの交換時には、S-ATA接続の2.5インチのディスクを購入する必要があります。また、他に注意すべき点として、初めての作業であるため注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gaosok
  • ベストアンサー率68% (31/45)
回答No.5

Windows7、S-ATAとのことなので、どう考えてもLaVieのLS150/ASシリーズですよね? http://121ware.com/navigate/products/pc/102q/04/lavie/lvs/spec/index.html であればHDDの換装は容易で、ましてや「手先は器用な方」とのことなので換装に関しては何ら問題ないでしょう。ネジを沢山外さなければならないなど換装が大変だとの回答は、15年くらい前のPC9821AileのLs150のことだと思われます。まさかAileではないですよね? 注意点としては購入するHDDの厚み、換装が初めてならゆっくり落ち着いてネジなど無くさないように。より高速な7200rpmのHDDをチョイスする考えもありますが、ノートなので発熱も考慮しなければなりません。5400rpm、7200rpm、SSD、ディスク容量などのチョイスは質問者さんしだいです。 無難なところで言えば(SATA、2.5インチ、9.5mm厚、5400rpm、320GB~) http://kakaku.com/specsearch/0536/ ※厚みは確認してください。 で、もちろんNo.4さんが仰るようにHDDを換装してもリカバリーメディアないし市販のOSセットアップディスクがなければ使い物にならないわけですが用意できているのでしょうか?HDDの破損状態が不明ですが、外付けにして、あるいは他のPCから読めるのであればリカバリー領域を移植することも不可能ではありませんが。

aac13180
質問者

お礼

そうです、LaVieのLS150/ASシリーズです。各サイトでも意見が分かれていて不安でしたが、電池パックの奥にささっているHDDを抜くだけでした。ご指摘の通り、セットアップディスクがなく、これをメーカーから購入し、今届き待ちです。的確なアドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.4

同じパソコンではありませんがNECのノート持っています 私もHDDを交換しましたがHDDの交換は簡単に行えました HDDが収納されているカバーがありましたのでそれを外しHDDを固定しているネジを外す そしてHDD本体を引き抜けば取り出し完了です 用意したHDDはS-ATAの2.5インチ 元が160GBだったので手元にあった320GBを使うことにしました 私の場合は特にHDDが壊れていたわけでは無いので他のパソコンに繋ぎ元のHDDから新しいHDDにデーター(システムごと)を移す作業を行いました。 使ったソフトはバックアップ革命コピ-ドライブです その作業が終わって新しいHDDをノートPCにセットしておしまいです。 他のパソコンを使ったのはそのパソコンにバックアップ革命コピードライブがインストールしてあったのでそう言う方法をとりました。 質問者様の場合HDDの交換は容易に出来ると思いますがリカバリーがあるのでしょうか? DtoDでHDDの中にリカバリー領域がある物が多いようなのでDVD-Rにリカバリーディスクを作ってないとシステムディスクから用意する事になってしまうのではないかと不安に! とにかくHDDの交換は容易だと思うのでリカバリー出来る環境が整っていれば問題は無いと思います。 あくまで私のノートPCの様にHDDの交換が容易に出来る筐体ならばという事を付け加えておきます。 あと静電気には十分注意してくださいね!

aac13180
質問者

お礼

最近の機種は、HDDの交換も考えているのでしょうか、電池パックの奥にささっている状態で、固定用のねじを数本外すだけでした。結果的にHDDの交換は簡単なんですが、リカバリーを取っていなかったので、それが大変でした。ありがとうございました。

回答No.3

LS150で、ちょっと調べてみました。 #1の方がおっしゃるように、 カバーを完全に上下外さないとできない説と 簡単だ説があります。 http://homepage3.nifty.com/naochan_2/ls150.htm 取り説で、HDDの換装方法を調べて、普通のノートのように HDDの取り出しに2-4本のねじを外すだけなら、ご自分で。 ケースのねじ全部外すようなら、辞めたらどうでしょう。 簡単に外せる様であれば、 >S-ATA接続で2,5インチのディスク を買って、差し替えるだけです。 最近はSATAが主流ですが、 PATAと呼ばれるIDEタイプもあるので間違えないように。 あと、本当にHDDがクラッシュしてればダメですが、 普通は物理的に動くことが多いです。 1000円前後でS-ATA、2.5インチのHDDケースを買うと USB接続で昔のデータが読めます。 勿論、すべて再インストールになります。 ドライバーディスクとかありますので、それもすべて入れてください。 リカバリー方法も取り説で確認しておいてください。 HDDの脱着が簡単なら、そう難しい作業ではありません。

aac13180
質問者

お礼

結局わたしの機種は、それほど難しくないようで簡単に外せました。データは駄目のようでした。でも的確なアドバイス、ありがとうございました。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

まず、無理やり開けないこと。開けるには手順やどこが鍵として固定されているか判断する必要があります。 余計なネジを外して開いたらこぼれて解らなく成ります。更に無理やり開けないこと。すんなり、開かない場合何かしら開け方があるはずです。 ネジは外したら位置は覚えて置くこと。 まあ、すんなりはできない場合も有ります。レノボのように、ネジ一本で外せる物からファン迄外さないと駄目な物も有ります。 まず少しネジを緩めて駄目そうなら諦めた方がよいと思います。 サポートも受けられなくなるし。僕の場合はもう慣れてしまったのでバックアップ様にセットアップしたHDDを別に持って時々入れ替えてます。

aac13180
質問者

お礼

アドバイス通り、元に戻すことに注意してみました。紙のパソコンの図を書き、セロテープで貼りながらやってみました。思ったより簡単でした。ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

NECのノートのHD換装、プロがやっているのをみてましたけど、ネジの多さから、素人さんにはおすすめできないと、私は思います。

aac13180
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。ねじは多いですね。でも何とかできました。ありがとうございました。

関連するQ&A