• 締切済み

車両保険について教えてください

18歳です。免許を取得したので保険に入ろうと思っています。 親と同じ保険会社だと一年で20万ほどです。 親がもう少し安い保険があればとのことなので質問させて頂きました ・車は軽自動車(家庭用) ・対人対物は無制限 情報が少なかったらスミマセン。

みんなの回答

noname#153123
noname#153123
回答No.6

18歳で自動車保険加入ですか?もしも事故を起こしてしまった場合あなたに責任がおよびますよまだ未成年の場合保険の名義人と車の名義人(車検証)の名義人は親の名義人しといた方が安心ですよ詳しくはご両親が加入しておられる損害保険会社に相談して下さいお近くの農協でも保険担当の方がいらっしゃるので相談して下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

新規で18歳だと何処でも高いですよ。 多分、親御さんの保険だと等級が高いので7割引きで、6万円です。 私も18歳の時に車を持ちましたが、車両保険は高いので入りませんでした。 それでも、6万円くらいでした。 今は、220万円の車両保険に加入していますが、7万円です。 セカンドカーである軽は車両保険に加入していないので2万円を切ります。 無理して保険に入るのは諦めて、特約を減らすことを考えましょう。 補償額を減らして、免責を5万円くらいにすれば、かなり安くなります。 もちろん、心配なら20万円の保険も安心料と思って払って下さい。 もし、事故をすれば等級が低いですから一気に3割増しを覚悟して下さい。 次年度26万円です。 そう考えれば、高額な保険に加入しても、自腹で処理した方が安く付きます。 私なら保険のプランを削ります。

syutage
質問者

お礼

回答有難うございます。 親が保険に入ってからでないと車は運転させられないといっていたので 入らないと車のキーももらえないです泣 対人対物無制限は絶対につけるのですが、それ以外を削れば安くなるのですかね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

値段よりも、引き受けてくれる保険会社を探す方は先決だと思います。

syutage
質問者

お礼

回答有難うございます。 引き受けてくれなかったりするのですね;

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#191181
noname#191181
回答No.3

>車両保険について教えてください 自動車保険ということなのかな? 車両保険は、18歳の新規はなかなか入れないかもしれませんよ。 >免許を取得したので保険に入ろうと思っています。 親の車に乗るということかな?免許を取ったから親の車に乗るから保険の書き換えをしたら20万円といわれたということでしょうか? となれば、どこの保険会社もそんなに変わらないかな。

syutage
質問者

お礼

回答有難うございます。 新規はなかなか入れないのですね! 親の車に乗ることを前提として、親の入ってる保険会社のサイトで見積もりをしたら20万円でした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

いろんな会社から見積もりを取ってみることですね。 ただ、18才なのでどこも20万前後すると思って下さい。 一応、通販型の自動車保険が割安にはなっていますが。

syutage
質問者

お礼

回答有難うございます。 ネットで何個か見積もりしようと思ったのですが通販型はID取得(サイトに登録?)しないと見積もりが出来なかったりであまり手が進みませんでした。。 時間があるときにやってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

18歳だと 新規は高いですよね 親と同居が前提ですが 親の保険を 自分の車に 移動して 親の車を新規にすれば 安く出来ますよ

syutage
質問者

お礼

回答有難うございます。 車が一台しかないので・・泣

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A