• 締切済み

車両保険に関して

いままで親の勤めている会社のほうが団体割引が効いていて 良かったのですが、定年でその団体割引がなくなってしまうため 他社の車両保険を検討しています。 今は東京海上14等級、レガシィB4(18年式)年齢30 対人対物無制限で年間13万ほど(1年たつので多少は下がってます)払っていますが、 他社などまだ安く出来るでしょうか? ただ安いときちんと対応してくれるなどが気になり・・・ また車両保険も新車からどのくらいまでかけるのが妥当でしょうか?

みんなの回答

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

>他社などまだ安く出来るでしょうか?  ノンフリート等級についてはどこの保険会社で契約されても同じ等級が適用されます。また団体割引がなくなることについても同じですね。あとは契約条件や、保険内容によりますね。 >1年たつので多少は下がってます  ちなみに14等級で1年間無事故だと次年度は15等級になります。しかし14等級と15等級では割引率は同じです。 >安いときちんと対応してくれるなどが気になり・・・  国内で営業している保険会社は国から認可を受けています。そう考えると事故処理についても一定水準は確保されていると思われます。あとは契約内容と担当者の能力、自己形態、相手側の交渉能力や支払能力、相手側との相性・・・といったもので左右されます。こういった不確定な要素についていろいろと心配されてもあまり意味はありません。唯一確実なのは契約内容についてです。保険会社は契約内容に基づいて仕事をしますし、それ以外のことは一切やりません。しっかりした契約内容とそれに基づいて保険会社を動かすノウハウがあれば、どこの保険会社であろうと関係無いですね。安いところでも充分ですね。 >車両保険も新車からどのくらいまでかけるのが妥当でしょうか?  いつまででも契約することはできます。質問者さん自身が必要と判断すれば契約し、そうでなければ契約しない、それだけのことです。自損事故はもちろんですが、あて逃げ、もらい事故、盗難、いたずら、自転車や歩行者との事故、動物との事故・・・こういった賠償の得られないもしくは得る事が難しい事故の場合にも自分で責任持てるというのであれば、必要は無いですね。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>車両保険も新車からどのくらいまでかけるのが妥当でしょうか? 古くなったら、車両の価値がなくなり、掛けたくても掛けられません。 それまでで良いと思います。 下記サイトも参考にしてください。 各社ともすぐに見積もりを出してきます。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%BC%AB%C6%B0%BC%D6%CA%DD%B8%B1%B8%AB%C0%D1%A4%E2%A4%EA&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1

回答No.1

最近はインターネットで一括比較見積もりをしてくれるところもあります。 それを利用してはいかがでしょうか? ちなみに、事故対応は、国内の企業ならほとんど変わりません。