• ベストアンサー

水槽の中の小さな虫?

今日、水替えを行っていて気が付いたのですが、水槽の中、ガラスの表面に無数の小さな虫のようなものを発見しました。大きさは約0.5ミリ~1ミリぐらいで、細い糸のような生き物?、ガラスの表面を動き回っています。この生き物は危険でしょうか?また対策等も教えていただけたら嬉しいです。 水替えは週に1回、見た感じで2回の時もあります。熱帯魚はグッピー2、バルーンモーリー1、プラティー2、黒コリ4、プレコ1、ヌマエビ3、石巻貝2で、22Lの水槽です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekabu
  • ベストアンサー率29% (58/198)
回答No.5

水ミミズに関して書かれているサイトがあります。 読んでみると少し見方が変わるかもしれませんよ。 http://www40.tok2.com/home/saninryugyokai/column_10.html 参考までに。

sanpei
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 とても参考になるサイトで水ミミズの見方や考え方が変わりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • icene5mg
  • ベストアンサー率41% (244/581)
回答No.4

名称は知りませんが、家の60cm水槽を立ち上げてからしばらくはいました。 水換えのときに一緒にとってしまったり、魚が食べてしまっているのか自然にいなくなりました。 立ち上げ時など水質が不安定だと発生するものらしく量に差はあれ、どの水槽にもいるものらしいですよ。 それ自他大きくなっていくことも無いし、魚に害は無いし、放って置けばいなくなります。 魚の負担を考えたら水槽の丸洗いなどしなくてもいいと思います。そのうちバランスが取れればいなくなるはずです。

sanpei
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 水草をたくさん入れていましたが、先週大幅にカットしました。すっきりしました。 水草の量を減らしたためにこの虫が増えたのでしょうか?

  • sabasiba
  • ベストアンサー率9% (24/245)
回答No.3

あの、ガラス面を動き回っているのですよね。 1.2の方が言っている水ミミズは通常水中をうねうねしながら漂っている物でガラス面をはったりする物は全く別の物ですよ。

sanpei
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 グッピーが子供を産みまして、子供達だけネットの籠の中に入れています。その籠の裏側、籠とガラス面の間に白い糸のようなものがいます。約0.5ミリ。 グッピーの子供達は大丈夫でしょうか?今現在は元気です。

  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.2

虫の正体はNo.1さんの回答通り「水ミミズ」です。 魚に対しての害は全く無く、逆に餌にさえなるのですが、水ミミズが発生すると言うことは一言で言うと「水が汚れている」「濾過サイクルが上手く機能しいいない」と言う証明でもありますので注意が必要です。また、見た目の問題から水ミミズを駆除したいならば、水槽を丸洗いし、濾材と床砂を熱湯消毒すると良いです。

sanpei
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 稚魚用のネットの籠の裏だけにいます。他のガラス面にはいません。 ありがとうございました。

noname#25846
noname#25846
回答No.1

水みみず・・・という名前だったと思いますけど、自然に繁殖するんですって。 水槽に限らず、花や木をいれてる花瓶などにもいるみたいです。 何も害はないようですし、じーっと見ないと見えないし(うちの水槽にもいます)何もしなくていいですよ。

sanpei
質問者

お礼

ありがとうございました。 いっぱいいたのでビックリしましたが害がないと言うことで安心しました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A