• 締切済み

医療事務で働いている方に質問です

私は、今年から日本赤十字病院で医療事務員として勤める事になったのですが、医療事務員も人間ドックを受ける必要があるのでしょうか? また医者や消防士の方は受けているのに、看護師は受ける必要があるのでしょうか? 受ける職業と受けない職業の境目が知りたくて質問させていただきました ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • miropin
  • ベストアンサー率60% (55/91)
回答No.2

大学病院で医療事務をしています。 先の回答者さんも記載されていますが、『人間ドック』は任意の検査です。 ちなみに病院職員の『健康診断』は、職種によって検査項目が異なります。 医師・検査技師・放射線技師・看護師・看護助手・薬剤師・栄養管理士・調理師などなど、たくさんの職種のヒトが、いろいろな環境で働いているので、健康診断では職種によって決められた検査を受けなければなりません。 (事務職はあまり特殊な検査を必要とされないため、簡易な健康診断になる病院が多いようです。)

回答No.1

医療事務員として働いているものではないですが。 人間ドックは健康保険組合が成人病を中心とした疾病への罹患を防ぐ目的で、ある一定の年齢以上の方に受診を推進しているもので、職業による差異はないと思います。 健保組合により違うと思いますが概ね40歳前後が境目になり、病院職員では医師に限らず事務員も看護師も検査技師も皆受けていると思います。

tilyo_65676
質問者

お礼

40歳前後が薦められるだけで、仕事によって必ず受けろというわけではないんですね。 御丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A