• 締切済み

不登校[長文で乱文です]

私は公立の進学校に通う高校1年生です。 最近、不登校気味です。授業も講習も無断で休んだりします。 休みがちになったのは5月を過ぎた頃から、休む理由として明確に「学校に行きたくない」と母に告げたのは10月頃です。単に体調が悪い時もあるんですが、人に会いたくない、学校に行きたくない等の理由で休むことが増えました。母親は「自己責任だから好きにしろ」と言うので、黙認はしてますが、できるだけ行くように私を促します。 学校生活において、別に友人がいない訳ではありません。友人同士の喧嘩に巻き込まれて嫌気が差してきてますが、辛うじて大丈夫です。私は元々、人付き合いは苦手で人見知りではあるんですが、気の知れた仲になれば普通にコミュニケーションが取れます。部活は文化部に所属しています。部活は楽しく、部活を休むことはあまりありません。10月までは部活をやる為に学校に行っていました。 勉強は昔から好きで、成績も悪くはない方らしいです(友人いわく)。塾等は通ったことないです。しかし母も私もあまり納得はしてなく、まだ頑張れると思ってたので、12月上旬までは1日4~6時間やっていました。でも、それは苦ではなかったです。むしろ楽しかったです。 しかし、最近はシャーペンを持つことさえも億劫です。年末過ぎても宿題には手もつけてないです。ゲームを気晴らしでやるのですが、それさえも途中で飽きてしまい、何もせずぼーっとすることが増えました。とにかく集中力と気力が全くない状態です。 それと、感情の起伏が激しくなりました。元々、気分屋なところがあるのですが…。すごく些細なことで、怒った記憶が飛んでしまうぐらい暴れたり。先日、自室の壁に穴を開けてしまいました。思春期の男性ならよくやるとはいいますが、女性の私が開けるのはいくらなんでも…。逆に、自分は無価値で必要ない人間である、消えてしまいたい、死んでしまいたいという負の感情のスパイラルにはまってしまい抜け出せなくなります。過去にも、そのような気持ちになってしまった時に自傷症候群になってしまって…未だに傷跡は残っていますが、何とか友人の力を借りて中学校卒業前に一度やめることができました。しかし、また再発してしまいました。自傷してる時、私は涙が全く出ません。私にとって自傷は、確かに悲しいから辛いから逃避的な意味合いでやってるはずなんですが。でも、そんな自分は惨めで愚かで。自己嫌悪だけ募っていく感じです。 話は飛ぶのですが、朝起きれません。布団から出れません。どの時間帯に寝ても、起きれません。母がいつも起こしてはくれるのですが、起きれません。目覚まし時計・携帯電話の目覚まし機能の音は全く聞こえません。学校行きたくないな、と思うようになってから、何故か自力で起きれなくなりました。どうしても学校に行かなければいけない日は徹夜してしまう、というのもしばしばあります。体調が悪くなるのは承知の上でやります。ですので、テスト週間は3日連続で徹夜、眠気はカフェイン錠で凌いでいます。 再び話が変わりますが、学校を休んだりする日は人と会う行為で物凄くストレスを感じます。友人が心配してメールをくれるんですが、一時的にですが関わりの全てを絶ちたくて、携帯も電源OFFにしてます。酷いと壊そうとしたりします。入学したての時はそれでも我慢して、極力最低限の口数で学校に行っていたんですが、そうしてるうちに何もダイエットや運動もしてないのに、4ヶ月で8kg体重が落ちました。まぁ元がぽっちゃり体型なので、平均より少し下回るぐらいなので病気的ではないです。 乱文ですいません。あまり文才がないものでして…。 できるだけ事実そのまま書いたつもりです。 あくまで主観で書いているので、 私の言動行動が「自分に甘い」「幼稚だ」「もっと頑張れ」と思われる方もいると思います。 しかし、それも一つの意見・回答だと思うので、回答してくれるだけで感謝です。 とりあえず、この質問が場違いだったらすいません。 でも他に頼る人もいないので許してください。 質問したいことは、 1、朝全く起きれないのと学校に行きたくない気持ちは関係あるのか? 2、やはり無理してでも学校に行くべきか? 3、私はおかしいのか?心の病、なのか?ただの甘えた餓鬼なのか? です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • roosee
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.6

1,関係あると思います。 実際、友達がそうでした。 2,その友達の場合、遠足がきっかけできはじめました。 あと、今日は朝起きれたから,,,とか。 3,病院にいたほうがいいと思います。 精神科で話を聞いてもらうだけで楽になるみたいですよ。 たくさん休んだら先生も大体分かります。 無理しなくても気を使ってくれます。(いい先生なら) それか、あえて人と関わってみてはどうですか? 私の友達は、バイトで変わりました。 幅広い年齢層の人がいて今では落ち込むことも少なくなっていい方向に向かってます。 無理しないで、頑張り過ぎないでください。

  • 0_0y
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.5

私は暇があれば、何のために学校にいくの?なんのために生きてるの?・・・とか何とか色々考えてしまう時期がありました。mad-hereticさんは、暇があるとあんなコトやこんな事とか際限なく考えていたりしませんか。個人差はあると思うんですが、人間は無意識的に7割ネガティブに考えてしまうらしいです。でも、考えてみると、自分がどう思って、どう考えて、どう感じているかなんて、自分以外の誰からもわからないですよね。俺は孤独なんだって思っていても、世間人から見れば普通の人となんら変わりないですし・・・。mad-hereticさんが自分のことはこうだ、と思っていても、さまざまな人から見れば、それだけのmad-hereticさんをみる視点や感覚があると思います。私も高1ですが、小学校や幼い時の自分を振り返ると「なんであんなくだらないことしてたんだろう」、「よくあんなことできたよなぁ」とか、当時の自分の単純な考えや行動が恥ずかしくなります。それと同じように、私が大人になって、高校生活を振り返ると、やっぱり単純で子供のように思えてくるんじゃないかと思います。だから、私はたかが高校生のご身分なんだから、自分で考えても大人にならないとわからないことがいっぱいあるんだから、「考え、悩む」ことより取り敢えず「自分以外から学ぶ!」と考えられるようになりました。 質問無視しちゃいましたが、参考になればと思います。

noname#205254
noname#205254
回答No.4

文面内容から推察するに、心の病気です、朝起きれないのもそのせいです、一度心療内科え行って見て下さい。 私は医師ではないので断定はできません、無理をすると病状が悪化します、治療を早く始めれば早く良くなります。 人間はストレスには弱い物です、自分の楽なところで体と心を休める事が大切です。 カフェイン状は良くありませんすぐに辞めたほうがいいです。 お体を大切に。

  • kenken408
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.3

いろいろと苦労されていますね。自己を分析できていらっしゃるので、そういった面では良いと思いますが。あまり理論的になりすぎても自分を追い詰めることになりかねますので自分の感情も大事にしてください。 1.朝まったく起きられないことと学校に行きたくない気持ちというのは、関連がある可能性が大きいです。何か一つでも楽しみがあればかなり違うのですが・・・・・朝苦手な人は多いです、働いている人や学生さんもそうですが・・・・・私もそうです。 2.今は通信制の高校などがあるので、全日制の学校で通学するのが厳しかったら何も今の学校にこだわる必要はないような気がします、どこに住んでおられるのかによりますが、お近くに通信制の高校はないでしょうか、次の選択肢として定時制もありますが・・・・・通信制でも大学には本人次第でいくらでも入れます。全日制に比べてこころの負担はかなり軽減されると思います。 3.あなたが、おかしいか?と言うことですが、それは二の次です、今の学生は多かれ少なかれあなたのような傾向を持っています。ただ人間関係に疲れるというのであれば、ストレスがあるんでしょうね。心の病は人間関係から始まることがとても多いです、参考にしてください、とりあえず2と関連していますが、環境を変えることが大事です(今の学校をとりあえず休学するとか・・・・)。それからすべてを考えた方が良いように思います、気がずいぶんと楽になるような気がします。 最後に信頼できる先生でしたら、担任の先生と密に連絡を取るようにした方が良いと思います。

  • aki-la-la
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.2

学校に行きたければ起きるでしょうから、少なくとも行きたいという気持ちはないのでしょうね。 学校は行っておいた方が良い、というのが世間の一般的な見方ですし、理由もある事です。中卒 よりは大卒の方が良い仕事に就きやすいのは確かです。とは言われても、若い内は分からず、 社会に出て、様々な人と会って、もっと若い内から目的を持って何かに打ち込んでおけば良かった と思ったりするものです。 結局、何がしたいかです。無学歴、無教養、技能無し、となると就ける仕事は限られてきます。それ でも家族を持ち、貧しくとも大切にするものがあり、幸せな人もいるでしょう。また、誰でもできる 安月給の仕事に意味を見出せず、生活保護を貰い、パチンコを打つだけの毎日を送る人も居ます。 楽ならそれでも良いと思うならそれもありでしょう。私はいやですが、そこはその人次第です。 今、学校をやめてしまって、年月が経ってから、やりたい事が徐々に出てきて、そこから何かを 始めることもできます。でも、あなたの年齢から始めておかなければ、もう一生できないこと、難しく なってしまう事もあります。そういう事態は避けたいと思うなら、とりあえず学校には行き、 本、映画、音楽、さまざまな仕事、土地、人を知り、自分が年をとった時、どう生きていたいかを 考えてみるべきです。 誰しも生きている事の意味は考えてみることがありますし、ふと無意味な気がしてみることも、多くの 人があることと思います。通学に意味が見出せなければ、学校なんて、朝起きるのは寒いし、数時間座って 受身で話を聞くだけのものとなり、楽しい訳がありません。楽しくない、行きたくないのは当然です。 結局、目的があるかどうかです。 何も考えられない、落ち込んで仕方が無い、動けない、となると、薬の力でコントロールできる部分も ありますから、心療内科に行かれるべきでしょう。

mad-heretic
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 学校を辞めることはないと思います。 親戚で高校中退し引きこもった人もいるので、 言い方は悪いのですが…ああはなりたくないなと思っています。 というか、奨学生なので手続きも少し面倒で。 それに学校辞めたら、受験で不合格だった人にも悪いと思うので。 こんなんですが進路希望も将来の夢もあります。 心療内科も視野にいれて、これからを考えて行こうと思います。 参考になりました。 ありがとうございます。

  • NURU_osan
  • ベストアンサー率50% (297/593)
回答No.1

>、朝全く起きれないのと学校に行きたくない気持ちは関係あるのか?  恐らく関係あるでしょう。 >2、やはり無理してでも学校に行くべきか?  学力等の問題もあるので学校に行けるなら行ったほうが良いですが、今は行かないほうが良いと思います。しかし、学校側に現状についての説明をし、理解を得ることはやっておくべきでしょう(もしやってないのなら)。 >3、私はおかしいのか?心の病、なのか?ただの甘えた餓鬼なのか? です。  質問文を読む限りでは前者だと思いますが、本当に知りたいのなら専門家の判断を仰ぐべきです。  以下、聞きたいことかどうかはわかりませんが・・・  部屋に篭って夜型の生活を送っていると、気が滅入るだけで症状は改善されません。  学校に行かなくてもいいので、日中はなるべく外へ出るようにしましょう。庭があるなら庭先でもいいです。人と会うのが辛いなら人に会わなくてもいいです。  日の光を浴びるだけでも欝症状は改善されますし、運動も必要です。  全く運動せず、体力が落ちると益々疲れやすくなり、症状がどんどん悪化します。身体に元気が無いときに心が元気になることはありません。心に元気を取り戻すためには、身体を元気にしていくしかありません。本格的な運動ができなければ散歩程度でもいいので、とにかく身体を動かしましょう。  運動自体が自傷の代わりになるためか、身体を疲れさせることで自傷行為の症状が改善されることもあります。  元気が出てきたら学校へ行きましょう。

mad-heretic
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 やはり朝起きれないのって関係ある可能性はあるんですね…。 本当に酷いときは、ハンガーで殴られても、ビンタされても起きないんです(笑) 学校側は、というか担任の先生は若干黙認してい下さっていて…何だか申し訳ない感じになってます。 面談の時に、「連続の欠席はなるべくしないでくれ」とは言われました。 心の病、なんでしょうか? 確かにインターネットでの診断はほとんど「異常あり」と診断されてしまいます。 でも所詮自己チェックだから自分は大丈夫…と思っていたので少しショックです。 元々、日光浴びるのが嫌いなので…あまり浴びたくはないのですが。 運動はするようにしてます。室内でやれる程度のものですが…。 早めに自傷の代わりになるもの見つけたいと思います。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A