• 締切済み

過食症で悩んでいます。治りますか?

現在過食症状が出て二年ほどになります。ありがちですが、ダイエットがきっかけで発症しました。なんで、拒食を経て過食になっている次第です。徐々に過食の頻度が増し、月に1回が2回になり3回になり現在は週1ひどければ2回あります。嘔吐できないので太っていく一方です。自分のお腹や太ももが醜くて大嫌いです。去年の7月からメンタルヘルスクリニックを月1回程度受診し、カウンセリング療法のみで薬物療法は受けていません。BMI21です。 自分なりに過食の原因は何かと考えた結果、(1)母親離れできない自分に腹立たしいこと(母とふたり暮らし)(2)他人より自分が劣っていると思い込んでいること(3)ありのままの自分が受け入れられないことです。 過食症であることを去年の3月に母に打ち明けました。母はそれを知っても、それまで通りに私に接してくれています。たぶん母もそれを打ち明けられたからといってどうすればいいかわからないんだと思います。 現在学生なのですが、メンタルヘルスクリニック以外で相談できる人がおらず今後どうやって過食症と付き合っていくべきか、はたして克服できるのか、とりあえず気持ちが楽になる方向に向かいたいのでそのアドバイスなどをお伺いしたいと思います。現在暗い暗い闇の中にいるような感覚で死んでしまった方が楽なのかもしれないというようなバカな考えすら浮かんできます。

みんなの回答

回答No.4

期待心、依存心、自他比較などを消滅させて、 質問者さま自身が描いたライフデザインの 目標に向かって完全燃焼しませんか。 偏執的自己愛や承認欲求なども 有れば、早期に消滅させましょう。 過剰反省や自己過剰否定、自己過剰批判なども 止めましょう。 お母さまとの関係が良好であれば 母親離れができていなくても 日々、お母さまに感謝と労いの言葉をかけてあげているのであれば、 摂食障害の原因にはならないでしょう。他、 暮らしの中で与えることを中心に展開していれば 症状が減衰してゆくかもしれませんよ。この時節、 ヴォランティアで被災地の皆さんのお役に立つ活動を鋭意つづけるか、 それが無理ならば、被災地の皆さんのために祈りを捧げながら、 1羽1羽に、励ましの言葉を書き込みながら「鶴」を折って、 千羽になるごとに被災地に向けて送りませんか。 更には、英語で、 算数・数学・物理・科学・地学などのパズルや なぞなぞをつくって被災地の子どもたちに送って、 英語、数理科学の勉強のお手伝いをしてあげませんか。 なにはともあれ、 目標に向かっての完全燃焼と、 鋭意与えることをつづけてみてください。 そうしていることをつづけていれば 必ずや、何らかの変化があるでしょう。 食材、食品をトータルで見直して 防腐剤などの含まれていない食物を 摂るようにしましょう。 なお、質問者さまの100円の献金で 1日、世界の貧しい複数の子どもたちに 食を提供することができますので、質問者さまの 過食分を可哀想な子どもたちのために 捧げて救ってあげてくださいませんでしょうか。

ikudesukedo
質問者

お礼

期待心、依存心、自他比較などを消滅させることは簡単ではありませんが、日々努力している途中です。自分は自分と言い聞かせて毎日を送っていますが、それがどうしてもできない時に過食している次第です(*_*) 長文のご回答ありがとうございました。

回答No.3

クリニックは変えた方がいいかもしれません。 薬物療法は試したことがないなら試した方がいいかも。 あまり性格や成育歴に原因を求めない方がいいかもしれません。

ikudesukedo
質問者

お礼

確かにカウンセリングは効果があるのかないのかわからないのが現状ですが、自分の気持ちを吐き出せる場であるので、受診しているという次第です。 薬物療法は依存してしまうような気がして避けていますが、次回の受診時に主治医に尋ねて検討してみようかと思いました。 ありがとうございました。(^-^)

回答No.2

見たところ食べすぎ自体が問題なのではなくて太ることが問題のように見受けられます。 私は重度の糖尿病II型(血糖値630超え)になったことがあります。それまでは1食でコンビに弁当重いの2つ、惣菜かカップラーメン、御菓子2袋、ジュース1.5リットル位食ってました 当然、食事療法もしました。 多少料理が出来たので「食べたいものをリミット(制限カロリー)まで食べる」ではなくて、「リミットの範囲でどれだけ食えるか」に挑戦しました。むやみやたらに食べるではなくて、量を食うという目的のために多少勉強して試行錯誤するのはちょい面白かったです。 普段から次作るときのためにあれこれ考えるのもちょっとした趣味みたくなりました。 結果、軽く吐けるくらいの量は食えましたし、リバウンドも無く順当に体重も減っています。 ということで、一度自分でカロリーを計算しながら料理を考えてみるのをお勧めします。 一応私なりのお勧めポイントとしては、 ・葉もの野菜は食べ過ぎても平気 ・素材のカロリーを減らして味付けは強めに ・汁物は正義 ・ゼロカロリーのジュースはガバガバ飲む(我慢しない) かなぁ。かなり間違ってるかもしれませんが私はそれで問題なくいけてます。ゼロカロリー甘味料は人によって余計糖分が欲しくなるらしいのですが、私は食中食後に幾ら飲んでも追加で欲しくなることはなかったです。大抵一食に1.5リットル飲み干しますw

ikudesukedo
質問者

お礼

現在高血糖や高コレステロールの検査結果は免れていますが、心の不健康だけではなく、身体も不健康になるかもしれないと恐れていますので、参考になる回答をありがとうございました。 普段料理をしませんが、時間があるときに週1回くらいから始めてみようかと思います(^_^)/

noname#146493
noname#146493
回答No.1

吐くのが伴うのが過食症、伴わないのがむちゃ食い障害というそうです。私も通院の身ですが、三度の食事は三度の時間にとる、お腹が空いてか食べる、ストレス発散が食べる事になっているならば他の方法を探して、むちゃ食いから徐々に目をそらしていこうというアドバイスを受けました。更に自分でも、いかにお金を残すか、節約するかを考え出してから徐々に良くなってきました。

ikudesukedo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 むちゃ食い障害…初めて聞きました。私も三度の食事は三度の時間にとる、お腹が空いてから食べることは実行していますが、お気づきのようにストレスが溜まると過食で発散させてしまいます。過食以外のストレス発散法を一つでも多く早く見つけたいと思っています。 確かに節約はいいですね!(^_^)