- 締切済み
こんな釣り船アリ?
数日前に予約をし釣行前日夕方に予約人数をサイトで見たところ14人満員のところ2人のみでした。その夜20時過ぎに船長の奥さんから電話がかかってきて「明日は風が強くなる予報が出ているようだから中止にします」とのこと。 その日は久々の休日でなんとしても釣りに行きたかったので急遽別の釣り船に電話予約したところ、うまい具合に乗ることができました。 当日はベタ凪もいいところ、凪ぎすぎて船に乗ったもの全員がほぼ壊滅状態でした。 問題の釣り船は友人の紹介で数度利用しており比較的気に入っていたのですが、今回の対応には非常に納得いかないものがあります。 私の推測では人数が少なくて採算が合わないので天候にかこつけて中止したと思います。それにしても「風が強くなる予報が・・」とは。私が船長なら別の船に振り替えるなどの段取をつけてからその旨を客にお願いしてみます。 ただ以前も釣り船には独特のルールがあるようなことをこのサイトで見聞しましたので、今回の事例も普通のことなのかなと疑問に思い質問してみます。 こんな釣り船アリ? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kanpati
- ベストアンサー率27% (166/599)
アリかナシか? ならばアリでしょう… 本当に天気を読み違えたのか? 船長の体調が悪かったのか? 家族・親類に事故や不幸が有ったのか? いずれにしても出発前夜に中止の連絡が有ったのだから、 私ならば良しとします。
- noe03
- ベストアンサー率40% (158/391)
最初に予約した船に、 「その日は久々の休日でなんとしても釣りに行きたかった」 と言ったのでしょうか? もし伝えていれば2名でも連れて行ってくれたかも知れませんし、 他の船も紹介してくれたかも知れません。 憶測で判断し、もしその船名をネットで晒したりしたら、 名誉毀損、営業妨害になるレベルかと思います。 釣りではありませんが、スキューバダイビングで似たような経験があります。 前日まで6名くらいの予約だったのですが、 台風が接近し、海が荒れているからと3名減り(透明度が低くなるという勝手な客の判断)、 結果こちらの2名と別のもう1名だけで、「海が荒れていたら帰ろう」という事で、 出発しましたが、海はベタ凪。四国なのに結果透明度は25mくらい。 現地で中止になれば、ツアー料はいらないという約束で出発しました。 3名ではショップの利益は、ほとんど無かったでしょう。 釣り船の安全を守るのは、船長の務めです。 連れて行くからには責任がありますし、当日朝にキャンセルでは、 お客さんの時間も費用まで責任は取れないはずです。 夜の電話もギリギリまで待っての判断だったのでしょう。 第三者として客観的に読ませてもらいましたが、有り得る判断だったかと思います。 瀬戸内など、安定しているところならまだしも、 潮の流れが速いところではプロに委ねるのが一番です。 オカッパリの釣りでも、行ってみたら予想もしない強風ってありますもの。
お礼
>「その日は久々の休日でなんとしても釣りに行きたかった」 こんなこと普通言いませんよ。事務的に電話して予約を取っただけです。 >測で判断し、もしその船名をネットで晒したりしたら、 >名誉毀損、営業妨害になるレベルかと思います。 私の書き込みからは特定できることは何一つありませんね。日時すらわからないように書いてますし。 私の利用した数隻の釣り船は前日の夜19時ごろまでに中止の連絡がなければ翌日決行するという決まりがほとんどです。逆に当日朝中止なんてことになれば集まった客が納得しないでしょうね。 その意味では今回は決まり通りの運用とも言えるのですが、それを天候にかこつけていることが私にとっては納得ができないのです。
- yannyann77
- ベストアンサー率29% (20/68)
この質問を見る限りでは かなり良心的な船だと思います。 定員不足なら夜まで待たずに連絡したと思います。 波浪警報が出ていたが当日凪だったなんでことは珍しくないわけで そもそも あなた自身がその連絡後 同じ海域で 波浪警報や暴風警報などが出ているか 確認したんですか? 当日の朝になってキャンセルの通知が来るのとどちらが親切ですか? >私が船長なら別の船に振り替えるなどの段取をつけてからその旨を客にお願いしてみます。 あなたが船長ならこのような言葉はとてもいえないでしょう。
お礼
補足1.天気予報で荒天を予報していた事実はありません 補足2.同じ港内の釣り船で当日中止したところはありません >あなたが船長ならこのような言葉はとてもいえないでしょう。 言いますよ(笑)。何なんですかね?
- AkiraHari
- ベストアンサー率19% (255/1313)
商売っ気の少ない釣り船ですね。最低出船人数を設定し、それ以下の場合予約客を他船にまわして紹介料を貰うのが良いはずです。釣り船どうしは競争相手ではありますが、融通し合うことによりより利益を図れるはずです。別の業界ですが、紹介し合うことにより利益を確保していました。釣り船業界として行っていないのでしょうか。 それとも本当に天気予想で出船を取りやめるべきだと判断したのなら、危険なわけですから他船へ振り替えをしません。結果的に予想が外れたということかもしれません。
お礼
補足1.天気予報で荒天を予報していた事実はありません 補足2.同じ港内の釣り船で当日中止したところはありません 客の融通するほど仲がよくないのかも知れませんし、融通することによって常連を取られる可能性が高いことを警戒しているのかもしれません。 最初から最少随行人数を明示してくれればいいのですが、それだとサイトの予約人数を見て最初から申し込みをする人がいなくなることを恐れているのかもしれないです。 ありがとうございます。
あなたとその船長は違うんだから 納得しないんだったら次から利用しなければいいだけの事です なんで、別の船の手配をせなあかんねん
お礼
補足1.天気予報で荒天を予報していた事実はありません 補足2.同じ港内の釣り船で当日中止したところはありません もちろんもう二度と利用するつもりは今のところはないのですが、他の人の考え方を聞きたいから「こんな釣り船アリ?」と質問してます。 なんで船の勝手な事情でキャンセルされて、その客が自分で別の船を探さなアカンねん
お礼
>船長の体調が悪かったのか? >家族・親類に事故や不幸が有ったのか? これが理由ならこんな質問はしないですよ。天気が・・とウソをついて出航を取りやめるのがアリなのかなあと。 ※私個人には納得ができないことですので、二度とそこは使わないことにします。 ありがとうございました。