※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:忙しい彼女の心情について)
忙しい彼女の心情について
このQ&Aのポイント
婚約中の25歳の彼女が忙しくなり、連絡が取れなくなっています。
彼女は修士論文の進捗が思うように進まず、研究室での扱いに悩んでいます。
彼女は自分で全ての経費を賄うためにバイトを頑張っている状況です。
現在婚約中の25歳の彼女についてご相談させて下さい。
私はメーカーで開発職についており、彼女は理工系大学の大学院で院生をしています。
お互い実家暮らしでまだ同棲はしていません。
今年の夏にプロポーズ、婚約指輪を渡し両親への紹介を済ませ、今後の事について話しあっていたのですが、秋口頃より状況が少し変化してきており、現在連絡をほとんどとれていない状況です。
現状は下記の通りです。
・修士論文が思うように進まない。
・女だからと研究室で特別扱いされたくないから、週3の泊まり込みも少なくない。
・直属の後輩の面倒を見なければならない
・公務員試験に不合格となってしまい、来年の準備をしなければならない
・必要経費は親・私等には頼りたくない為、自分で全て賄う為にバイトをできる限り入れている
上記理由によって忙しくなってしまい、必要最低限の連絡にして欲しい、今は好きかどうか分からなくなってしまった、研究以外他の事を考えている余裕がなくなってしまったと言われています。
私も理系の研究室におりましたし深夜残業も多い為、徹夜が続く生活のキツさは分かっているつもりではいますが、そういった中で彼女への気持ちが無くなった事はなく、メールの返信すらままならなくなってしまう状態というのが正直想像できず親身になってあげられていられないのだと思っています。
ここ1週間内で連絡をとった際にも、進捗を聞いてみたり、何か力になれることはないかと問いかけた所、"毎回そういった質問責めにされたくない"との返答があり、謝罪のメールを送ったきり連絡はとれていません。
また、彼女へは状況が落ちつくまで待つと伝えています。(おそらく3月過ぎあたり)
私としては彼女からこれ以上話が聞けないならば待つ他に無く、頑張って卒業して貰いたいので。
浮気等の心配もしてしまいましたが、共通の知人から話を聞いた所そういった理由ではないとのことでした。
主に女性にお尋ねしたいのですが、
・忙しくて彼氏へ長期間連絡をしなかった事が有る方、そういったスタンスの方の考え
・こんな状況の時に彼氏に望むこと
または男性で同様の状態があった方にアドバイスを頂きたく、お願い致します。
お礼
御回答ありがとうございます。 とてもお忙しいのですね。 そのような中、丁寧に回答頂き感謝致します。 仰る通りで、既に彼女の負担となってしまっていた点があるかと思います。 この間に体を鍛え直して、再会した際に見直してもらえるよう努力したいと思います。