• ベストアンサー

インターネット通販で、買いすぎる、依存症はない?

通販で、昔テレビで、手軽に買いすぎてしまい、主婦などが、支払いしきれずに、追い込まれる・・・という番組を見たことがあるのですが・・・。 ここ数日、暇なのと、手軽なので、ついついいらないものまで買いすぎている自分がいます。 皆さんはインターネット通販などで、買いすぎてしまうことはないですか? また、周りでそんな問題は聞いたことはないでしょうか?? ふと考えました。ご意見聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • starmine7
  • ベストアンサー率32% (19/59)
回答No.3

そうですね。 私も一時期、頭がどうかしたのか‥というくらいに、インターネット通販に嵌まりました。 少なくとも一年以上は、週に2、3個以上の荷物が届いていました。 万単位から少額のものまで、通販、オクで出品、落札だいたいやりました。 依存症という表現にふさわしく、数分でも暇さえあれば一日中サイトを見ていました。 なんでハマったのか? 多分、ストレスですね。 日頃、夫の束縛で自由に買い物も一人で行けず、田舎に住み満足に選ぶことすら出来なく、子供が居て遠出もままならず。 私の生まれは、誰が聞いても知っているような都市部です。普通免許がなくとも一生暮らせるような場所でした。 結婚後田舎に移り住み、テレビは周回遅れ、買い物は車必須、店もろくにない。 田舎を馬鹿にはしていませんが、自分の故郷との環境の違いは当時の私にはとてつもない影響でした。 だから‥だからこそインターネット通販は私の不満を全て満たしてくれる、最強のツールになりました。 誰にも気を使わず、好きな時好きなように好きなだけ選び、買える。 子供にも旦那にも気を使わず、手間も車もいらない。 最高でしたね。 私は働いていたし、自分のための買い物代金くらいは賄える給料もありましたし。 最初は、夫に負担をかけず家族のためのものを買う、という大義名分でした。 生活費はあるし自分のお金はあるしで次第に抑制は効かなくなり、欲望のままやりたい放題になりました。 散々あらゆるものを買い、でも満たされるのは 『注文する』をクリックしてる時と、届いた荷物を受け取る時だけ。 開封は、思い出した時に。しばらくは夫も大目に見てくれていましたが、堪忍袋の緒が切れたのか延々と説教&荷物くる度に嫌味を言われる様に。そりゃそーだ。 でもしばらくはやめられず、コソコソ買いつづけましたね。 そんなある日、突然面倒になりました。 何故か? ある時小さな家電を購入しました。その品物が、店頭での購入のほうが値段が安上がりって事を突き付けられたから。(店頭のが数千円安かった) それを見て、まるで憑き物が落ちたかのように止めてしまいました。 あれから数年、一度もやっていませんね。ストレスがないわけではないですが、サイトを見る気も起きません。 ついでに店頭での衝動買いも一切しなくなりました。 私にはいい勉強になりました。 参考になるかわかりませんが、私の経験です。

jwbdf75
質問者

お礼

ありがとうございました。ご自身の貴重な体験までお聞かせいただいて、本当にありがとうございます。そうですよね、店頭で見たもののほうが、安かったりしますよね。私も田舎なので、十分に買い物が出来ないんですよね。行ったお店で買うしかないみたいな・・。カバンひとつ、靴ひとつ、選ぶ余地がなくて、仕方なくこれでいいや・・とか・・・。本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#196134
noname#196134
回答No.4

私は安いものでも、思い立ってから購入まで一ケ月はかけますから、依存ではないと思います。 即買いは怖いと思います。

jwbdf75
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね。即買いは怖いですよね。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

確かに、後になって必要ないものを購入していることはあります。 しかし、最安値を見つけて購入するのは、普通に購入するよりも商品情報や価格などもリサーチすることができ、非常に有意義だと感じています。 自分の場合は、珍しいものや高価なものはネットで購入して、安いものや価格が変わらないもの、サイズ、質感を見たりする衣服などは、地元で購入しています。 総合的に考えて、ネット通販はお得です。 しかし、梱包用ダンボールなどのゴミが大量発生します。 これは欠点ですね。

jwbdf75
質問者

お礼

ありがとうございます。ネットだと、自分の思ったとおりのものが届かないとき、ありますよね。梱包用の段ボールも結構、めんどうですよね。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203300
noname#203300
回答No.1

 私の知人で郵便配達員をしているのがいますが、彼の話ではしばしばネットで買ったらしい小荷物を届けていた家に遂に?裁判所からの『特別送達』を配達したそうです。破産したのでしょうね。しばらくすると『転送届』が夫婦別々に出たとか。離婚でしょう。「恐ろしいよな。」と彼が言ってました。私も心して使っています。  ちなみに、郵便屋さんって配達している家の内情には非常に詳しいです。全く別の場所ですし、当然名前も言いませんが、面白い話?は尽きないですね。彼の話(というか“愚痴”でしたが)を聞いてベ○ッセの株も買ってみました。役に立つ話を聞かせてくれます。

jwbdf75
質問者

お礼

ありがとうございます。なんだか、身の毛もよだつ??お話ですね・・・。あり得ると思いました。こんなに手軽に、品物も見ないで、なんでも手に入るなんて・・。本当に使い過ぎには注意しなければいけないですよね。大変参考になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A