- ベストアンサー
寒天
寒天とゼラチンの違いってなんですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どういった違いをお知りになりたいかが分かりませんが,もう一つの質問から考えて,もう少し物質的な事もお知りになりたいのかと思って,「生化学辞典 第3版」(東京化学同人)の記載を元に追加回答いたします。こんな事は要らないと言われそうですが・・・。 【寒天】 テングサ属,オゴノリ属,・・・などの紅藻に含まれる酸性多糖。主成分はアガロ−スとアガロペクチンで,テングサ属からの寒天(最も良質とされているそうです)の場合,成分比は7:3。紅藻の熱抽出物を冷却凝固,凍結,再融解,乾燥の処理を経たものが市販の寒天。 【ゼラチン】 高等動物の全蛋白質の1/3を占めるコラ−ゲンの三重らせん構造が壊れた状態のもの。つまり,変性コラ−ゲンのこと。市販のゼラチン(特に食用に使用されるもの)は,変性コラ−ゲンの他に他の物質や色素も含み,コラ−ゲンが一部分解したものも含んでいる。
その他の回答 (8)
培地の話ですよね。 観点の場合には.温度を上げても溶けないので.強い殺菌が簡単にできます。がゼラチンの場合には.温度を上げると溶けるし.菌によっては培地を食べてくれる(溶け出す)ので.使いにくいのです。ただ.カンてん培地で育たない菌がまれにいる(培養が下手なだけかも知れません)ので.使います。 とはいっても.退職してかなりになります。また.医療関係の培養をしたことがないので.とんちんかんな内容を書いているかもしれません。
- picoco
- ベストアンサー率40% (12/30)
このカテゴリのご質問で良いのでしょうか?(^^; 料理のカテゴリでもこの聞き方では答えは同じになると思いますが… 寒天は、テングサという海藻を似てとるもので、食物繊維、糖質などが主成分で、植物性です。 ゼラチンは、獣皮や獣骨を煮て作る、コラーゲンが変成した水溶性のタンパク質で、動物性です。
- 530529
- ベストアンサー率16% (86/521)
寒天は海草(確かテングサ)から作られます。 ゼラチンは動物から作られます。こっちはタンパク質。 寒天とゼラチンの何についての違いを知りたいのか わからないのですがこんな答えでどうかしら ?
- fanfant
- ベストアンサー率27% (73/265)
簡単に言うと 寒天は海草からできる 植物性 http://www.kantenpp.co.jp/kanten/index.html ゼラチンは動物のたんぱく質から作られます。 http://www.jellice.com/gelatin_lib/index.html
- shy00
- ベストアンサー率34% (2081/5977)
いろいろと違う点ありますよ 一番に浮かぶのは、植物性か動物性か(原料の違い) 他、詳細は http://www.cuoca.com/html/gyokozai.html などを参考にしていただいた方がいいかな
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
寒天は植物性、ゼラチンは動物性。
- Rikos
- ベストアンサー率50% (5405/10617)
寒天は、原料が植物性(テングサやオゴノリ)で、 ゼラチンは、原料が動物性(コラーゲン)です。 http://www.cuoca.com/html/gyokozai.html
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
寒天=天草という海草から作ります ゼラチン=動物の骨・皮などから作ります。 植物性と動物性の違い。 食感が違う、ゼラチンは高温になれば溶けます。