- ベストアンサー
巫女さんは、なぜ黒髪の方ばかりなのでしょうか?
茶髪や赤髪等の巫女さんは見た事がありません。 なぜ、巫女さんは黒髪なのでしょうか? それとも自分が知らないだけで茶髪の巫女さんも 普通にいる神社仏閣もあるんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
調べた話ではなくて、たまたま読んでいた本に書いてあったという話なのですが、原則、「いない」ようです。 たまたま、アルバイトで応募してきた女の子が茶髪で、という場合はやむを得ずお願いすることもあるようですし、神楽などを踊る時に一時的に色違いのカツラをかぶったりすることはあるようですが。 なんでかというと、日本の神道は、世界的に珍しく、宗教的な教えを書いたもの(聖書やお経みたいなの)がない、積極的な布教もしないという特徴を持った宗教なのだそうです(ユダヤ教も布教はしない由)が、例外が、「自然のままに」「清浄に」ということらしいのです。 つまり、日本の女性は黒髪であるがゆえに、「そのまま」「あるがまま」というと黒髪だから、らしいです。 私は納得して覚えていたのですが、まあ、かなり前に読んだ本の記憶ですし、誰かの随筆・エッセイかなにかで、研究書ではなかったはずですので、著者そのものが勘違いしている可能性も否定できません。悪しからず。 ちなみに、「仏閣」には巫女さんそのものがいないですね。 (^_^;\(^O^ )ペチッ!
その他の回答 (3)
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
巫女の採用条件が「黒髪」としてるだけでしょう。 巫女は「和の文化」である神社に仕えるのですから、巫女の服装からも黒髪が似合いますね。 従って、巫女募集に応募してきた女性が黒髪と茶髪だとしたら「黒髪の女性を採用」して「茶髪の女性は不採用」にするでしょうね。 なお、お堅い企業でも派手な茶髪や金髪にしてる人は採用しないですよ。 そして、採用後に茶髪や金髪にしたら注意されます。
お礼
なるほど!回答に感謝。
50歳♂ 日本の神道には、それぞれ色にも意味が有ります。 細かく成るので?説明は、控えます。 黒 (髪) には、魔を払う力が有るとの事です。 巫女装束の白地基調も…心を清めると言う理由から… > 自分が知らないだけで茶髪の巫女さんも 居ます。 先に回答した通りで、茶 (髪) にも意味が有ります。 茶系色には、魔を浄化すると言う事らしいです。 同じく金 (髪) には、魔と戦う力…らしいです。 直接戦闘が出来ない神社仏閣では?少ない理由の一つ です。
お礼
色にも意味合いがあるのですねー。 回答ありがとうございました。
- kqueen44
- ベストアンサー率43% (530/1214)
採用する側の需要として黒髪の方が人気が高いのでしょう。あとは日本人が多いから黒髪とか・・・ 以前茶髪の巫女さんがどこかの雑誌か書籍に載っていましたが・・・職業としてやっているのか臨時で雇われたのかは不明です。 コスプレとかだと青髪とか金髪の巫女さんもいますが、はたして巫女なのかという疑問もあります。
お礼
回答ありがとうございました。 参考になりました!
お礼
そのまま、あるがままがいいですね~。 回答ありがとうございました。 よくわかりました。