• 締切済み

福祉系の進路に進みたいのですが...

 高校生です。  現在、介護などの福祉系の進路を考えているのですが、病院などに就職して資格をとるか、それとも専門学校に進んでから就職をするかで迷っています。  それぞれに、実際に患者さんと触れ合いながら勉強できるとか、学んだことを生かして専門的に働けるとかメリットがあると思うのですが、悩んでいます。  経験者の方や現在同様の悩みを持っている方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.5

 私は福祉系統の4年制大学に通う者です。  早く現場に出て経験を積みたいというのであれば,専門学校をオススメします。 ただカリキュラムは大変ハードと聞いています。  相談職,複数の資格取得を目指すのであれば4年制大学が良いです。 学校にもよりますが,介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・保育士が私の学校では取れます。 カリキュラムの都合上資格コースは2つが限度ですが,それだけでも就職先の選択肢が広がるので,自分に合いそうな仕事をゆっくり探したいというのであれば,4大をおすすめします。

  • -crea-
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.4

こんにちはv私は福祉系の学科で現在学んでいる高2ですv 私の将来のゆめはまだきまっていませんが、今は福祉の勉強をがんばってやってます。 私の行ってる学校では、授業でヘルパー3級をとることができます。 2年で講義。3年で実技として毎週福祉施設にいきます。 しかし、今では3級くらいはだいだいとれるので最低2級くらいはないと就職は難しいようです。 ヘルパーとかの資格を取るのにはとても時間がかかるし大変です。たくさんの講義を聴かなければならないし、1度でも休めばとることはできません。 なので就職しながら資格を取るのは思っているより大変だと思います。 なので、進路は専門学校に進んだ方がよいのではないのでしょうか? 患者さんとのふれあいを学びたいなら、休日などを利用して、近くの福祉施設にお手伝いにいかせてもらえばよいのでは? お金を取らないボランティアなら歓迎してくれるのではないでしょうか? 私も夏休みに行かせてもらいました。話し相手になってあげるだけで、とてもよろこんでくれるし、どんな風に接すれば良いのかも自然と身につきますよ。 今現在福祉の利用者数はどんどん増えていってます。需要もあり、とても良い仕事だと思うので、がんばってくださいねv あんまりアドバイスにはならないかもしれないけど、少しでも役に立ってくれると嬉しいですv

  • iduki1078
  • ベストアンサー率31% (71/227)
回答No.3

現在保育を学んでいます。 先に述べられた方も仰っていますが、現在求められるのは即戦力です。資格を持たず働いてきた方がリストラをされないように、資格申請をしたというのを数年前聞いたことがあります。 また、最近では有資格者の方が優遇されるでしょうね。 専門学校や大学で学んでも、実習という形で実際に現場に向かうことは出来ます。 やはり、福祉は人を相手にする職業ですから、十分に専門知識を学んでから職業人として現場に行くほうがいいのでは、と思います。 介護福祉、といっても内容は様々です。病院もあれば施設もある、その選択も学校に通いながら突き進めていくことが出来ると思います。 たくさん患者さんなどに触れ合いたいのなら、サークルなどのボランティアに積極的に参加するといいですよ。 先輩や現場の方、介護をされるご本人から様々なアドバイスをもらうことが出来るかと思います。 福祉は大変な職業ですが、それだけにやりがいのある職業だとも思います。どうぞ頑張ってくださいね。 少しでもあなたの力になれれば幸いです。

noname#6645
noname#6645
回答No.2

 今福祉で求められているのは即戦力です。  つまり、就職してすぐに患者さんに対応できるような技術を身につけていないと雇ってくれるのは難しいです。というのも、専門的な技術を持った人の人材不足があるからです。就職してから育てていくような余裕はないというわけですね。  実際に病院や老人ホームなどの求人を見てみたらわかるのですが、要資格として「ヘルパー2級」や「医療事務」があることが多いです。つまり、無資格だと厳しいです。  専門学校や大学、短大でも実習科目として患者さんに接することもありますから、高卒すぐに就職するよりも専門学校である程度の技術を身に着けてからのほうが、就職後にそのような対応をすれば良いのかわかりますし、就職も楽になります。在学中は最低でも「ヘルパー2級」獲得を目指してください。  頑張ってください。

kawa30025
質問者

お礼

返事ありがとうございます。実際的な話で参考になりました。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

介護福祉士です 働きながら資格をとるのは大変ですよ? 実技が身に付きますが、学課が大変です 将来、「なにをしたいか」によっても変わってきますね。 生涯、現場で働くのなら資格はほとんど必要ないですからね ケアマネージャーや介護福祉士やヘルパーx級は実技経験だけででもなんとか取得できますが、社会福祉士などはとれないでしょう? 保護者が福祉系学校へ通わせてくれるなら、あまえてもいいんじゃないかな? 知識や資格は邪魔にはなりません (現場で頭でっかちの人は嫌われますけどね) 私の個人的感想では専門学校を出て一通りの社会経験を積んだ人の方が、お年寄りとの会話がスムースにできてます。 身体介護や家事援助では直接関係ないと思われるでしょうが、お年寄りと会話するうえで、社会一般の知識が必要になります 「僕は何も知らないんで…」では通用しません 勿論ビジネスと割り切って、お年寄りや障害者を商品として扱うのなら必要のないものですから、これをどう考えるかはあなた次第です

kawa30025
質問者

お礼

一通りの社会経験をつむという意味で専門学校にメリットがあることがわかりました。ありがとうございます。

関連するQ&A