• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:利用開始日とは)

NTTぷららのイーアクセスの利用開始日について

このQ&Aのポイント
  • NTTぷららのイーアクセスを契約しましたが、利用開始日の定義がわかりません。利用開始日とは、設定して電波を出した日なのか、それとも機器が到着した日なのか疑問です。
  • ぷららでの電話契約時には、無料期間の長さのために12月4日の発送を希望したとの約束がありましたが、機器は12月29日に到着しました。もし12月が無料期間である場合、今日を含めて3日間しか無料になりません。
  • サポートダイヤルも休暇中のため連絡が取れませんが、契約時の電話内容は自動録音されているため、証拠として残しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6902)
回答No.3

年末年始の長期の休みがあるので、その日数を除いた2~3日前に、インタネット回線業者から必要な機器が届くことがあります。 つまり、1月第一週の開通ならば、郵送や宅配便が年末年始の混み合いも考えて、年末に届くことがあります。 送付された機器の送付元(送ってきた会社名)と同じ会社名から、文書も来ているはずですが,その文書に開通日が記載されていませんか? ---------------------- 次に、確認したいことは、インタネット回線は何ですか? 質問内容を読んでも、回答に必要なことが無く、しかも疑問点が多くて、回答が出来ません。 NTTぷららとは、何ですか? プロバイダの「ぷらら」なら、NTT東(西)系の子会社ですが、「NTTが付いていない」はずです。 インタネット回線業者が、NTT東(西)ならば、インタネット回線名には、「フレッツADSL」とか「フレッツ光」とか「Bフレッツ」と、必ず、「フレッツ」が付いているはずです。 インタネット回線者がNTT東(西)のフレッツ回線契約ならば、プロバイダの契約は別契約で、お客自身の責任においてプロバイダを選択して、お客自身が契約です。 しかし、お客がプロバイダは何処でもいいと言う場合は、NTT東(西)系のプロバイダ「ぷらら」を紹介しますが、契約内容(新規・変更・解約)については、NTT東(西)が責任を持ちません。 「イーアクセス」というのは、インタネット回線者がイーアクセスの「ADSL」ですか? 「電波」を出すとは、「ルータ」の無線LANのことですか? プロバイダがぷららなら、インタネット回線業者が「イーアクセスADSL」のサービスにならないはずです。 イーアクセスのADSLの場合のプロバイダ一覧(プロバイダの「ぷらら」が有りません) http://www.eaccess.net/service/provider/detail.html プロバイダぷららのサイトにも、イーモバイル回線がありません(回線名に必ず「フレッツ」がついている) http://www.plala.or.jp/ (ぷららのモバイル契約には、事前にフレッツの契約が必要です) インタネット回線業者と電話業者のフレッツ回線契約のNTT東(西)や、プロバイダの「ぷらら」や、インタネット回線業者のイーアクセスから、それぞれが似たような文書が来ているはずです。 それらの文書の、会社名ごとに、電話回線名と、インタネット回線名、プロバイダ名、開通日を、質問に書きましょう。 それから、送ってきた機器(モデム?ルータ?)の、機器名/型式名と、送付元(何処の会社から送って来たか)の会社名を書きましょう。 (ログインID/PWは、個人情報ですか、質問に書かいでください) ------------------------ フレッツ契約でプロバイダの契約内容が責任外の理由は、NTTと付いているNTTグループ会社は、国内通信を寡占している為,独占禁止にならないように、顧客データの共有・営業内容・人事交流が法律で禁止です。 中でも、NTT東(西)だけは、規制会社として、日本全国の通信を公平に、同一料金として,総務省に届出が義務付けられているためです。 NTT東(西)以外の、NTTが付く会社は、NTTドコモゆNTTコミュニケーションズ等は、自由に料金・営業ができます。 また,NTT以外の電話会社のKDDI(au)、ソフトバンク等も、固定電話も携帯も儲かる地域で、自由に料金設定出来て、固定電話も携帯も一緒の顧客データに出来るので、契約も請求書も一緒にできるのです。

その他の回答 (2)

回答No.2

機器が到着していて通信が可能になった日でしょうね。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

契約書を熟読して下さい。 他人に分かる訳なし。

関連するQ&A