• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レグザDBR-Z160スカパーHD接続は?)

レグザDBR-Z160スカパーHD接続は?

このQ&Aのポイント
  • レグザDBR-Z160のスカパーHD接続方法は、DHCPを利用するか固定IPアドレスを利用するか迷っています。
  • 以前はスカパーHDチューナーとレグザRD-BZ800をランケーブルで接続しましたが、今回はパナソニックのDMR-BZT2100との交換を検討しています。
  • スカパーの取扱説明書では通常はDHCPを利用することが推奨されていますが、東芝のレグザでは固定IPアドレスの設定が必要でした。どちらの方法が適切なのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.2

ルータが無い場合の動作が違う為です。 東芝レコーダは、東芝テレビとのペアリングしようと動作します。 他のメーカーは、スカパー!チューナーを探しに行きます。 東芝レコーダでスカパー!チューナーを探させる為には、IPアドレスを指定します。

americasan
質問者

お礼

お知らせ有難うございました。 これで納得です。 パナのように自動でないのですね。 自動なら設定が本当に 簡単なのですが。

その他の回答 (1)

回答No.1

スカパーHDチューナーとレコーダーを直接接続する場合LANケーブルは、ストレートケーブルではなくクロスケーブルを使わなくてはならないかも知れませんよ。貴方のお持ちのレコーダーの仕様にもよりますが、他社メーカーの製品ではルーターを介して接続する場合はストレートケーブルで、直接繋ぐ場合はクロスケーブルを使うようになっており、大体それでIPアドレス等は自動取得できます。

americasan
質問者

お礼

パナと東芝は買っているのでケ^ブルは承知しています。 知りたかったのはパナと東芝で、設定法が違うのはおかしいと考えたからです。 東芝でDHCPを使わないのが疑問だったのす。 補足でお知らせいただけなかったのは残念です。

americasan
質問者

補足

早速のご返事ありがとうございます。 パナもレグザもクロスケーブル使用の指示 があったので使っています。 一番知りたかったのは、東芝は固定IPアドレスで パナはDHCPなのです。 スカパーはDHCPを推奨しているので困るわけです。 もしこれをご覧になってお分かりなら、どうか再度お願いします。

関連するQ&A