- ベストアンサー
Webサイト構築について
現在、美女暦(http://www.bijogoyomi.com/bijo3/index.php/2011/12/27)のような毎日一枚写真を更新して表示するサイトを外注しようと思っていますが、維持費、サイト制作費用間が全くわかりません。だいたいの費用間を教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足の件、遅くなりましたが。 正直、該当サイトは規模が大きすぎてまともな見積りができません。 たとえばファッションサイトであるため、デザインに費用を掛ける必要があります。 ショボイデザイン、事務的なデザイン、ゴロゴロと転がっているようなデザインで『ファッションサイトです』なんて言っても、通用しませんという事ですが。 たとえば私とお付き合いさせて貰っているデザイナーさんに、あのレベルのサイトデザインをディレクションして貰うとしたら、その費用だけでザクッと120万円ぐらい必要になります。 ロゴデザイン、名刺、封筒、会社案内、事業者案内なども含めたトータルデザインの費用(印刷代等は含まず)になりますが、『ファッションサイトです』と言って通用する為には、そこまで必要だと思います。 あくまでサイトデザインのみに絞り込んで考えても、『ファッションサイトです』と言えるようにケチらず、ショボいものにはならないようにという事を考えると、サイトデザイン40万円以下で受けるところには頼みたくないと考えてしまいます(費用とデザインの実力は比例はしませんが、その金額を堂々と請求できる実力の持ち主という意味で)。 また、デザインは抜きにして機能的な面から見ても、費用の掛かる機能がてんこ盛りのサイトです。 たとえば、ユーザー登録の機能でしかも通販の機能がある事から考えると、情報漏洩の面などからサーバー費用はケチれません。 注文、振り込みしたはいいけれど、サーバデータが壊れたなどで発送先が判らないなどがあれば、詐欺として告発されるかも知れません。 サーバ会社に日々のバックアップなどのマネージドプラン、あるいはマネージオプション等が必要になってくるでしょう。 最低でも、年5万円ぐらいを考える必要が出てきますが、それは本当に最低限です。できれば年間50万円クラスのものをお勧めします。 該当サイトはユーザーにポイント付与の制度がありますが、それを使った買い物ができると言う事は金銭付与と同じです。 裏技等を使って簡単に大量のポイントが得られるなら、それだけで大損害になります。 なので、それができないように必要となるセキュリティのレベルが高度なものになります。 万一の不正を発見するために、あらゆる角度から管理できるようにログを取り、確認する事の出来る機能が必要です。 該当サイトは複数の店舗がテナントとして入っていますが、テナント出店するメリットを作り込まなくてはいけません。 顧客管理、売上管理、在庫管理、会計ソフトにデータをエクスポートできるような機能が必要でしょう。 出荷管理、発送伝票の印刷など、通販会社が必要とする機能を作り込む必要があります。 正直、まともな見積りではありませんが最低でも2000万円ぐらいの価格は見ておく方がいいと思います。 あのサイトを見本で見せられて、500万円以下の見積りをするような会社は話を聞く必要がないと思えますね。 値切って、機能を絞って交渉した結果500万円以下になったというなら話は別ですが、あのサイト全体ではどれだけ安い会社でも500万円以下というのはあり得ないというのが、私の相場感です。 もし500万円以下の見積が出たとしたら、裏に隠れている機能を見落としているとしか思えません。 見落としがあったとしたら、表面上は同じものを作ったとしても、ちょっとした機能追加や変更の際に『そのデータを取得していない為、大幅な機能変更になります』となり兼ねませんし、そもそも最初に必要な機能を見落としているぐらいなので手戻り手戻りで、いつまで経っても完成しないシステムとなり兼ねないと思います。
その他の回答 (1)
- BellBell
- ベストアンサー率54% (327/598)
維持費はレンタルサーバの費用と、独自ドメインの費用のみです。 安くあげたいなら、年間1万円も見ておけばいいでしょうか。 写真を自分で用意するのでなければ、誰かに外注する必要があるかも知れませんね。 その費用はケースバイケースの幅が広すぎて何とも言えませんが。 サイト制作費用に関しても、少々幅はあるんですけど…本当にその機能だけでいいのかどうかなどですね。 サイトデザインもやってくれという話になるのかどうか。 安く交渉する場合、機能追加や別の新規プロジェクトがある事を匂わせて、今回はできるだけ安く…と交渉されれば、5万もあれば受ける内容ですね(と悪い事を入れ知恵)。 人によっては2万でも受けてしまいそうな気もします。 サーバはウチで無料で提供します、という申し出には少々注意。 主導権というか、管理権を握られ兼ねません。 著作権譲渡の書類と、他者の著作権を侵害したプログラムではないと責任を持ちますという書類に、一筆取っておいた方がいいですね。 前者は、受注費用は安くして後から何らかの難癖(と言っては失礼だが)を付けて追加費用を考えている場合に対して、後者は制作期間を短くするためにオープンソースで配布されているソフトで、改変不可、条件付き改変許諾のようなソフトを改造して、納品しないとも限らないという場合に対しての牽制です。
お礼
BellBellさんとても詳しいご回答大変ありがとうございます。とても参考になりました!!! 追って上記補足ご回答いただければ大変助かります。何卒よろしくお願い致します。
補足
こちらのサイトをまるまま製作するとした場合http://www.glocalstylebook.com/snap/2231/ どうなりますでしょうか? ・写真は別途撮影するので大丈夫です。 ・Facebook、twitter連動、写真へ商品データのタグ付、決済システム装備など全て同じシステムです。デザイン費用も含め全てかかる費用が知りたいです。 (また同じシステムを作るとして、著作権的な部分で引っかかってしまうことはありますでしょうか?もちろんデザイン的な部分は変えます。)
お礼
とても詳しい回答ありがとうございます!!! 本当に助かりました!! 裏をみるとなかなか大変なのですね。。。