• 締切済み

排卵した可能性。

初めて質問します。 無排卵にて通院中の者です。 10月より無排卵に対してクロミッドを内服し、卵胞チェックと尿中LHによる排卵検査を併用しています。 2周期終えましたが、妊娠に至らず。 3周期目に入りましたが、エコーにて卵巣がかなり腫れていることがわかり、お休み中です。 12月7日(day1)   生理開始 12月10日(day4)  卵巣腫れあり この時、今週期はクロミッド内服は休み、自然周期で卵胞が育つか様子見る話になりました。 12月16日(day10) 卵胞チェックにて一番大きいものが12mm 12月20日(day14) 卵胞チェックにて一番大きいものが15mm しかし、先生にはday4であった腫れていたものが小さくなって見えているものだと言われました。 この時、このまま様子を見ても卵は育たないだろうから、生理つくる提案もされましたが、なんだか踏み切れずに年明け、次の生理が来るまでは何もせずに様子を見ることにしました。 自然排卵は難しい、だから治療をしているわけですけれども、いざ改めて言われると結構ショックを受けてしまいました。 問題はこのあとです。 12月23日(day17) このあたりから下腹部の左右が痛むようなりました。夕方あたりから伸びるおりものが出現。 12月24日(day18) 下腹部の痛みは強くなっている印象。午後にトイレに行ったときにびよーんと垂れるおりもの排出あり!衝撃的でした。。 12月25日(day19) 夜にかけて下腹部の痛みは軽減。おりものも消失。 12月25日(day20) これまでの症状は一切なし。 といった経過をたどっております。 ちなみに基礎体温は、低温期は36.1付近、高温期は36.7~36.8付近、現在は36.3付近をうろうろしており、上昇した気配はありません。 ここで伺いたいのは (1) 排卵した可能性はあるのか。 (2) もし排卵したとすると、今回の症状からはいつと考えられるか。 です。 もちろんこのまま過ごせば何らかの変化が起きるはずなので、待てばいいことなのですが。 もやもやが募っています。 同じような経験をお持ちの方などいらっしゃいましたら、ぜひ回答をお願いします。

みんなの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんにちは。 ちょっと卵胞が育つのが遅いのですね。 普段の周期はどのくらいですか? 排卵しているのなら、12/22か23だと思います。 ですが、体温は12/23から5日経っても上昇は見られないなら、 無排卵かもしれません。 下腹部痛や頸管粘液は排卵した証拠にはなりませんので。 排卵障害にある人はその原因を突き止めることが大事です。 あなたのお話からは10月の無排卵がたまたまなのか、 無排卵が原因で尾を引いたよくない排卵過程なのか、 もしくは何か原因を抱えた排卵障害であるかの見当がつきません。 相当の検査が必要になります。 ただクロミッドを処方してもらったり、自然周期にしてみたりなだけでは、 原因はつかめないと思いますのでそれなりの検査をされたほうがいいですね。 いつまでもクロミッド処方だけで進展がないなら、ほかの不妊専門病院へ行かれることもお勧めします。

tenten61
質問者

お礼

HOPinDEERさん ご回答ありがとうございます。 一年くらい前までは低用量ピルを内服しており、周期は28日でした。 ピルをやめてからの普段の周期は21~40日です。 クロミッドを始めてからは36日と、結構長いです。 基礎体温はここ3日で徐々に上昇してはいますが、今日で36.47でした。 今は不妊専門の外来に通院しています。 無排卵の原因についてははっきりしていません。 これまで生理周期がバラバラなこと、近々2周期続けて周期が21日と短かったことから、恐らく無排卵であり排卵予想もつかずタイミングもとれないだろうから、とのことでクロミッドを始めることになりました。 ただ、私も最近ふと原因は何だ?と思い、先生に確認しましたが「生理中にやる検査が抜けていた」とのこと。(何を見るのかは知識不足でわかりません。) 原因追求は大事ですよね。見失っていたと思います。 初診の時に「無排卵なのは確か。子供が欲しいなら排卵誘発、望まないならピル。」という選択肢を与えられ、私の答えは前者でしたので迷わず排卵誘発を 始めた次第であります。 年明けまではこのまま自然周期でみることになっています。 もし生理がきてしまったら、治療も継続しながら原因についても明らかになるようになるといいと思います。 客観的なご意見を頂けて嬉しかったです。 ありがとうございます。

関連するQ&A