- ベストアンサー
超音波で排卵がわからない?hcgしても無排卵?
- hcgを使用しても無排卵の可能性があるのか疑問です。
- 超音波で排卵の有無がはっきりわからない場合、タイミングが難しいと感じました。
- 超音波や卵胞チェックが微妙でわかりづらい場合もあるようです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 一番聞きたいことは、 (1)hcgを打っても無排卵で終わってしまうことがあるのか? 稀ですがありますね。 Hcg打っても排卵が3日後に遅れた場合もありましたし。 ただasty22さんの今回の場合は、23mm卵胞があったのなら考えにくい事ではありますが・・。 (2)超音波でこんなに排卵したかしてないかがわからないものなのでしょうか? 医師の力量なんです。 排卵した後の卵胞を見極めるのは、明らかに排卵した!と言う状態が見えれば割りと見安く、 排卵したのかしていないのか、排卵せずにしぼんだ卵胞か?を見極めるには医師の経験値と言うか力量差ですね。 asty22さんの体温と症状を伺いますと、25日目が18mmが2個あったのですから、 27日目で23mmと13mmと言う事は、1コ排卵したように思います。 13mmと言うのは後から大きくなってきた別のNo.3の卵胞かもしれませんし、 No.1.23mmがもぬけの殻で、No.2.13mmが、18mmまで来ていて排卵せずにしぼんだ?とも思えますし。 これ何時の診察ですか? 医師は、排卵直後の卵胞を見抜けなかったとも思えます。 23mmが排卵直後で、13mmがしぼんだのかな?ッて言う具合で・・・。 23mmがまだ排卵超直後(またはまさに今から!)って言う時で、 排卵したのかこれからが判りにくい時、と言う解釈はどうでしょうか。 曖昧な訳がこう言う感じなら、うなづけますが。 体温もやや上がり掛けて居て、排卵日でもおかしくは無い日です。 となると、26日の仲良しがコンプリートタイミングな訳ですし^^。 >>(先生は無排卵をいいづらかったのかも??)・・・。体温も微妙です。 無排卵では無いと思いますが。 体温が微妙なのは、この診察の時点で今まさに排卵したかするか?と 言う朝では体温は上がりきらなくてもおかしくは無いです。 28日目ではもう、高温近くか高温へ行って居るのではないですか? >>卵胞チェックでも排卵自体が微妙にわからない場合、タイミングもなかなかとりづらいなと感じました。 たまたまこう言う卵胞状態のタイミングで診察になったからだと思いますよ^^。
お礼
早速のご回答に大変感謝いたします。 私がたくさん検索した中で、HOPinDEERさんは本当に皆さんに 親身にご回答されていて頭が下がります。感謝です。 カウンセリングになっていただきたいぐらいです! さて、ご考察いただきありがとうございました。 確かに「医師の力量」ってありますよね(笑) 注射や隔日に内診の際は、先生が毎回変わってしまうのです。これがネックでもあります。 さて、先ほどあまりに眠くなり、10日ぶりの休みだったこともあり、珍しくお昼寝2時間ほどしてなんとなく体温を測ると37.02!もちろん基礎体温ではありませんが、毎日帰宅後も計っていたので、それから考えると0.4度も上がってました。これでいくと明日の朝から高温??とちょっと安心しております。 おっしゃってくれようにいろんなパターンが考えられました。 何かひとつでも排卵できていたなら嬉しく思います。私は最初に18mmに大きくなったのがそのまま排卵せずに23mmにまでなり、後から大きくなったものが排卵したのかな?と思い、不思議に思っておりました。 大きいものから排卵するとも限らないのでしょうか。 また排卵するとどれぐらいで卵胞が見えなくなる(黄体化する?)のでしょうか。 診察及び注射・内診は全て9時半から11時に受けております。 hcgを最初にうったときに、(明日以降に排卵しますので今日から3日間の間で2回夫婦生活を持ってください)というのを鵜呑みにして翌日排卵するんだと思っていたのですが、そうでもなく3日後という場合もあるんですね。 今回はその最初のhcgから結局7日後に高温期に(周期29日目の明日上がっていれば)突入と考えると、2回目のhcgが功を奏したことになるんですよね? おりものの状態からすると、hcg1回目のときかなとも思ったのですが、なかなか難しいものです・・・。 おっしゃってくれたように、排卵自体していたこと、そしてそれが26日だったことを願いながら取り急ぎお礼を申し上げたく、投稿いたしました。少しスッとしました。明日高温期に入っていますように。 まだまだ先は長いですが、がんばってみます!ありがとうございました。