- 締切済み
質問です。
ただいま妊娠18週目の初マタ(24歳)です。 最近よく主人の家にお泊りするようになったのですが…義祖母についてです。 私はもとから161cmの47kgで、主人の家族からすると痩せていると言われます。 18週目に入っても少しおなかが出てきて、1kg程しか体重が増えていません。 つわりもほとんどなく、食欲も旺盛です。でもなかなか体重も増えず、おなかも出ず…。 私自身も気にしています。成長の具合を雑誌やインターネットで色々調べてます。『最近の子は…』と言われるのが嫌でダイエットもしてませんし、しっかり3食食べてます。 でもしっかり赤ちゃんは順調に育っています。 しかし義祖母に『そんなに細くてほんまに産めるん?』や『そんだけしかご飯食べんから、おなか出てこんのじゃないん?』『もっと食べなくちゃ、倒れるでよ』と言われます。 主人と二人で自宅で食べる時はおなかいっぱい食べてます。 その言葉に毎回イライラというか、悲しくなります。義祖母なので主人にも主人の家族にもグチれず、自身のお母さんにも義祖母の印象が悪くなると困るのでグチれず、友達にもグチれず…。。 一人で泣くことが増えました。泣く度におなかの赤ちゃんがポコっと動いて励ましてくれます。しっかりしなくちゃと思っているのですが。 この場でグチりたいわけじゃないです。一体私はどうしたらいいのでしょうか…?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asflugels
- ベストアンサー率41% (281/685)
私自身が年配なので、自分のことを棚にあげて言うのもなんですが、高齢になればなるほど自分を主張する(いいところを見せる)のが「経験論」になって行きます。 プロ野球の監督が、ほらこうやって投げるんだ・打つんだと見本を見せられればいいのですが、実際はその体力がなくなって監督をしているわけですよね。 もちろん経験の重要性は否定しません(否定したら私自身の存在感もなくなるわけですから・・)。 そして多くの高齢者は、その経験を生かしてもらいたいと純粋に話をします。なので立派に存在しているわけです。 ところが中には自分をアピールし存在感を見せつけたいあまり、「経験のゴリ押し」「経験至上主義」になってしまう人もいるのです。 あなたはまだ「生んだことがない」んだから「生んだことのある」人の話を聞きなさい!!と言いたくなるのです。 出産・育児を軽視する気は毛頭ありませんが、女性なら誰だって出産できるし、育児なんて「親はなくても子は育つ」です。 なのにいろいろ口を挟みたくなるのです・・・しかも旧態然とした知識でも平気で押し付けようとしるんです。 「妊婦は水に入っちゃいけない、プールなど厳禁!!」、「男は出産に立ち会わず、外で待ってるべき!!」なんて話はことごとく粉砕(?)されましたよね。 長々書いちゃいましたが、あなたは「母親」になるんです。強いんです。赤ちゃんは100%あなたを信頼しているのです。 そしてもうすぐ「細くてもちゃ~んと元気な子が産めましたよ」「出産後も体重は以前と同じ。スマートな私を取り戻しましたよ」・・・と「経験談」を話せるのです。 ざま~みろ・・なんて言わせたらダメです。 女は弱し、されど母は強し。ママがんばれ!! 泣きたくなったら、またカキコしてください。応援団長になりますよ~ 注)わが娘も出産間近、最新出産・育児情報をいっぱい聞いています。 あなたの気持ちよ~くわかります。
- tebyoshi
- ベストアンサー率21% (29/138)
はじめまして。 私も身体が細く、身長も低く、それに加えて少食です。 現在二人の娘がいますが、長女の時は体重が増えず入院してゴロゴロした結果出産までに増えた体重はやっと五キロでした。 でも二人供母乳で育てましたし今では私を追い越しそうな勢いで成長してます(^^ゞ 妊娠中は私もお腹の赤ちゃんの為に食べろ、太るのが嫌なの?と色々言われましたよ~(>_<)でも気にしない気にしない。多分言ってる方は心底心配してる訳でもなく、何か言ってあげたいという心遣いだと思います。 「見た目に出ないんですが順調に増えてますよ~」「妊娠したら食事は5食ぐらいに分けて食べるようになったんです。たくさん食べてますよ~」と私はハイハイと聞き流していましたよ。 イライラしたり、泣きたくなったら…あ、でも泣くとストレス発散になるので泣いても良いと思います。スッキリするまでなきましょ。 そして赤ちゃんのために、今は穏やかに過ごそう(^^) と、深呼吸しましょう。
昔の人は子供の分まで食べろ!って言いますからね。 でも太りすぎると産道に脂肪がついて難産になる危険性がありますから今は太りすぎると医者や看護師から叱られます。 3食きちんとバランスよく食べていて医師から特に何も言われてなければ大丈夫でしょう。 私も若い時は痩せてる上に着痩せするタイプで周りから心配されていました。 でも最後の検診の内診の時に医師から「あ~アンタ安産型だでいいわ!」って言われました。 医師の言葉通りに子供は私の身体に反して大きいのに超安産でした。 私の友達はぽっちゃりさんで妊娠中も増加して4日間も苦しむ超難産でした。 痩せてるから、は関係ないです。骨盤の広さと産道に脂肪を付けすぎない事、バランスよく食べて適度に動き医師の言うことをきちんと守っていれば大丈夫です。 私は貴女よりも若い時に子供を産んだので気持ちはよくわかりますよ。 周りからしたら心配なんでしょうね、あんなに細いのに大丈夫かと… でも初マタからしたら何もかも初めての経験で不安な時に不安を煽る様な言い方はしてほしくないものです。 我慢ばかりしていては赤ちゃんに良くないですよ。旦那様に愚痴るのではなく深刻に悩んでる事を伝える事は出来ませんか? この祖母さんでしたら育児にも口を挟んでくるでしょうから旦那様には1度相談しておいた方が良さそうです。 男性は鈍感ですから言わないとわからないし伝えても 「悪気はないと思う」「心配してくれてるだけ」 とか言いそうですけど(実際は確かにそうなんですが) どうしても旦那様に言えないのでしたら母親に相談して下さい。 母親は娘が辛い思いをしてるのに知らないと辛いですよ。 義祖母を悪く思われたくない貴女の優しさも大切ですが今、貴女に必要なのは赤ちゃんに強いストレスを与えない事です。 長い長い夫婦生活です。 全て綺麗にはいきません。義祖母の愚痴くらい母親に言ってもいいじゃないですか? 変わりに義祖母のいいところも母親に教えてあげて下さい。 これで義祖母がただの悪者になる事はありませんから。 大丈夫ですよ。時が過ぎればただの笑い話になりますから。 無事に赤ちゃんが産まれます様に!
- tobe1005
- ベストアンサー率16% (26/159)
こんばんは! 話聞いた限りでは義理の祖母はあなたの体を気遣っているだけでそんなに深刻な問題ではないと思いますよ!でも家族には気持ちを伝えた方がいいと思います!旦那さんやお母さんには印象が悪くなるだろうけど一人でストレスをためないで発散した方がいいですよ!お腹の中の赤ちゃんのためにも我慢は禁物ですよ!頑張ってV(^-^)V
- koku46sou
- ベストアンサー率15% (148/969)
ご主人の家で寝泊りしないことです。 臨月まで増えていい体重は10Kgのはずです。 たったの18週でおデブになるはずがありません。 皆さん、自分の感覚で話をするから、初マタが泣き寝入りする羽目に なるのです。 このような義祖母がいる限り、あなたの心は休まりません。 切迫早産や流産にもなってしまうかもしれません。 通院時に「順調」と医師から言われれば、そのとおりなのです。 この先もいろいろ言われてあなたが傷つくようでしたら、 おなかの子供のためにならないので、ご主人によく 話して、ご主人の実家には行かないことです。 生まれてからもすっごく口を出してくると思うので、 今から覚悟しておいてください。 とにかく、周囲に何を言われようと 信じていいのは産科の医師です。
- 3711710
- ベストアンサー率13% (109/805)
生まれつき痩せタイプもあります。 同じ量食べても吸収力を高めるため、体は冷やさないことですか。。