• ベストアンサー

結婚式に参加するべきか

 高校の同級生から結婚式の招待状が届きました。しかし、その方とは7年間会っていないどころか、連絡すら取っていません。高校時代は一度だけ遊びに付き合ったことがありますが、それは複数の集まりに私が混ざっていたに過ぎません。第一、彼の名前すら憶えていませんでした。  正直に申し上げて参加は遠慮したいと思っておりますが、社会人としてそれはいかがなものかと困惑しております。皆様ならどうされますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226867
noname#226867
回答No.6

社会人としてマナーを考えるのであれば、先様が社会人として礼を失した招待をされています。断って良いと思います。 ・7年も連絡を取ってないのは友人ではなく、過去の同級生にすぎません。そんな相手から招待されても困るだけ。 ・招待するなら先に電話なりメールなりで打診があってしかるべき。いきなり招待状を送りつけるのは傲慢です。 あちらも断られるのは織り込み済みだと思われます。言葉が悪いのですが、数合わせやご祝儀目当てととられても仕方のない招待の仕方ですからね。 普通は間をあけてから欠席の返信を送り、ご祝儀を贈るところですが、今回はその心遣いも不要かと。さっさと欠席に○をうち出してしまってよいと思います。

noname#151887
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。ご指摘通り、最初は祝儀や数合わせが目当てなのではないかと思いました。ですが、人にはいろいろな事情がございますし、もしかしたら、この招待状を送るのも相当の勇気を要したのではないかとも思わずにはいられません。  しかし、参加すべきではないというご意見を多数頂戴して、礼儀を尽くさない相手に対し、こちらが礼を持って返す必要もないのではと考えます。  いずれにせよ、まだお返事まで期限があるので、もう少し考えてみます。

その他の回答 (5)

回答No.5

ほとんど付き合いがないのであれば、参加するのも招待する方も社会人として失礼かと思われます。わたしなら、参加しません。

noname#151887
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。おっしゃる通り、社会人としてどうすべきかと考えれば、まず彼の招待の仕方が不適切ともとれます。ましてや、それに応えるとなると、その後の中途半端な関係を築くことになりかねず、それこそお互いにデメリットではないかとも考えてしまいます。  ですが、もしかしたら、何か事情があるのではないかと思うと、なんだかいたたまれない気分です。

  • y_ryou1
  • ベストアンサー率41% (54/131)
回答No.4

自分だったら行かないですね。 単に、同性の同級生全員に送ったんじゃないですか? 参加者を確保できなかったのかもしれませんが。 せめて、半年前くらいに一度プチ同窓会を企画するなりして根回ししてから、送ってきてもらいたいものですね。 返信ハガキに、お祝いの言葉と、仕事が立て込んでいるなどそれっぽいお詫びの一筆を入れれば十分すぎると思います。 あまり早く送り過ぎるとそれはそれであからさまなので、締め切りの少し前まで引っ張って、そのくらい先なら予定が見えてもおかしくないと思えるくらいの時期に送り返しましょう。

noname#151887
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。念のため、私が現在交流のある、当時の同級生のうち何人かに確認をしてみたところ、招待されていない方も数名おりました。とはいうものの、招待されていない方々は、私以上に彼と交流がなかったようなので、当然といえば当然ですが。  もう少し考え、もしお断りするようでしたら、助言通りに返信してみます。

noname#146510
noname#146510
回答No.3

断ります。 招待した彼は失礼だと私は思います。 そして、あなたに断られても別に何とも思われないと思います。 二次会レベルの参加も不要です。 結婚式に招待されたら参加しなくてはいけないという決まり事はありません。

noname#151887
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。もし彼が、特に深い意味はなく、ただ同級生だったからという、軽い気持ちで招待したのであれば、私もここまで悩みませんでした。  しかし、仮に、誰も招待する人間がおらず、人数合わせでもいいから来てほしい、という状況なのではないかと考えると、同情という訳ではありませんが、力になれればという思いが込み上げてきてしまいます。

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.2

招待リストにアップされたのですから お祝いにかけつけましょう。頼りに されたのです。

noname#151887
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。頼りにされているのが、よくある話の『ご祝儀』でなければよいのですが、これほど音沙汰なしですと、どうしてもそう疑ってしまいます。しかし、これを機に交流を、とも思うので、もう少し考えてみます。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

それほどの縁なら、断るし祝いもしないなぁ。社会人云々のレベルではないと思うよ。

noname#151887
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。やはりそうでしょうか・・・。しかし、こういった催しは出席するのが社会人としての義務のような考えが私にはあるので、どうしても迷ってしまいます。甘いのでしょうね。  しかし、仮に出席したとしても、その後の関係が続くとは限らないと考えると、参加するには至らないなとも思えてきます。

関連するQ&A