- 締切済み
KNOPPIX6.7.1
外付けHDD(バッファロー HDーLB2.OTU2)が、突然マイコンから消えてしまいました。 【コンピュータ】→【右クリック】→【プロパティ】→【デバイスマネージャ】→【ユニバーサルシリアルバスコントローラー】に【USB大容量記憶装置】は存在したので、これを【削除】でUSBを抜き差ししたらデバイスドライブソフトウェアは正しくインストールされ直します・・・・・が!! 何故か【USB大容量記憶装置】が2つも現れます。 そしてマイコンにはやはり【I:】が現れません・・・・。 【ディスク管理】では、 上記覧には、 ボリューム=(C:) レイアウト=シンプル 種類=ベーシック ファイルシステム=NTFS 状態=正常 のみで、下記覧に ディスク1 状態 不明 1863.02GB 初期化されていません 1863.02GB 未割り当て と、なっていました。 目標がデータ救出に移行したので次に、ファイナルデータ試供版を試してみました。 【ドライブが正常に認識できない場合】→【BUFFALO External HDD 0000】→ 【次へ】→【物理ドライブ[BUFFALO External HDD 0000]内のパーティションを検索中】→ この後の検索結果は空欄で、【次へ】に進めません。 次に、【高度な復元】では、論理ドライブ(I:)は開けません。 【物理ドライブ】では、ハードディスク1と6しかなく、1は(C:)だと思うので、 ハードディスク6を選択。 パーティション検索後、【検索するセクタ範囲】をMAXで【OK】 【形式を検出】にとんでもなく時間がかかりましたが、、結果は空白。 USBインターフェースの故障も考えられるので、分解して他のUSBインターフェースに繋いでどうなるかを試す前に・・・・(分解した経験が無いのと、知識が全然ないため躊躇してます) 他にもHDDのトップのパーティションテーブルが破壊された可能性もあるため、 KNOPPIX6.7.1を使って、パーティションテーブルの復旧を試みたいと思い、 KNOPPIX6.7.1をDVD-Rに焼いて起動させました。 ディスクを入れPCを再起動し、しばらく待ったあとにエンターキーを押すと起動するはず・・・なのですが、女性の声の発声が聞こえたあと、ずっとブラック画面になってしまいます・・・。 何卒ご教授願います。 OSはVista ホームプレミアム64Bit。 CPUはi7 920 メモリ6G PCはソフマップバーガーPC(ゲーミング)です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- angkor_h
- ベストアンサー率35% (551/1557)
knoppixの起動については下記を参照してください。たぶん、ディスプレイが内臓ドライバーに合わないのでしょう。 http://www.eng.tohoku-gakuin.ac.jp/knoppix/cheatcode.html knoppixなどのCD-Live-Linuxディストリビューションは内臓HDには関係なく起動するので、内臓HDの中身が見えるため、外部メモリーへのデーターコピーなどでデータ救出には便利です。 また、Gpartedなどのパーティションエディターも即時に処理が可能です(内臓HD上でプログラムが動作していないため)。 これらの用途であれば、puppyやubuntuなども使えます。 puppyは認識するドライブをデスクトップに表示してくれるので使いやすいと思います。 しかし、パーティションテーブル(起動手順?)の復旧に関するアプリケーションは内蔵していません。 起動エリアの復旧であれば、LinuxとWindowsではその手順が全く異なるので、目的にはかなわないと思います。 データー復旧であれば、「partition_wizard_home_edition」(フリーソフト)はCDやUSBメモリーから起動でき(windows起動なしで)、データーレスキュー機能が付いています。 windowsの起動エリアの復旧であれば、下記を参照してみてください。 http://starfleet.if.tv/bkn/log/2010/06/windows7.html windowsが動く上でのマルチブートの操作であれば「EasyBCD」(フリーソフト)が使えます。
- logner
- ベストアンサー率33% (540/1614)
Knoppixに関しては前の方の書かれているように、表示がうまくできないだけかもしれません。前の方のかかれた対応でもだめならUbuntuなどほかのLinuxで試すしかないかと。 あとはこの症状だとほかのOSでも認識できないのではないかと思います。 HDDケース自体の破損も考えられます。以前私が使用していたHDDケースでも同様の現象があり、中のHDD事態は問題がなく、ケースからドライブを取り出し、USB接続ケーブルなどでつないだら正常に動いたこともあるので、まずはHDDをケースから取り出しPCにつないでみてはどうでしょうか。メーカー製なので簡単に取り出せるかはわかりませんが。 メーカー製は保証期間内は無料で修理できるのでいいですが、期間がおわると逆に不便なところもあるので私は内臓HDDとHDDケースを買うようにしています。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
KNOPPIXが正しく焼けているか、CD/DVD-ROMデバイスの起動順位は、その他として、 boot:_ と出ているか、 最新のマシンのため、画面制御がKNOPPIXで追いついていないか、起動オプションを入れると解決しないかです。 boot:_ のところで、 knoppix text fb1280x1024 fb1024x768 等の解像度を入れてみる。
同じ質問を以前見た気がするのですが… 重複質問や質問の続き等は禁止事項に入ってたと思います。
補足
今までの経緯を纏めた上で、なので上記部分重複箇所多々ありますが、 本質問では、 KNOPPIX6.7.1の起動と、パーティションテーブルの復旧に関する質問が趣旨になります。