• ベストアンサー

大きな病院の産科

妊婦です 日赤病院の産科にお世話になってるんですが、8ヶ月の今でも担当がつきません 毎回の健診も曜日によって先生が違います。 私はほとんど病院に掛かった事がなく、よく分からないんですが、 大きな病院だと、出産までどの先生に分娩されるか分からないものなんでしょうか? 若く経験が浅そうな先生も居れば、ベテランって感じの先生も居ます 産科にかかったら、決まった先生に診てもらうものだと思ってましたので、 「私がダメだから、担当がつかないのかな?」とか考えてしまいます。 実際のところ、どうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大きな病院の医師には、ローテイションするようなシステムになっています。 医師の当番制というものがあり、大まかに言えば外来・入院棟・手術などに 曜日ごとにローテイションが決められています。 なので、曜日によって医師が変わるのは、これは仕方がありません。 どうしても同じ医師に診ていただきたければ、その医師の当番の曜日にすることです。 分娩も時間帯によって医師の当番制になっているので、誰になるか分かりませんし、 出産には通常であれば医師は付かずに、助産師が出産介助をします。 出産後に会陰を縫う場合には、医師が来て縫いますが、 それ以外はいないものと考えたほうがいいですよ。 ある意味出産は病気ではないので、仕方がないのかもしれません。 他の病気で手術などをする場合は、産科でも主治医は付くと思います。

banyanyan
質問者

お礼

ありがとうございました! とっても参考になりました

関連するQ&A