- ベストアンサー
プリンターの残量検知機能がわかりません。
H・P製の複合機 HP PhotosmartB110 seriesを使っています。 先日初めて純正でなく互換性インクを試して使いましたが、 説明書に、チップを付け替えたカートリッジは残量検知機能を無効にする操作が必要です。 と書いてあるのですが、どのように操作するかわかりません。 お分かりの方お教えいただけ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
剥す際の ICチップ破壊と、 インクカートリッジの不具合の 両者が考えられます。 「赤だけ出ません」という事は、 カートリッジICチップは認識されている様なので、 カートリッジ本体のトラブルが、文面から伺われます。 (ここでは「赤」=「マゼンダ」タンクとしています。 (本当の赤が出なければ、イエロー・マゼンダ両タンク不良です 中国製?カートリッジの作りはいい加減なので、 >プリンタにセットする際には黄色またはオレンジのテープを >剥がしてプリンタにセットしていますでしょうか? テープを剥しても、空気口(インクが減る分、空気を取り入れる穴) に、糊などが詰まって、ちゃんと開いていない場合があります。 この場合もう少しラベルを切り開くか、 空気口の穴がありそうな所を、細い針で刺すか、 何もせず返品です。 ICチップが壊れているかは、元のカートリッジに取り付け、 インクなしでは色が出ないので、 排出口に数~10滴の水をたらし良く湿らした状態で、 色が出れば、ICチップには問題ありません。 いずれにせよ、空打ちを続けていると、 プリントヘッド(プリンタ本体)が、駄目になります。御注意を。
その他の回答 (1)
- ozisan-ok
- ベストアンサー率81% (72/88)
はじめまして。 純正のカートリッジから取ったICチップを 互換インクの同位置に貼り付け、 普通にプリンターにセットして、 インクが認識されれば、それで終了です。 (年々剥しにくく壊れやすいチップになっています) 交換後、あるいは交換後の使用中に、 「インクが無い」「模造品」などの警告が、 液晶画面に表示されるので、 互換品でメーカー保証が切れる、 自己責任で使うという事を了解の上、 了承として「OK」ボタンを押すだけです。 「残量検知機能を無効にする操作」というより、 互換インクを使った場合、 「残量検知が不可能になる」というのが正しい表現で、 逆に言えば、インク残量がわからないので、 「インク切れ」に注意する必要があります。 時々インクタンクを覗いて確認し、 また印刷がかすれたりしたら、交換の必要があります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実はここに質問する前に、購入先へ質問しました。 (結局赤だけが印字されなかったので) 帰ってきた回答が、 >お問い合わせいただきました件についてですが、 >プリンタにセットする際には黄色またはオレンジのテープを >剥がしてプリンタにセットしていますでしょうか? > また、ICチップを交換後、インク残量表示無効化の設定を行いましたでしょうか? > (無効化後に、ICチップ破損している場合にはインクが出ない現象が発生します) > よろしくお願いします。 この回答がトンチンカンなことを言っているという事でいいんですね。
お礼
ありがとうございました。